過去ログ倉庫
83777☆げ! 2016/05/26 10:39 (ASUS_Z00ED)
男性
サッカーの場合の多くは2部練はほとんどありませんよ。
量より質が大事で、長くやれば良いと言うものでもなく、量をやった結果、次の試合のパフォーマンス低下が顕著です。

なかには、キャンプから当たり前のようにやるチームもありますが極マレなケースです。

そのためにシーズン前のキャンプがあったり、代表ウィークの際に追い込む練習が多いです
返信超いいね順📈超勢い

83776☆レッドグラ 2016/05/26 10:30 (iPhone ios9.3.2)
闘莉王と麻也を呼び戻せばワクワクするし、観客増えそう。笑

あくまで面白そうって話。
返信超いいね順📈超勢い

83775☆青海 2016/05/26 10:29 (iPhone ios8.4.1)
男性
名古屋ユースって強いし年代別とか結構出すけどプロになってたから全然だよね。吉田だけかな?何年前かも問題になったし名古屋の育成組織は結構色々と評判悪い
返信超いいね順📈超勢い

83774☆グランパス 2016/05/26 10:25 (iPhone ios9.3.1)
練習スケジュール見てると2部練習が全然ないけど大丈夫なん{emj_ip_0795}
10:00スタートは午後もやってるなら分かるが6月のスケジュール見る限り2部練習は2回だけ笑

甘え過ぎでしょう〜
返信超いいね順📈超勢い

83773☆トゥ 2016/05/26 09:41 (304SH)
男性
ハイライト見ても神戸の攻撃シーンばっか。
知り合いがわざわざ現地に駆け付けてたけど、辛かっただろうな〜
今まで神戸に負けてなかった分お返しされるなんて事無いようにしてもらいたい。
小倉がダメだと思ったらボスコ呼ぼう{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

83772☆グラ 2016/05/26 09:35 (SHV32)
男性
昨日の試合見て明白な差が1トップのところであった
川又へ縦パスをつけるとき相手CBは必ず背後からプレッシャーをかけている
川又はターンも上手くないしポストもいまいち
すぐロスト、小屋松も近くにいないし

相手レアンドロへの縦パス時は竹内、オーマンがついてるときもあるが基本フリー
マークしててもファウルするか、PJにポストして中央突破される

決定的な違い
攻撃では前向けないし、守備は奪えない、マークできない
ただいるだけの後追い祭

空中戦も矢田、小屋松、杉森はまぁー勝てない

神戸さんも勘違いしない方がいいよね
うちとの戦いを忘れて次に向かわないと
中坂も他のチームはあんなフリーになれないし
自由にできないよ
と弱いながら忠告しておきたい
返信超いいね順📈超勢い

83771☆赤シャチ 2016/05/26 09:20 (SC-02H)
選手は個々に頑張っているとは思うけど、チームとして戦えていないのでミスをして自信を失って消極的なプレイでまたミスをするという悪循環に陥っている気がする。
1人1人にかかる負担が大きい。
返信超いいね順📈超勢い

83770☆グラΝEW党 2016/05/26 09:12 (304SH)
男性
5月25日中スポより
ウチの危機感のない若手は、甲府のバウルの爪の垢でも煎じて飲めや。プロである限り、泣き言なんて言わせない。サポーターを、ファンを舐めるな。やる気がないなら、目障りだから自分から出て行ってくれ。指揮官の責任も勿論あるが、それ以上に本人の意志の方が問題だ!
返信超いいね順📈超勢い

83769☆赤シャチ 2016/05/26 09:11 (SC-02H)
ディフェンスラインとボランチのあいだのギャップを自由に使われすぎたかな…
前線からプレスがかかってなくて相手パサーの縦を切れないから後手を踏むという悪循環。
各ポジションの距離感が悪いからあいだ、あいだを使われて決定機を作られる。
個の能力よりもチームとして戦術がない。
それは監督の責任だと思う。
主力だろうがサブだろうがそこは同じ意識を持ってやらないと、結局、誰かがいないからダメとか誰々使えないとか個人の能力便りになってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

83768☆グラ 2016/05/26 08:50 (SHV32)
男性
磯村はアクシデント交代であったとしても良かったなどとは全く言えない

環境が良すぎて俺達プロ選手なんだというおごりがあるでしょ
自分たちのレベルをひどく勘違いしてる
特に若手
危機感ないのはプレーで明白

こんなレベルで紅白戦で動きよかったとか
もう参考にならん
他のチームには通用しません

アマに惨敗
Uー18組に苦戦

サブ組がアマレベルだということはほぼ確定


返信超いいね順📈超勢い

83767☆わら 2016/05/26 08:43 (SonySO-04E)
男性 22歳
磯村選手は骨折の疑いがあるそうですね。ハーフタイムから疑いがあったそうですがそれならなぜ後半の頭から変えなかったんだろう…。久しぶりのチャンスだったから本人がやらせてほしいと言っていたのかな。
返信超いいね順📈超勢い

83766☆赤鯱 2016/05/26 07:51 (SHV32)
小屋松や矢田、杉森、高橋、和泉などの小柄な選手が第一線で活躍するには、ある程度のフィジカルは必要でしょう。
似たような身長の岡崎や香川は脱いだら凄い身体をしてますよ。
兎に角、上記の選手たちはフィジカルが弱いので、筋トレをして走り込みをさせないと、プロとしては厳しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

83765☆名古屋 2016/05/26 07:45 (SC-04E)
名古屋
DFは、ぼろぼろ
レギュラーでさえぼろぼろなのに控え組でできる訳がない!
選手ができない。できる選手がいない!
どうなる名古屋{emj_ip_0028}
DF早くできる選手を補強しろよ!
返信超いいね順📈超勢い

83764☆ああ 2016/05/26 07:31 (SC-04F)
オーマン戦線離脱…
CB補強をお願いします、真剣に…
返信超いいね順📈超勢い

83763☆ああ 2016/05/26 07:26 (iPhone ios9.3.1)
ハイライト見たけど、ザル守備どころじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る