過去ログ倉庫
37791☆あ 2015/04/27 12:34 (iPhone ios8.2)
浦和はパス回しうまいし前線の選手のオフザボールの動きもうまいってのもあるけど、
グランパスのマークが悪過ぎるように思った。特にトゥ!
返信超いいね順📈超勢い

37790☆あ 2015/04/27 12:33 (iPhone ios8.3)
まぁまぁケガ人がこんなだけ多いから仕方ないよ。2ステージ制だしケガ人戻ってきたらいける。ここからだよ皆さん。
返信超いいね順📈超勢い

37789☆力 2015/04/27 12:28 (SOL25)
11:27さん、どこのサポの工作員さんですか?グランパスと浦和を煽るのは止めてください。今どき語尾に「ぎゃ」をつける名古屋人など居ませんよ。名古屋人=味噌好きと同じ都市伝説ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

37788☆グラッセ 2015/04/27 12:18 (304SH)
男性
皆さん、西野不信が顕著なようですが僕の考え方はちょっと違う。確かに采配に迷いがみえたり裏目に出てしまう事もあるけど、例えば先日のノバコの先発器用も長い目で見れば、永井と貴章を軸にするあの布陣だけで乗り切れる訳もなく、当然アクシデントに備え闘い方のオプションも必要となる。試合は待ってくれないし、状況はその場その場で刻一刻と変化するので、コンディション的に今問題のないノバコを早めに試したかったんだと思う。確かに結果的にはフィットせず後手を踏む形にはなったが、選手を信頼して早めにオプションを増やそうと考えた事は評価出来ると思う。多分、我々が思っているほどチームという生き物を最終的にいい方向に向かわせる作業は簡単ではない。プランがあってもケガ人が出れば、その都度いろんな補正を強いられるし、あらゆる場面を想定しながら何が一番ベターな道なのかを大きな視点で考えなければならない。点ではなく線で考える事も監督には必要だと思う。西野さんは私達が思ってるほど、単純な考え方の人ではないと思うし、その辺りを信じて選手だけでなく監督も信頼してあげたい。本当に駄目な時はクラブが判断するだろうし、サポーターは文句や意見は言えても人事の決定権まではない。我々以上にきっと日々グランパスの事で悩み苦しんで下さってると思いますよ。それを信じて僕は西野さんをこれからも応援して行きたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

37787☆浦和レッズに負けて悔しいがp(´⌒`q) 2015/04/27 11:27 (G'zOne TYPE-X)
セカンドステージでリベンジだぎゃ!
(`∇´ゞ
Jの頂点に立つのは
我々、名古屋グランパスだぎゃ!

\(^ー^)/
返信超いいね順📈超勢い

37786☆瀬川良 2015/04/27 11:15 (BlackBerry)
男性 40歳
ACLってまだまだ遠いなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

37785☆あ 2015/04/27 11:04 (SonySOL21)
9:05
それがWBというポジションなんで。逆に永井くらいじゃないと浦和の両翼は防げなかったと思うよ。
中がダメなら外、外がダメなら中。浦和の攻撃は相手に対して柔軟に対応してきたと思うから、こちらがどんなフォメだったとしても多分やられてた。

永井の使い方もまだまだ模索が必要かな。FWにするとダヴィ状態になっちゃうし、あのスタミナは中盤の守備に発揮してほしいし、難しいところだな。
返信超いいね順📈超勢い

37784☆あ 2015/04/27 10:14 (iPhone ios8.3)
今の名古屋グランパスにものすごい補強きた浦和レッズには厳しいよ。あんだけ補強してタイトル1つもなしだったら浦和レッズはヤバイ。
返信超いいね順📈超勢い

37783☆あ 2015/04/27 09:05 (ja-jp;)
何で西野さんは、わざわざ永井を関根とマッチアップさせたんだろう!俺には西野さんの考えが理解できない。どうみても守備の負担大なのは明らかでしょ!
返信超いいね順📈超勢い

37782☆グランパレス 2015/04/27 05:59 (SHL25)
酸素カプセル
魔のGW期間に突入した
選手は疲労の回復に専念し
特に両ウィングバックは
酸素カプセルに入るなど
万全の準備をしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

37781☆グラ男 2015/04/27 02:32 (001SC)
男性
連戦あるし永井と矢野の両サイドの疲労蓄積が本当に心配だわ。

でも広島戦のようなゲームをできるなら続けて行ってほしい。

それと力が自分の中でゴリオシだから1つ意見。
F東で最近ベンチにもなかなか入れてないから兄貴の陸を獲得してほしい。

陸は攻撃力抜群のサイドやしグランパスでは重宝できるDFやと思う。

びわ湖成蹊で感動をくれた松田ツインズの舞台をもう一度…




返信超いいね順📈超勢い

37780☆グラお 2015/04/27 01:32 (iPhone ios8.1.3)
男性
いろいろな意見ありますが、西野監督&3バックをもう少し信じてみたいと思います。

前線の3枚は川又と小屋松と小川の先発で行って欲しいですね!グランパスの攻めが上手く行ってる時は、小川の絡みがポイントになってることが多い気がします。ただ、小川自体はキープ力があったり、1人で局面を打開する力があったりするわけではない。トップにあてた後のフォローに入るタイミングやポジションで、ボールに絡むとシンプルなプレイでリズム作ってくれますね。(広島戦の後半や清水戦)

だから、周囲と連携が悪いノバコだと、トップにいいボールが入らず、小川のプレイも死ぬ。

とりあえず、ノバコはしばらくベンチスタートにして欲しい。本人の調子が上がってきたり、川又のワントップに勢いがなくなってきたらまた、使えばいいんだしさ

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る