過去ログ倉庫
57794☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/04 20:34 (iPhone ios8.4.1)
さらに補足
実績があるということは、それだけ「高い」ということ。それに外国人監督となると、コーチも外国人を数人連れてくることにもなるし、何かとお金がかかる。それはボスコでも一緒。
戦力が整った上で「高い」監督を用意するならいいけど、今は選手にも予算をかけないといけないんちゃう?さらに、今年は観客動員数も減ってる(現時点で平均200人減)。

西野さんより安く、ある程度の経験があり、これからのグラスタイルを構築できるような監督がいい。私は城福さん希望やけど、ゴリも経験はないけどスタイルを構築できるスキルがあるなら否定はしないな。
返信超いいね順📈超勢い

57793☆あ 2015/10/04 20:30 (SOL22)
誰が監督やっても3年はかかりそう 降格しない程度にやるしかない
返信超いいね順📈超勢い

57792☆矢田川 2015/10/04 20:27 (iPhone ios8.3)
西野さんまずはお疲れ様でした
残り試合指揮とるんでしょうか?
もしとるなら、勝敗気にせず来期に向けて若手を織り交ぜて使って下さい

自分は次の監督は以前にも書いたけど城福さん希望です
理由はベースが攻撃的サッカーで、現実には勝ちを掴むために90分闘う集団を作ることにに拘っていること、上に物言う妥協しない姿勢です

山口素さんにはヘッドコーチで入閣して欲しいかな、秋田さんとかもコーチどうでしょうね
俊哉さんはもう少しオランダ2部で結果欲しいですね!
返信超いいね順📈超勢い

57791☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/04 20:18 (iPhone ios8.4.1)
ごめんなさいね
私の書き方が悪かった。
「実績がある西野さんがダメだったのに、実績重視はおかしい。」ではなく「実績を優先するのは」とか「実績だけで選ぶのは」と書けばいいですかね?
要は、実績の有無はとりあえず置いといて、これからの方向性とか経営的な事情とかを考慮した意見を聞きたいということ。
伝え方が悪くてすいません。

城福さん希望の補足。
西野さんは8000万円、城福さんなら5000万円くらいと思うので、その3000万円は補強にも使えるという経営的な面と、経験があるからその方向性もわかるしそのスタイルが今のグランパスに必要やと思う。
返信超いいね順📈超勢い

57790☆あ 2015/10/04 20:14 (SH-01F)
松本か湘南の監督でいいんじゃない。引き抜ければだけど。どうせ二人とも2年契約はしてないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

57789☆レオ 2015/10/04 20:13 (SHL25)
次期監督
井原
返信超いいね順📈超勢い

57788☆ザコ 2015/10/04 20:05 (iPhone ios9.0.1)
西野さん契約満了、オフィシャル出ましたね。
次は誰になるんだろう。あれだけ期待された西野さんでダメだったんだから、よほどの人を連れてこないといかんよね。
返信超いいね順📈超勢い

57787☆あ 2015/10/04 20:03 (iPhone ios9.0.1)
私もストイコビッチ監督時代の最終年も相当酷かったと思うので通して3年間、チームとして何も上積みがなく過ぎてしまったことになる。とにかくチームは何も前進していない。結果この失われた3年間、ファンサポーターは入場料を払い、どれだけ情熱かけ応援してきたか、チーム、フロントは真面目に捉え猛省の必要があると思います。方針、強化計画ハッキリさせて、これに合致する監督を選んでほしいです。間違っても名前やOBを理由に選ばないでほしい。3年間、我慢してきて、更にまだ当分、我慢が必要なのでしょう。応援してるので、少しずつでも前進した姿を見せてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

57786☆くま 2015/10/04 20:02 (HTL23)
男性
安いから?
国内外の若手監督を選びたいのはそこだよねぇ。確かに初のOB監督は見たいがそんな状況じゃないからなぁ。愛されるクラブにするために逆算するならOBになるんだろうけどボスコ就任でOBをコーチに入閣させながら立て直してからにしないとマジ降格しちゃうからな!。
返信超いいね順📈超勢い

57785☆グラッピ 2015/10/04 19:53 (iPhone ios9.0.2)
未知数なら思い切ってオランダから藤田を呼ぼう。
でもいまのグランパスは未知数にかける余裕ないでね。
返信超いいね順📈超勢い

57784☆くま 2015/10/04 19:51 (HTL23)
男性
矢田だけだよね
賛成です。ギりだと思いますが。あとは見当たらない。2年間で一人だぞ。次期監督はちゃんと考えてくれ。久米、フロントよ。
返信超いいね順📈超勢い

57783☆あ 2015/10/04 19:50 (iPhone ios9.0.2)
森山?
選手としては好きだったけど監督はやめてほしい。
あの知ったか解説は嫌いだんったんで、
返信超いいね順📈超勢い

57782☆フバーラ 2015/10/04 19:47 (iPhone ios8.2)
男性
根拠はないけど、森山よりは山口かな!

森山は理論よりも、感覚の人かなと思うし!

山口はカズ外しをチームのためにして、横浜FCの上層部と意見が合わんくてやめたんやけど、今のグランパスには上にも臆さずに意見を言える人間が必要!

山口は技術委員になったばっかりやから、難しいよね、きっと!

それかボスコかな!

城福さんもいいと思うけど、守備的なサッカーより攻撃的なサッカーがみたいね

でもエスパルスやガンバは点は取れるけど、取られまくってJ2行きになった(エスパルスのJ2行きは事実上、確定)ことを考えると、まずは守備なんやろうね
返信超いいね順📈超勢い

57781☆も 2015/10/04 19:47 (SonyEricssonSO-03D)
男性 33歳
玉田が抜けたのがいたいよ!まだグラには必要だったね。二年早すぎた!
返信超いいね順📈超勢い

57780☆とんま 2015/10/04 19:42 (iPhone ios8.4)
矢田旭は西野の遺産
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る