過去ログ倉庫
69334☆あ 2016/01/06 23:54 (iPhone ios9.2)
23:34さん
ありがとうございます。

僕は物事の成功の確率は準備段階で大きく変わると思っています。

オグのイメージは本当に詳細で完成系が描けてます。ですから成功の確率は高いと観ます。

その点、西野さんは最後まで何も描けなかった気がします。インタビューもあんな感じですから人に伝える事が下手だと思いました、そこら辺もオグはコメンテーターとして伝えるスキルもかなり高いですからイメージを明確に選手に伝えられるので上手くハマっていくと思ってます。

以前、アーセナルの怪我事情も色々書かせてもらいましたが、そこだけはベンゲルの真似をしないで欲しいと思っています。オグは怪我には敏感なので少数精鋭でも怪我人出さずに頑張って欲しいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

69333☆ビニッチ 2016/01/06 23:53 (iPhone ios9.2)
他サポ掲示板見てたけど、順位予想もあって、本命ではないけど、名古屋が不気味ってのあるね。
グラサポとしては良い評価。

小倉監督には「名古屋とはやりにくい」って相手はチームに言わせるようなチームを作って欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

69332☆お鯱 2016/01/06 23:46 (iPhone ios9.2)
いろいろと意見がございますが、補強に関しては上手くまとめたかなという印象です。

個人的にはイ・スンヒと明神が肝かなと思ってますし、期待してます。
直志が怪我した2012年から中盤での潰し役(ダニの怪我も含め)の不在も順位を落とした要因かなと感じてましたので、この2人には期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

69331☆元祖赤鯱 2016/01/06 23:40 (iPhone ios9.2)
明日にでも新体制発表会の当落がわかるそうです。
返信超いいね順📈超勢い

69330☆レオ 2016/01/06 23:36 (SHL25)
闘莉王
仮に退団となったらキャプテンはどうなる。

明神はフルタイムをプレーさせられる選手とは考えにくい。

田口?竹内?楢崎?
返信超いいね順📈超勢い

69329☆あ 2016/01/06 23:34 (iPhone ios9.2)
23:22さん
それ!とても共感できます!
グランパスの補強は金に任せて大物を「とりあえず獲ってから考える」のイメージが強かった。今年はちゃんと現状分析+チーム戦略の策定があって補強ポイントを定め、的確に必要戦力を埋めていってる。地味だけど良い補強ができてると思う!お金が絡む交渉ごとだから牟田、本多や闘莉王の事のように全てが上手くはいかないのは仕方ないけど、どちらかといえば期待できるんじゃないかなと思う!
返信超いいね順📈超勢い

69328☆ナエごん 2016/01/06 23:31 (N01F)
男性
穿った見方だが…
闘さん・楢さんの大幅減から始まったシーズンオフ。

ひょっとしたら、彼らに因果を含めての大芝居では?…と思う。

チームの顔である彼らへのあの提示で、今までのぬるま湯体質からの脱却をアピールし、リビルトをやり易くしたかったのかな?

勿論、因果を含めた二人には、ある程度の条件で、残留が決まってる…みたいな。

あくまで、想像ですが。
返信超いいね順📈超勢い

69327☆名古屋です 2016/01/06 23:28 (SBM106SH)
男性
小倉監督の話聞くかぎり、
無駄な金を1円も使わず慎重に補強をするといっているので、このような的確な補強を成功させているんだと思う。
たくさん補強してほしいという意見も分かるが小倉監督に期待しましましょう!
返信超いいね順📈超勢い

69326☆あ 2016/01/06 23:22 (iPhone ios9.2)
人それぞれ基準が違うので色々な見方があっていいと思うけど、オグが率いるグランパスはイイトコまで行く感じがするし期待の方が大きい。

数々のオグの話や着実にチームを整備してるのを見ても的確で軸があるし、少なくとも降格は無いだろうと感じる。

雑誌の予想もそりゃレドミ、ノバコとか西野で順位高かったかもしれんがあの結果。むしろ今回のビックネームでは無いがチームとして機能させる人選は逆に期待する。

自分は昔からグランパスがイマイチ機能しないのはビックネームをとにかく獲る事でチームとしての機能が難しくなる事

(オグのようにチームの中に組み込む考えより、とにかくビックネーム獲得を先行するクラブの考え。監督とフロント人事のすれ違いなど。そもそもビックネームが数人いると纏まらない。完成された選手が何人も居るとその主張を纏められる監督が少ないがピクシーはその点纏められるカリスマ性があった。黒子が居ないのでチームとして機能し辛い。ジーコジャパンはカルテットやったけど失敗、、という例のイメージが伝わりやすいかな)

を何回か書いた事もあったけど、今回は自分が考えるこの問題もクリアして上手くいくのではないかなと感じてる。

とにかくチームとして纏まって戦えるクラブになってほしい。

闘莉王に関してはここまで長引かせてるのは本人の欲求が大きいのでは?
いちファンとしてみたらオグの今回の理念に納得いかないと言いきるほどの事は無い気もするけど、外からはわからない問題もあるかもしれないので憶測に過ぎないけど、早く解決して欲しいね。
返信超いいね順📈超勢い

69325☆あ 2016/01/06 23:16 (iPhone ios9.2)
全盛期ならまだしも、今のトゥーリオがスタメンはってるチームなら優勝はできないわ。決してトゥーリオが不必要だと言っていえるわけではないですが、トゥーリオをサブに追いやるぐらいの選手層必要だよね。
返信超いいね順📈超勢い

69324☆あ 2016/01/06 23:04 (iPhone ios9.2)
22:46
補強が決まりだしてからの他のJリーグファンの評価は徐々に良くなってるでしょ。大補強はないけど昨年よりバランスよく補強できてて小倉見直したって声結構見るよ。
返信超いいね順📈超勢い

69323☆デル日出郎 2016/01/06 23:01 (iPhone ios9.2)
余談なるけど、豊スタ 社長が、リオの次のオリンピックサッカー予選 {emj_ip_0460}豊スタって話 出来てるみたす{emj_ip_0111}*
返信超いいね順📈超勢い

69322☆高田馬場 2016/01/06 22:57 (iPhone ios7.1.2)
古林は個人との契約を詰めてるところでしょ
湘南さんは慰留を諦めて合意済み

活躍に期待
返信超いいね順📈超勢い

69321☆P 2016/01/06 22:46 (Chrome)
22:19
闘莉王はサポの「優しさ」よりも
チームの「優勝」を何より求めているからでは?

監督の人選や戦力補強、年棒提示等も含め
クラブの姿勢全般にその部分で彼の目には
物足りなく感じたからだと思います。

もっとも

彼の目だけではないですけどね。


今季の優勝予想、降格予想を見る限り
非常に多くのJリーグファンの人達の目にも
そう見えてるようですし。

結果は始まってみないと分かりませんが

客観的に見れば
現段階でこういう評価をされるのは
まあ仕方ないかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

69320☆ナエごん 2016/01/06 22:36 (N01F)
男性
今年の補強
何気に、例年以上にバランスが取れた補強だよね。

さしあたりの弱点をベテランで補強しつつ、成長株の若手の手本にする。

その若手も、血の入れ替えを行い、変な意味での安住をさせないし。

肝心のオグさんの采配を見てないから何だが、彼のイメージに近いチームになってるのかなとは思います。

まずは、去年の秋に感じた失望感を、払拭する様なサッカーを見せて欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る