過去ログ倉庫
93759☆あああ 2016/07/26 15:35 (S006)
久米&小倉、この二人のカスはマジで逝ってほしい

あいつらのドヤ顔みるくらいならいっそ降格してくれ!
と思いながらもやっぱり勝ってほしい…。
返信超いいね順📈超勢い

93758☆グラ 2016/07/26 15:35 (SHV32)
男性
今のグランパスで1対1(攻撃時)で勝てる選手は和泉、安田あたりでは?

他は死亡
永井はスピードだけ
シモビッチは問題外
古林もイメージがない
田口、スンヒ、矢野、磯村…決して上手いと言えない
小屋松もなんかイマイチだし、矢田、川又も…×

和泉みたいに前向いた瞬間の推進力、囲まれたの時のさばき方はやはり上手い
他の選手がドリブルなどで突破するシーンが増えて和泉がフリーになれればかなり活きるよな

相手DFを1枚2枚はがせた時が一番チャンスになるんだが足元足元で目の前の相手がかわせないから
だめだわ

あとパス&ゴーな
大宮はキッチリこれやってた
ワンツー多かったから

返信超いいね順📈超勢い

93757☆乳酸菌 2016/07/26 15:00 (F-01H)
たぶんこの戦力で「戦力がいない」なんて言ってたら甲府や湘南や福岡とかの残留争いのライバルに怒られるよ
決して他のチームを卑下するわけじゃないけど、選手の名前だけ見たら名古屋の方が上
現役代表が居ないことを嘆いてるけど、元代表ですら殆ど居ないチームが有る中で名古屋に選手が居ないなんてのは単なる甘えでしか無い
毎年毎年選手を抜かれるなんてことも無く、自分から出してるだけ
そしてどちらかと言えば獲ってくる側

現状は完全に選手の使い方が悪いよ
返信超いいね順📈超勢い

93756☆すといこ◆Cy/9gwA.RE 2016/07/26 14:33 (F03C)
それが出来ないレベルの選手達なんでしょ。プロは結果が全てなんだから。
それを受けての
『プロなら言い訳するな』
でしょ。

って言っても別に突き放す感じではないし、フロント、監督に責任を押し付けるんじゃなく、選手諸君も危機感を持って日々精進しましょう。
ってことでしょ。

実際大人しい過ぎると思うよ選手達も。これ言われて奮起するか腐るか、それは自分の人生だからね。
田口キャプテンが組合でも作ってフロントに意見する…くらいの意気込み欲しいもんですわ。
返信超いいね順📈超勢い

93755☆なごやん 2016/07/26 14:32 (iPhone ios9.3.2)
リオ五輪チームが
『これで勝てるかな』では全てが後ろ向きになってしまう。『俺たちはやれるんだ』って思ってもらう。
との記事があったが、今のグランパスにはまさにその気持ちが必要。
俺たちはやれる!って選手にもサポーターにも思わせてほしいよな。

だからボスコ頼む。
根拠の無い自信でもいいから、
もう一度戦う集団作ろう。
返信超いいね順📈超勢い

93754☆ああ 2016/07/26 14:30 (iPhone ios9.3.2)
ガンバが1年で昇格できたのは遠藤、今野らの主力が残ってくれたから。残念だけど降格してもこのチームに居てくれる選手はいないと思うよ(オファーが来なかった場合は除く)
つまり一度落ちたら上がれる気がしません!
返信超いいね順📈超勢い

93753☆ああ 2016/07/26 14:29 (iPhone ios9.3.1)
我等の名古屋グランパス
J2に降格どころかJ3落ちもあり得る?
グランパスの今の体質を変えていくべきだ
返信超いいね順📈超勢い

93752☆ああ 2016/07/26 14:22 (SBM303SH)
私はJ2に堕ちた場合
シモビッチ、永井、川又、野田、松田、小屋松、田口、扇原、古林、和泉、大武、安田、矢野
はオファーがあると思う。
デソンは東京へ返却。スンヒは兵役で退団するだろう。グランパスは基本単年契約ばかりなので彼等が移籍を望んだ場合牟田、本多の様に防ぐ手立てはない。今のグランパス有望な選手等は入団してくれないだろう。契約を切られ他のクラブから声をかけられない選手が大半になってしまうだろう。J1どころかJ3に近くなると思う。無能小倉と久米、中林。今なら間に合うかもしれない。面子、しがらみにこだわらず猛省し、しなくてはいけない事をしてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

