過去ログ倉庫
84318☆ああ 2016/05/31 23:54 (SH03E)
男性
CBはあと2枚必要。それに加えてかつてのマギヌンのような中盤でボールを預けられる選手も必要かな。
返信超いいね順📈超勢い

84317☆さじ 2016/05/31 23:51 (SO-03H)
男性
古林のクロスでシモが合わせて点取れるなら、大宮から岩上取ってロングスローからの得点も狙うか!
返信超いいね順📈超勢い

84316☆PP 2016/05/31 23:47 (Chrome)
22:29
闘莉王は小倉の中ではFW3番手の評価で
DFとしては戦力外だから云々という話は
この掲示板でも、ことある事に闘不要論を
唱えてた人たちが拠り所として挙げてた
ような有名な話ですよ。
(だからFW3番手に年棒7000万は
云々という話も当時出てたハズですから)

それを都合が悪くなった途端に

>小倉はDFで考えてたっていう話もあるからね

・・・と、もう一方の(2つも)
正反対の意見を出されたら
そりゃ、どちらかは当たるでしょうよ。

個人的には19:58の鞍馬さんの意見にほぼ同意です。


”今現在サッカーやってない人”でいうなら
常時試合に出られてない選手も似たようなもんです。

闘莉王自身は現役引退の表明はしていないし
来季のJ復帰の可能性を示唆するようなコメントもしてたし
オファーがあればすぐにでも復帰出来るように
体作りは普通に怠ってないと思うので
(丸々休んでたら来季以降も復帰できなくなりますから)

別にオファーすること自体は
おかしなことでもなんでもないと思う。

小倉やフロント幹部の”メンツ”の問題だけでしょ。

ただ
今日の中スポの記事も読んだけど

あの様子では、闘に頭下げるくらいなら
降格を選ぶ、くらい、彼らの頭の中では
選択肢の中に無いんだなと感じました。

DFとしてもそうだけど
終盤のパワープレーで彼1人加わるだけで
シモビッチと2人で甲府戦以上の圧倒的な
圧力をかけられるのに、と思うと

つくづく、もったいない話だなと思いますね。

(個人のつまらないメンツやこだわり(スタイル?)
によって有効な選択肢を諦めなきゃいけないというのは)
返信超いいね順📈超勢い

84315☆味噌 2016/05/31 23:30 (iPhone ios9.3.1)
試合に出てない選手とグランパスを去った選手がどんどん一流選手になっていくからなぁこの掲示板は笑
西野復帰論が飛び出した時は流石に笑ったわ
返信超いいね順📈超勢い

84314☆グラΝEW党 2016/05/31 23:30 (304SH)
男性
確かに今度の福岡戦は色んな意味でプレッシャーのかかる試合だが、もう、逆に結果なんか気にしないで、自分達のやりたいサッカーを楽しむつもりで思いきって闘ってこい!開き直ると言うと言葉が悪いが、今は逆にそれぐらいの気持ちで闘った方が、逆にいい結果が出るんじゃないか?とにかく、がむしゃらに、そして楽しくサッカーして来いよ!骨は拾ってやるから。
返信超いいね順📈超勢い

84313☆ポコ 2016/05/31 23:14 (SOV32)
闘莉王は居てくれたら良かったかもしれないが、最近はスピードの衰えが顕著に出て一対一で抜かれるシーンも目立っていただけに、昔のような存在感が出せるかは疑問ですね。

今のようなチームにはリーダーが必要だけど、名古屋の選手というか今の若手は笛吹けど踊らずという性質。まずはここを小倉がどうにか出来るかが重要だと思うし、出来ると信じたい。

そして田口がもう一皮剥けるか。その辺の中堅と一緒になって欲しくないですね。

小屋松、杉森、磯村は技術はある。後はメンタルですね。今年が勝負ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

84311☆レンジ 2016/05/31 22:45 (none)
案の定、闘莉王が抜けたら、彼が加入する前のぬるま湯集団に戻ってしまった。
俺は別に闘莉王復帰を望んでいるわけではありませんが、彼のように熱い気持ちを持ってチームのために戦い、味方を叱咤できる選手は必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

84310☆グラギャル 2016/05/31 22:40 (Safari)
女性 24歳
小倉は燃えてるよ
小倉は燃えてる誰よりも負けず嫌いです
返信超いいね順📈超勢い

84309☆トシ 2016/05/31 22:35 (iPhone ios8.3)
小倉監督
自分のことよりもグランパスのことを大事にできて、若くエネルギーに溢れている。諦めず全力でチャレンジし続ける。そういう情熱を期待して応援しています。経験不足は仕方ないし、コーチを追加するとか打てる手はどんどん打っていけばいい。でも投げやりな態度はやめて欲しい。情熱が消えかかってるなら残念だけど勇退して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

84308☆ああ 2016/05/31 22:31 (iPhone ios9.3.2)
前提として降格されてはいけないが
クラブがこれまでのなあなあ、お家騒動体質から生まれ変わるチャンスだと思います。
過去に逆戻りするようなことは
あくまで個人的には良いと思えない。
我慢、腹立つが続くがヤケクソでも
応援するしかないです。
去年のノバコ問題を筆頭にした
内容無し連続のほうが
自分としては辛かったです。
返信超いいね順📈超勢い

84307☆ああ 2016/05/31 22:29 (iPhone ios9.3.2)
男性
ほんとはどうかわからないけど、闘莉王をFWでって言うのは一部の新聞記事の話で、小倉はDFで考えてたっていう話もあるからね。
いくら困ってても、今現在サッカーやってない人にオファー出すのはさすがにないでしょう。
闘莉王いた去年もけっこう点取られてたしね。
返信超いいね順📈超勢い

84306☆心配 2016/05/31 22:08 (iPhone ios9.3.2)
もーうこうなったら、とことん落ちても、いっその事J2にでも落ちたら 目がさめるんかな?経営者達も。 潮目が変わって来年は業績見込み悪いし..矛盾だらけで現場はいつも本当困ってるんですよ...
それでも、グランパスをとことん 応援します!! 小倉監督 頑張って{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

84305☆ああ 2016/05/31 22:04 (SonySOL21)
福岡戦が間違いなく最後通告。これに勝てないようならバイバイだろう。引き分けも勿論失格。
仮に続投なんて事になっても、もう求心力も発言力も無いでしょ。選手、サポーター、誰も言うこと聞かないよ。

でも負けるのはイヤだけど延命になるのもイヤだな。一番良いのは惨憺たる内容での薄氷を踏む辛勝。とにかく一刻も早く監督交代してないと。
返信超いいね順📈超勢い

84304☆レンジ 2016/05/31 21:59 (none)
世界のTOYOTAと言っても、サッカーでは素人。
本当に世界と闘えるクラブを目指すのであれば、フロントにサッカー経営に特化した人員を置くべきだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

84303☆ダブパン 2016/05/31 21:55 (SOL26)
男性 20歳
福岡戦予想
--------シモ--------
-安田-田口-矢田-野田-
--------スンヒ-------
-高橋-磯村-大武-古林-
--------武田--------

西村-森-小川-杉森-小屋松-川又-グス

楢崎と永井は試合に出れるのですかね(^_^;)

このメンバー、今のチームの状態、そして信頼を失いつつある(?)小倉さんによる指揮…

福岡に勝てるのか…?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る