過去ログ倉庫
59091☆あ 2015/10/16 12:26 (N905imyu)
やる前からネガティブになるのは不毛
ダメだったらそのとき叩けばいい
59090☆あ 2015/10/16 12:19 (SC-04F)
男性
メンバー変えずザックが監督ならどうなるんだろう…。
笑
59089☆あ 2015/10/16 12:17 (Nexus)
新人監督で予算同規模
2年後優勝とか
jリーグなめてるだろ
59088☆あ 2015/10/16 12:13 (iPhone ios9.0.2)
来年も優勝期待できないのかぁ〜はぁ〜
59087☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/16 12:07 (iPhone ios8.4.1)
通りすがりさん
的を得てますか〜?流石に倍増するとは思ってなかったけど、来季は少しは(5億くらい)予算増えると思ってたんですが^_^;
同じ予算ということで、外国人3人の分が1.6億と、西野さん→オグになることによる支出減で、合わせて約2億が補強予算ってとこでしょうか。
そうしたら、私ならJで実績のある5000万円くらいの外国人選手を2人用意して、残りは夏の補強予算に回してそこであと1人、って感じかな。
あまりシーズン中に他チームからほしいと言いたくないのですが、福岡のウェリントンとか魅力的かな。あとボランチなら千葉のパウリーニョ…
59086☆あ 2015/10/16 12:01 (iPhone ios9.0.2)
男性
高っ
ザック高いね。まけてよw
59085☆通りすがり 2015/10/16 11:44 (iPhone ios9.0.2)
男性
来季の編成予算…。
20億円で何が出来るか…的の得た解析の出来る鯱ルダさんに是非ともお伺いしたい。
59084☆鯱ルダ◆XvlrabStJ2 2015/10/16 11:43 (iPhone ios8.4.1)
ヒマ人登場^_^
あんまりみなさんが「費用対効果」というので、ちょっと自分なりに計算してみた。
計算方法は、貢献度などは出せないので、単純に出場1試合あたりの年俸で。
ベンチ入りしただけの場合は0.5試合にしました。年俸は「サカマネ」調べ。
怪我してる間の調整は?とか言い出すとキリがないのでごめんなさい。
確かにトゥは高い。でもスター選手ならこんなもんやないかな。
外国人は高くて当たり前だけど、レドミの分は勿体無いね〜。一番叩かれたノヴァコが一番貢献してる^_^;
問題なのは、貢献度も低いのに割高になってる選手たち(黄色)。GKは仕方がないとこあるけど、リョータ以外はユース出身。これなら昇格見送るのも当然かな。
その反面、コヤやアキラの貢献度はかなり高いね!この2人にはなんらかの賞をあげてほしい。
59083☆ハヤカゼ 2015/10/16 11:30 (740SC)
男性
前園とかになりそうな気がする。
59082☆あ 2015/10/16 11:19 (iPhone ios8.2)
嫌だ小倉監督。
助けてけれー!
コーチは、実績ある人で。
59081☆あ 2015/10/16 10:52 (iPhone ios9.0.2)
新人タレント小倉ごときに負けたくないから。
他チームのたたき上げ監督が必死になること必至。
59080☆あ 2015/10/16 10:45 (SH-01F)
2年目に優勝がノルマってハードだよね。相当補強してくれないとね。
59079☆あ 2015/10/16 10:45 (P06C)
監督をイメージ戦略として、『顔』として優先して選んでる時点で首脳陣のセンスがしれる。
ピクシーも路線は、同じだったが、ピクシーは、根本が欧州人だから素養と思考の発想がロジカルだった。小倉は、違う。
監督の選び方が、プロ野球の監督と同じでチームの顔、OBの現役引退後の就職先、ポストの一つになって来てる。
巻も直志もポストをあてがってる。
官僚、公務員化してきてる。天下りならぬ天上がり。プロサッカークラブじゃなくて職業サッカー。
Jリーグも二十年経って進取の気風は、減退して予定調和の世界になってきてる。
勝負の世界に生きてる集団にしないと強くならないよ。
保守的なグランパスに存在価値は、ない。
59078☆tak 2015/10/16 10:42 (none)
そういえばピクシー就任時はライセンスがなかったため、慌てて取りにいったとかなんとか・・・。
結局は優秀なコーチが付いて、オグはモチベーターって言う形ならいいのでは?
解説は軽い印象あるけど、しっかりしてるとは思った。
59077☆闘将 2015/10/16 10:37 (iPhone ios8.3)
ザッケローニに正式オファー出して折り合いつかなかったから小倉って月とスッポンだな。 あとトヨタの子会社になったけど、予算増えるのは来年四月以降だから、今冬の移籍は何も期待出来ない…。 夏まで耐えて補強待つしかないのか
↩TOPに戻る