93751☆ああ 2016/07/26 14:19 (iPhone ios7.0)
男性
小倉あとな何したらいいのか分からないなら選手の信頼取り戻す事をやれ。
酒井がミスったならゴール裏に一緒に行って練習さすから次みといてくれぐらいサポに言ってくれ。
仕事出来なくても、この人の為に頑張ろって思う監督になれ。
そんな人間ならサポももっと一緒に闘っていけるやろ?
戦術、経験がないのは皆分かってるんやから。
負けてベンチで座ってる位ならそれくらいやれよ。
まだ終わってないぞ。このままなら自分は何してたんやろって思うぞ。
まぁ俺もそうやしな。
返信超いいね順📈超勢い

93750☆矢田川 2016/07/26 14:15 (iPhone ios9.3.2)
素人目線で長文すいませんが
橋本晃司もフロンターレで主力選手として頑張ってますよね
動き出しの質、ボールの貰い方等の動き方
凄く上手いですよ
監督や環境、経験で変わるんだなと惚れ惚れします

グランパスはスローインさえ貰い手がいなくて奪われます その元凶が守備の仕方と感じてます

今のシステムだと、どーしてもサイドハーフが守備に奔走して疲れて、いざの攻撃の際にも張り付いてばかり
(ボールの取られ方が悪い上に、サイドバックの守備が遅れるからサイドハーフが遅れてつきにいき、そのギャップをどんどん突かれてやられたい放題)
サイドハーフに戻らすのは可哀想
鹿島戦の小屋松見て気の毒でした
何もしてないんじゃなくて、できない

開幕当初に見られたサイドハーフの攻めの際のえぐりも少ないにも関わらず甲府戦は古林でさえ試合中に足がつる
無駄走りの連続で、質の良い動きができる環境にないと同情します(操り人形じゃない発言が凄くわかる、シモに当てた裏取りに走れもさらに酷いw)

打破するには守備の際にボール同サイドのサイドバックが中に絞るのではなくてサイドのスペースをあらかじめ埋める意識を持ってポジショニングするだけで違うと思う

オグは藤川のインタビューで守備のギャップに首かしげて???だったから、この辺りの弱みも分かってないのが致命的
監督変えない久米はサッカー素人以下じゃないかと怒りを覚えます
返信超いいね順📈超勢い

93749☆N.C. 2016/07/26 14:11 (402SO)
草刈り場にはならないでしょうね。
悲しいかな、刈るほど有望な選手はいないと思います。

和泉なんかは引き抜かれるでしょうが…
あとは松田力、川又は需要あるでしょうね。

でもそれぐらいでしょうか。
永井や田口は、正直、どこも欲しがらないと思います…

この低迷はフロントと小倉に責任の大部分はありますが、選手も大概ふがいないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

93748☆乳酸菌 2016/07/26 14:08 (F-01H)
☆探しています
・大学屈指のストライカー松田さん
・高校選手権のヒーロー小屋松さん
・三菱養和のスピードスター田鍋さん
・特別指定からレギュラーを掴んだ大武さん
・セクシーフットボールの申し子望月さん
・海外からも注目された天才杉森さん
・ユースの傑作森さん
などを探しています。
★お悔やみ
・ハーフナーニッキさん
・花井聖さん
他多数


こんなチームに来たいか?
返信超いいね順📈超勢い

93747☆ああ 2016/07/26 13:53 (iPhone ios7.0)
男性
昨日札幌の試合みてたけど岐阜に5ー0で勝った後、選手らがサポに挨拶まわってる間に首脳陣ベンチでホワイトボード使ってミーティングしてたよ。
小倉よ。
いいとこ真似しなさい。
返信超いいね順📈超勢い

93746☆TA 2016/07/26 13:51 (iPhone ios9.3.2)
小倉監督、確かに問題ありありだけど
選手達もどうなんですかね。戦術の前に基本的な対人1対1でグランパスの選手達、相手に勝ててるんですかね。かつて中田ヒデさんも今の広島の森保監督もまずは1対1で勝つこと、これを強く言われてますね。
返信超いいね順📈超勢い

93745☆ああ 2016/07/26 13:17 (iPhone ios9.3.2)
もう将来有望な選手はこのチームに来ないと思う。前所属チームの監督に止められそう。俺が監督だったら全力で止める。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る