過去ログ倉庫
79379☆QPR 2016/03/28 01:59 (iPhone ios9.3)
小倉戦記6章:湘南の風
大宮軍の奇襲を受けて、為す術なく敗走した名古屋軍。
敗北の痛手も癒えぬ中、早期の勢力挽回を目指して湘南の地に軍を進める小倉将軍であったが…

「湘南の地侍共を相手に、少々大人気ないかも知れぬが、全力で叩かせて貰うぞ!」巨大砲シモビッチの前で、そう意気込む小倉将軍であったが、湘南の地侍との戦いは、毛利や川崎などとは様相が異なるものとなってしまう。

一糸乱れぬ隊列を組んで、正面から攻め込んでくる相手とは違い、散会して機動力を生かしたゲリラ戦を挑んでくる湘南の地侍達に、巨大砲シモビッチの局地的な打撃は致命傷になりえなかった。

決め手を欠き、機動力にも劣る名古屋軍は、湘南の地侍達を攻めあぐね戦線は膠着状態を迎えてしまう。

兵糧が底を付いた時、小倉将軍は苦渋の撤退命令を下すのであった。

湘南に勝利をもたらしたのは、地侍一人一人の粘り強い抵抗と守将島村の「頭」であった。

何も得るものが無いまま撤退し勝ち点0( i _ i )
返信超いいね順📈超勢い

79378☆貴章 2016/03/28 01:26 (SC-01G)
39才歳
イスンヒが居ないと中盤でボールがとれませんからね
返信超いいね順📈超勢い

79377☆ティー 2016/03/28 01:17 (iPhone ios9.3)
イスンヒの重要性を思い知ったよ
返信超いいね順📈超勢い

79376☆ダブパン 2016/03/28 01:03 (SOL26)
男性 20歳
もうナビスコは諦めて若手を育てましょう。
一応、2年で優勝するっていう目標をチームは掲げてるので、リーグ戦はベストメンバーを。ナビスコは若手の底上げで使いましょう。
杉森や小屋松、和泉、森、大武、高橋など。
返信超いいね順📈超勢い

79375☆ああ 2016/03/28 00:55 (iPhone ios7.1.2)
スマートなサッカー?

シモビッチと永井の足元では無理

竹内とオーマンのビルドアップでは無理

第一スマートなんてのはバルサクラスになってから言え
実力無いのに美しさを求める?アホか

足元は無くても、スマートじゃなくても、スピードとフィジカルはある

ラグビーみたいなカウンターサッカーして本気で優勝目指せ
返信超いいね順📈超勢い

79374☆niko 2016/03/28 00:48 (iPhone ios9.2)
4-2-3-1
シモビッチ
野田 (補強)小屋松
田口 イスンヒ
安田 (補強)オーマン 古林
楢崎

現状だと補強は必須ですね。
若手に期待!
返信超いいね順📈超勢い

79373☆鞍馬 2016/03/28 00:46 (SH-04G)
男性
CK
何とかならないものか
これだけ高さが有るのに、全く入らない
シモビッチを真ん中に置いておくのが正しいのか
ファーに置いたほうが怖いと思うんだけど、、、
返信超いいね順📈超勢い

79372☆鞍馬 2016/03/28 00:36 (SH-04G)
男性
ルコさん
情報感謝です
他府県もなんですね
テレビ東京系はBS強化というか、地上波との差別化が顕著ですね
とりあえずBS見れる環境なんで、録画変更です。
サッカー番組は春に無くされるのを何度も見てきたんで、心配しました
返信超いいね順📈超勢い

79371☆あああ 2016/03/28 00:08 (iPhone ios9.2.1)
最近いい試合が多かったから書き込み少なかったけど、つまらん試合やると雨後の筍のように見たことない奴の書き込みが増えるのな笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る