過去ログ倉庫
62529☆い 2015/11/14 11:33 (iPhone ios8.0)
左SBは千葉の中村、もしくは新潟にいたキムジンスなんかいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

62528☆あ 2015/11/14 11:33 (iPhone ios9.1)
男性
Jユースカップ
ユース世代は皆個の力があって、チームとしても魅力。トップチームより…。
だから明日の決勝も楽しみにしてます。

特にFWの森、ボランチの川崎、サイドの吹ヶ。

でもやっぱり皆、線が細い感じが否めない。それは磯や、ニッキとかに共通するものかな。
大学や下部のリーグに進んでガンガン鍛えて、戻って来て欲しいものです。
返信超いいね順📈超勢い

62527☆あ 2015/11/14 11:18 (SO-01G)
名古屋が主力でやれますよ!って獲得したら、全然ダメでも使わなかんのかな?笑
返信超いいね順📈超勢い

62526☆あ 2015/11/14 11:16 (F-01F)
ない。
過大評価も甚だしい。
足が遅いし、背が低い。
ボランチとしてはパスが散らせない。
センターバックとしては背が足りない。
サイドバックとしてはスピード遅い。

アンダー世代の中では良い選手かもしれないけど、その年代超えたら普通の選手。

海外思考強いから大金かけて獲得しても、すぐどっか行きそう。

「主力でやれるところ」希望だそうですが、主力になるかどうかは自分次第なのに、初めっからそんな事を言うメンタルが気にくわない。

よってグランパスには不要。
返信超いいね順📈超勢い

62525☆あ 2015/11/14 10:58 (SonySOL21)
遠藤て5000万の価値ある?
返信超いいね順📈超勢い

62524☆あ 2015/11/14 10:53 (iPhone ios9.1)
男性
サカダイより


遠藤航(湘南)
→移籍金は5000万。多くの上位Jクラブが狙うも浦和が一歩リード。
鈴木大輔(柏)
→浦和入りに意欲的らしい
レオ・シルバ(新潟)
→ボランチが手薄となる浦和が狙うも残留確率60%
青木拓矢(浦和)
→大宮への復帰
返信超いいね順📈超勢い

62523☆あ 2015/11/14 10:44 (iPhone ios9.1)
男性
中スポの記事また読みたいなぁ。
闘莉王の去就はやっぱり気になる…。
返信超いいね順📈超勢い

62522☆あ 2015/11/14 10:27 (SonySOL21)
検証と総括
前体制の反省点をじっくり検証して次のステップに進むのがベストなんだけど、ハッキリ言ってそんな事どこもやってない気がするんだよね。
昔TV番組で川淵さんが、いちいち検証なんかしてたら監督獲得競争に負けるよ、みたいな事を言ってた。
多少の検証は必要だけど、ゆっくり話し合ってる暇なんか無いって事だろうね。サッカー界のスピードは速いよ。
必要だと思った物をどれだけ速く手にするかだけの勝負なんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

62521☆元祖赤鯱 2015/11/14 10:27 (iPhone ios9.1)
トゥさん
コメントありがとうございます。
野田選手は自分の推しメンの一人でもあります。
しかし、4-2-3-1の布陣ではLSHがしっくりくると思っています。そこには永井選手がいるため、今季の結果(数字)から控えとなりました。

PS.野田選手はポストプレーヤーと思われがちですが、本来はスペースをうまく使うことのできるドリブラーです。
返信超いいね順📈超勢い

62520☆ん 2015/11/14 10:26 (F-05F)
闘は足が遅すぎるから厳しい。走らないベンチでいい。

返信超いいね順📈超勢い

62519☆あ 2015/11/14 10:18 (P06C)
一選手を生かすって思想でチーム作りしないって。
まずは小倉が戦術志向を決める。
闘莉王を生かして中心に据えるならいくらでもアイディアがあると思いますよ。アンカーにしてもいいし、トリプルボランチにする事で逆に自由を与える事も出来るでしょう。
だけど闘莉王も年齢が年齢。
闘莉王のキャプテンシーを尊しと思うのも良い。
でも闘莉王も不死身じゃない。
必ず居なくなる。
一個人に頼っていたらクラブのノウハウに蓄積されるのか?
今回の戦術ベースのチーム作りの発想の出所は、フロント力、クラブ力を育成、鍛えるってのが根源なんだと思う。
前回は、日本人若手選手だったけど…。
今回は、首脳陣若手に変わっただけ。
やってる事は、大して変わらない。
学習する姿勢が肝心で手法に正解が無い事にいつ気づくのか…
返信超いいね順📈超勢い

62518☆グラ 2015/11/14 09:40 (SHV32)
男性
とぅのボランチは運動量の面からしてアウト
使いたいところかもだが、遠藤や健剛あたりもかなりの運動量があるから成り立ってる

FWのポストやチャンスメイクはずば抜けてる
スピード&スタミナタイプの外国籍選手で周りを走りまくり、トップ下にファンタジスタ系、そこに永井や小川、矢田の飛び出し系もいればかなり面白い攻撃になると思う
ワクワクとまらないわ

掲示板見てるとこの攻撃、選手構成な感じの意見が多いんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

62517☆あ 2015/11/14 09:26 (P06C)
闘莉王が納得しない部分は、想像だけどクラブが西野体制の検証、総括をしないからですよ。
ピクシー体制の総括や検証もしてない。
これらの事が出来て始めて未来の扉に繋がるのにそこをしないで未来の話ししても説得力を持たないのは当然。
誠意にも繋がらんよ。
ファンやサポーターにもこのクラブは、何も発信しないし。
返信超いいね順📈超勢い

62516☆あ 2015/11/14 09:10 (SH-01F)
小倉監督との個人面談で闘莉王は納得してない感じなんだね。
返信超いいね順📈超勢い

62515☆ん家 2015/11/14 08:51 (P07B)
男性
ジュビロのジェイ、甲府のバレー、ガンバのパトリックは名古屋に合いますかね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る