過去ログ倉庫
51193☆通りすがり 2015/08/30 23:50 (iPhone ios8.4.1)
男性
このままナビスコ杯*
ナビスコ杯ガンバ戦…。
ワクワク感さえ望めないのは私だけ?
あまりに広島戦のインパクトが強すぎて「カイゼン」の余地すら見つからない。監督更迭するなら、もう発表しないと来季に間に合わない。
フロントは危機管理ゼロなんだろな。
このまま西野さんで推し通すんだろな。そして来季は降格圏に怯えるチームになりそうです。
51192☆あ 2015/08/30 23:50 (iPhone ios8.4)
試合見てれば闘莉王がチーム内でハイレベルな選手だってのは分かると思うんだけどな。
あと、永井はシャドーよりサイドの方が長所が生きていいと思う。
ゲガ人抜きの現状はこれが見たい!
川又(野田)
小川 杉森
永井 矢野
矢田 闘莉王
牟田 大武 竹内
51191☆り 2015/08/30 23:48 (iPhone ios8.3)
↓に激しく同意。
チームもまとまり方向性がわからないが、サポも変わりない。
なにがあっても少しでも上目指して
応援してればいいのに。
ぶちぶち言うことコロコロやん。
51190☆あ 2015/08/30 23:37 (SonySOL21)
守備が崩壊したら「やっぱり闘莉王いないとダメだ〜」みたいな感じになるよどうせ。目に見えるわ。
その時その時でコロコロ変わるからな〜ここの連中は。
芯がないのはクラブだけじゃなくサポも同類だと思う。
51189☆NCHP 2015/08/30 23:34 (201F)
グランパスTVさん
お言葉ですが、矢野がFWらしいFWに見えるのは、今のFW陣のプレーが情けない反面、記憶の片隅にある矢野のFWとしてのプレーが美化されているからそう思えるだけだと思います。
あくまで私の個人的見解ですが、矢野にヘディング、足下を含めポストプレーが安定して上手いという印象はありません。
また新潟時代から含めてリーグ戦でシーズン2桁得点したこともなく、得点力もあるとは言えません。
矢野をFWで使う利点はせいぜい前線からのプレッシングが期待できる程度に過ぎないでしょう。
矢野をFW起用したところで、現状と何も変わらないと思います。
私としては昨日、光るものを見せた杉森と、いずれ復帰してくる野田が楽しみだと考えています。
51188☆グランパスTV 2015/08/30 23:14 (iPhone ios8.0)
男性
間違えて2回送信してしまいました。申し訳ありません。
51187☆グランパスTV 2015/08/30 23:09 (iPhone ios8.0)
男性
矢野
今のグランパスで、FWらしいFWは、矢野ではないでしょうか?
今年、今までCKから、ヘディングシュートで得点したのは矢野が一番多いと思います。
高さだけでなく、グランダーでシュートが打て、ドリブルも上手く、ポストプレーもできる。元日本代表のFWですよ。
器用だからチーム事情で、サイドバッグをやってますが、今のFW陣に物足りなさを感じているはず。この前の豪快なシュートで得点した際のヒーローインタビューで、川又に手本にしろよと言ってましたね。
私の理想である矢野、川又のツートップ。永井、小屋松の両サイド。トップ下の矢田、ボランチの闘莉王で分厚い攻撃を期待したいです。
51186☆グランパスTV 2015/08/30 23:09 (iPhone ios8.0)
男性
矢野
今のグランパスで、FWらしいFWは、矢野ではないでしょうか?
今年、今までCKから、ヘディングシュートで得点したのは矢野が一番多いと思います。
高さだけでなく、グランダーでシュートが打て、ドリブルも上手く、ポストプレーもできる。元日本代表のFWですよ。
器用だからチーム事情で、サイドバッグをやってますが、今のFW陣に物足りなさを感じているはず。この前の豪快なシュートで得点した際のヒーローインタビューで、川又に手本にしろよと言ってましたね。
私の理想である矢野、川又のツートップ。永井、小屋松の両サイド。トップ下の矢田、ボランチの闘莉王で分厚い攻撃を期待したいです。
51185☆仙台サポ 2015/08/30 23:06 (iPhone ios8.0.2)
皆さま
とても詳しく教えてくださって感謝です!
新幹線でお伺いします。宿は栄周辺が良いんてすね。
プラネタリウムもとても好きなのですが子供が小さいので今回は泣く泣く見送ります。
皆さま当日はスタジアムや市内でヨチヨチ歩きの小さい女の子を連れた黄色い三人組の家族を見かけましたら宜しくお願い致します!
51184☆あ 2015/08/30 22:43 (K013)
楢崎と闘莉王がいなかったら
今頃降格圏だね
j1の他のチームでもスタメンに
なれそうなのはこの二人くらいでしょ
51183☆ララ 2015/08/30 22:39 (SH-01G)
男性
仙台サポ様
笠寺ワシントンプラザからは地下鉄ないので少し豊スタまで時間かかりますが、20分位の違いなので問題ないでしょう。豊スタへは、名鉄本線笠寺駅→知立で名鉄三河線猿投行きに乗り換え、豊田市駅下車か名鉄本線笠寺駅→金山乗り換え、地下鉄名城戦八事下車、地下鉄鶴舞線豊田市行き乗車ですね。水族館は沢山の魚が居て楽しめます。名鉄本線笠寺駅→金山乗り換え、地下鉄名古屋港行き終点下車です。気をつけてお越しください。
51182☆ザコ 2015/08/30 22:39 (iPhone ios8.4.1)
仙台サポさん
笠寺の宿となると豊スタへは名鉄を乗り継ぐか、副都心の金山まで出て地下鉄乗り継ぎと、やや手間がかかりそうです。
豊田スタジアムと名古屋港水族館をお考えならやはり栄に宿を取るのがいいと思います。
豊スタへは、地下鉄栄→地下鉄上前津(鶴舞線へ乗り換え豊田市行き)→名鉄豊田市、
名古屋港水族館へは、地下鉄栄→名古屋港行きに乗れば終点まで一本です。
何より笠寺周辺は工業地帯で何もないのに対し、栄は名古屋で1番の繁華街なんでお店に困ることはないです。
51181☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/08/30 22:35 (iPhone ios8.4.1)
あら、すれちがい^_^;
仙台サポさん
名古屋港水族館、いいですね!
笠寺だと、豊スタも水族館もちょっと乗り換え面倒かもしれませんが、まぁ大きな問題ではないかと。
ザコさんオススメの熱田神宮も笠寺から近いので、ぜひ行ってみてください!名古屋のパワースポットですよ!
そしたらご飯はやっぱり「ひつまぶし」かな^_^
51180☆あ 2015/08/30 22:31 (iPhone ios8.3)
闘莉王には一選手として頑張って欲しい。個の能力は高いのだから。
キャプテンにしたのが間違いだと思うよ。アクが強すぎるんだよね。
間違っても監督になんかしない様に。
正にラモスタイプ。向いてない。
51179☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/08/30 22:26 (iPhone ios8.4.1)
仙台サポさん
新幹線でみえるなら、やっぱり名古屋市内観光がいいと思いますよ。
私のオススメは「名古屋市科学館」。世界一のプラネタリウムがあります!
隣の公園は未来の名古屋スタジアム建設候補地でもあります!
車なら、運転に疲れる名古屋市内よりも、豊スタに近い岡崎とか西三河方面がいいかも。帰る方角にもよりますが。
どのようなメンバーで、どのような交通手段で、どのような希望があるかとかがわかれば、他の名古屋サポももうちょいアドバイスできると思います。お気軽にお尋ねください。
↩TOPに戻る