過去ログ倉庫
89451☆赤鯱 2016/07/11 07:41 (SHV32)
久米は小倉を辞めさせる気は無いらしい。
これはJ2まっしぐらですね。
サポーターも覚悟を決めないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

89450☆通りすがり 2016/07/11 07:37 (iPhone ios9.3.2)
体力が切れたら、点を取られるのは戦術がない確固たる証拠
イタリアのACミランのゾーンプレス全盛では75分ぐらいでプレスが弱まったが、ゾーンはしっかりしていたので、体力がきれても守備は強固だった
前がかりで、戦術もなければ、今の後半の大量失点は当然の結果

何をしたら小倉はやめてくれるんだろう??
そもそも小倉がレジェンドっていってるけど、グランパスではそんなに活躍してないじゃん
心中は嫌だ
返信超いいね順📈超勢い

89449☆フバーラ 2016/07/11 07:31 (iPhone ios9.3.2)
男性 36歳
今日の中スポによると、小倉自身辞める気はないし、チームも小倉を辞めさせる気はないらしい!

小倉は真っ向勝負が好きというかそれしか出来ないから、次の鹿島戦も確実に負けるね

やる前からこんなこと言いたくないけど、前を向いてとか、改善してとか言ってて改善された試しがないよね!

グランパスの未勝利記録はどこまで伸びるんだろう

こんな状態で監督を引き受けてくれる人がいないのはわかるし、だったら小倉っでてのはわからんでもないけど、小倉が無能である以上何にも変わらないよね

もういい加減にしてくれ!

返信超いいね順📈超勢い

89448☆ロッソ 2016/07/11 07:20 (iPhone ios9.2.1)
男性
残留するには、中位、下位に取りこぼしが許されない状況になった。残留の目安である勝ち点40とすると、あと6勝5分4敗。
自分のチームと、各対戦相手のデータをしっかり分析すること。数字は嘘をつかないから、そこから対策を立てて臨むべき。想定外のことも想定して、泥臭く。
まず、鹿島には、引き分けで良しとする愚直な戦い方を!勝ち星なしのワースト記録より、残留を優先を!悲しいけど...。
返信超いいね順📈超勢い

89447☆あいあいあ 2016/07/11 06:07 (SH-05G)
軟禁しようとか頭がイカれてるな、犯罪者か…
返信超いいね順📈超勢い

89446☆14:38の「ああ」 2016/07/11 05:29 (iPhone ios9.3.2)
具須髱さんへ
もう落ち着いたところ長文すみません。
名指しで返信いただいていたので、お礼と意見をご返信させていただきます。

まずは落合監督についてご教示いただきありがとうございました。とても勉強になりました。具須髱さんのおっしゃるリスク管理はごもっともです。その点、私の勉強不足をお詫びさせて下さい。すみませんでした。

他方で、理想を言えば、というか、ルール上からも、例え誘発するような行為(挑発的行為でしょうか)があったとしてもラフプレーが許されないのは具須髱さんもご認識されている通りだと思います。

さらに、中村憲剛選手のガッツポーズはサポを喜ばせるためのものであって、あれを挑発的行為と認識されているようなことはあまりにも悲しいことです。
この事故は、どんなことがあっても選手がラフプレーを選択しないことのみによって、回避できたものだと思います。
ガッツポーズの有無によって回避可否が決定されるような状況にあってはならないと思います。
ですので、事故の原因を中村憲剛選手に求めていただきたくないのです。

中村憲剛選手の早期回復、イスンヒ選手の反省、そして怪我に発展するような悪質な行為が無くなること、そして、グランパスの躍動を祈ってます。
返信超いいね順📈超勢い

89445☆迷将小倉 2016/07/11 02:17 (iPhone ios9.3.2)
次節負けたら千葉のように小倉と選手を軟禁して問いただすべき!もう我慢も限界だわ
返信超いいね順📈超勢い

89444☆赤鯱仮面 2016/07/11 02:09 (Chrome)
男性
さっき、you tubeで2010年のゴールシーン見てたら、アウェーのFC東京戦で闘莉王がアレさんのクロスを叩き込んだシーンが出てきて、あの頃は幸せだったなぁって泣けてきた・・・・。
返信超いいね順📈超勢い

89443☆乳酸菌 2016/07/11 01:08 (F-01H)
ピクシーにはボスコがいたからなぁ
結局優秀な参謀がいるかどうかだよね
返信超いいね順📈超勢い

89442☆to 2016/07/11 00:58 (iPhone ios9.3.2)
男性 19歳
小倉退任
は仕方ない。
けど経験ないからは通用しませんよね。
ピクシーもなんのキャリアなしで監督になって優勝しましたし。
最後はチームはウダウダになってましたけど。
返信超いいね順📈超勢い

89441☆乳酸菌 2016/07/11 00:41 (F-01H)
まず生え抜きが一向に育たない現状を重く見た方が良い
今のスタメンクラスの生え抜きは
竹内
永井
田口

永井はそもそも即戦力として入ってきたから育てたかと言われると疑問が残る
結局田口くらいしか生え抜きで代表になった奴が最近居ないんだよね
そして下部組織は吉田麻也以来マトモに育ってない
金と名前だけはあるから有力新人は来るけど結局育たない
こんなこと続けてたら誰も来なくなるよ?
松田や小屋松みたいなアマチュアのスターを獲っても現状育ってない
どう考えても環境に問題が有る
優勝したときのスタメンですら生え抜きは阿部と直志くらい(あと小川も一応)しかいなかったしもう少し生え抜きを育てる努力をすべき
いつまでも補強で来てくれるとは限らないし
返信超いいね順📈超勢い

89440☆エスパルスサポ 2016/07/11 00:37 (iPhone ios9.3.2)
数年前そこそこ経験のある監督がうちに来ました。転落していきました。
去年うちのOBが監督をしました。
プロのチームを率いたのは初めてでした。
負けまくりました。
監督が変わりました。
また負けまくりました。
監督の問題もあると思いますが、選手の問題がほとんどだと思います。
それは補強しろとかの話ではありません。
返信超いいね順📈超勢い

89439☆ああ 2016/07/11 00:31 (SonySOL21)
00:18みたいな投稿がなんかスゲームカつくようになってきたよ。ゴメンね、悪気は無いんだろうけどさ…。
ただホントにどこをどう見ればそう思えるのか?
せっかくポジティブな投稿してくれたんだろうけど、本当にゴメンね。もはや気休めが逆効果に感じるようになっちゃって…。
返信超いいね順📈超勢い

89437☆えいた 2016/07/11 00:18 (iPhone ios9.3.2)
男性
まだ、セカンドも始まったばかりなのに、うちらサポーターがそんなにネガティヴになってどうすんのさ{emj_ip_0792}
グランパスは良い選手もいっぱいいるし、今はちょっと調子悪いだけだよ。

小倉もこれからもっとやってくれるだろうし、俺はまだセカンド優勝も諦めてないよ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

89436☆ああ 2016/07/11 00:18 (iPhone ios9.3.1)
もしかしても何もそれ以外ないでしょ。今すぐ見限ることはなくてもいつまでもトヨタのチームだと思ってぬくぬくやってんじゃねーぞってことじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る