過去ログ倉庫
80749☆カッパーマン 2016/04/12 23:38 (SonySO-04D)
男性
スタジアム問題
使用料はともかく、もう豊田スタジアムをメインのホームにして欲しい。
愛知県民は名古屋市だの豊田市だの気にしてしまいますが、他県の方からみれば愛知=名古屋。グランパスには立派なホームスタがあるという認識だと思います。アクセスもあまり気にしてないと思います。
我々愛知県民も細かい事は気にせず、グランパスは愛知のチーム。愛知の県庁所在地は名古屋。だから名古屋グランパス、でいいのでは?と思います。
パロスタ改修に関してはこんな大都市なのに大規模な陸上競技場がないのがそもそもおかしい話ですので、進めていただきたい。可動式なんて必要ないが少しでもサッカーが見易いスタジアムにして欲しいと切に期待しています。
これだけ書いてなんですが、本当は名古屋市に専用スタジアムがあるのが一番なんですが。
返信超いいね順📈超勢い

80748☆ダブパン 2016/04/12 23:38 (SOL26)
男性 20歳
経験がかなり浅い監督だから、やっぱり戦術とかの引き出しはかなり少ないでしょうね。

なんせ、負けてる状況なのに矢田を出すほどですからね。それでは攻撃を仕掛けるんだ!っていう意図が伝わりにくいです。

西野監督時代では、闘莉王を前線に上げて、川又を途中から交代で出してたりしましたよね。
返信超いいね順📈超勢い

80747☆ああ 2016/04/12 22:53 (SonySOL21)
最初は上手くいってた訳じゃない。単に新監督での船出と、新シーズン開幕のモチベーションが高かっただけだと思うよ。
西野さんの時もそうだったけど不思議と最初は上手くいくのよ、このクラブ。で時期が過ぎ去ると素に戻っちゃう。これが本当の実力なんだろうね。
大事なのは壁にぶち当たった時どう乗り越えるかだ。
毎年グランパスは補強でそれをぶち破って来た。ただ正直その解決策は不本意ではあるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

80746☆台湾まぜそば 2016/04/12 22:24 (iPhone ios9.3.1)
最初のうちはうまくいってたかもだけど研究されてその対策がとれてないね。これができないようだと監督は厳しいかな。監督は引き出しもってナンボ。
返信超いいね順📈超勢い

80745☆ああ 2016/04/12 22:11 (P06C)
補強は、しないで貰いたいと昨日書いたが…
仮に補強をする事になっても『個』の強い完成されたベテランにさしかかった以降の選手は、小倉の方向性と違うと思うので凄い選手は、期待薄だと思う。
シモビッチと同じような組織と共に輝く選手になると思う。
どうもチーム作りがベンゲルのアーセナルと被る。
入れ知恵されたか参考にしてるか会いにいってることをみても語弊があるがあえて『真似』としますが真似てる。
ベンゲルは、基本的に新進気鋭をとってきて自分のコントロール下に置いてチームマネージメントする。あくの強い選手は、とらない。
また職人気質か、マニアックな選手を引っ張ってきて当たる事の快感もしたがる。
個に依存しない方針である以上外国人補強も組織との親和性の高い選手になる可能性が高い。
仮にトップ下を補強するとなるとイメージしやすい選手として挙げるなら『香川』のような選手。
一貫性とブレないチーム運営するなら香川みたいな選手になると思う。
もっとも小倉が意趣変えする事も大いにあるが。
このてのタイプは、組織的に上手くいってれば、自分も輝くが、チームが沈むと自分も埋没する。
苦しい時にチームを救うエースにはなれないが…。
返信超いいね順📈超勢い

80744☆ああ 2016/04/12 21:52 (iPhone ios7.1.2)
最初はカウンターがそれなりに上手くハマってたのに

最近は小倉の指示かスピード感が無い

現代サッカーのトレンドは切り替え
弱くて古臭いサッカーは勘弁してもらいたいね
返信超いいね順📈超勢い

80743☆ああ 2016/04/12 21:32 (iPhone ios8.4.1)
南米の1人で抜いていくような点取り屋タイプが見たい
毎年、デカイ人と周りが合わずイライラしてて得点力に欠けてる
返信超いいね順📈超勢い

80742☆グラ坊主 2016/04/12 21:16 (SOL25)
グランパスに今必要なのはスタジアムでも補強でもない。
必要なのは短期と長期のビジョン。
この両方をファンに示せば、自ずと事態は好転するはず。
返信超いいね順📈超勢い

80741☆みっき 2016/04/12 20:59 (SO-02F)
強いグランパスをこの先見られるのでしょうか…
返信超いいね順📈超勢い

80740☆ああ 2016/04/12 19:05 (iPhone ios9.2.1)
薄々気づいている方がほとんどだと思うが、次の福岡戦に敗れるようなことがあったらかなりマズイよね...
降格の2文字がチラついてきますな...
返信超いいね順📈超勢い

80739☆れお 2016/04/12 14:57 (iPhone ios9.2.1)
男性 19歳
今日の中日新聞に載ってました!
スタジアムよりもそのお金を選手に使ったりして欲しいです
返信超いいね順📈超勢い

80738☆ああ 2016/04/12 14:35 (iPhone ios7.1.2)
一番大事なディフェンスが今の問題点ですが、CBは言わずもがな、矢野のポジショニングの悪さも気になります
対人、空中戦は強いですがやはり本来はFWの選手
古林を前で使いたいなら、本職の右SBが欲しいですね
返信超いいね順📈超勢い

80737☆クライフ 2016/04/12 13:57 (Chrome)
4-3-3で
ーーーーシモビッチーーーー
ー野田ーーーーーーー永井ー
ーーー和泉ーーー田口ーーー
ーーーーイスンヒーーーーー
安田ー大武ーオーマンー古林
ーーーーー楢崎ーーーーーー

一度永井を右サイドで試してみては?
返信超いいね順📈超勢い

80736☆ダブパン 2016/04/12 13:51 (SOL26)
男性 20歳
1312さん
小屋松のところは、始めは古林じゃないですか?
一応クロスの精度良いし、後半から永井&小屋松のスピードタイプの同時投入とかしたら、いつかの永井と金崎の同時投入のときみたいに驚異になると思います。
返信超いいね順📈超勢い

80735☆おぐちゃ 2016/04/12 13:24 (SHL25)
75分までハイプレス頑張って
相手が疲れたところに永井が
ハットトリックやるのもありすね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る