過去ログ倉庫
93957☆ああ 2016/07/28 17:39 (SBM303SH)
今のグランパスに
ポジティブになれる要素なんて何一つないでしょう。今までの結果を見れば一目瞭然。やけに楽観的な人は今までの結果は無かったことにしたいのか?積み重ねなくシーズンも3分の2が終わり13戦勝ち無しのチームが川崎、浦和と並ぶ勝ちペースになれる訳はない。
根拠がない。百戦錬磨?ゴミ虫の戯言でしかない。真のサポなら事実から目をそらしてはいけない。
93956☆あらま 2016/07/28 17:13 (LG-D620)
このチームなんかええ事ないんすか?
93955☆ああ 2016/07/28 17:12 (P06C)
ホームのシックスポイントゲームに敗れてしまった以上、何らかのアクションをしなくてはいけない。
その一つがシステムをいじくるって手段。
こんなことは、今までの勝てない間に色々取り掛からなくてはいけない契機は、いくらでもあった。
事ここに至ってするのは、もう手遅れだが、それでも変化を加えるのは、兵法の常道。
いままでは、信じる事が唯一の道の様にやってた。
スリーバックてよりファイブバックでしょう。
甲府に三失点して負けた以上ディフェンスに重きを置いた処置でしょう。
今更感、半端ない。
最初から守り倒す構想を持っていれば、今まで先行して逃げ切る場面でいくらでも使える局面は、あって勝ち点を拾えていた。
遅きに失する。
それでも甲府に負けた以上何らかのアクションをするのは、初歩として当然の事。
今までは、それすら出来てなかった。
開幕前にも書いたけど新人の小倉にとって勝負処は、開幕直後、未知の存在感を最大限生かし現実的に勝ち点を拾いチームを運用しないと、相手にスカウティングされ、ネタが上がると苦戦するって言ってたけど、ロマンを求めてしまった。もう後の祭りだか、これから一つ一つ積み重ねるしかない。
93954☆乳酸菌 2016/07/28 16:48 (F-01H)
サッカーダイジェスト(だったかな?)の夏の移籍注目株の欄に扇原とハデソンが載っててすごく悲しくなった
93953☆アイダ 2016/07/28 16:19 (KYV37)
最初から諦めていたら勝てるものも勝てない。マリノス、サンフレッチェ、レッズに3連勝すると信じて応援するしかない。
93952☆ああ 2016/07/28 16:13 (iPhone ios9.3.2)
1stステージ参考にすると、2ndステージはあと3敗、若しくは4敗くらいまでで留めて
後は勝ちも最低4勝あと引き分けくらいはしていかないと目標の勝ち点18は難しそうだね。
これからの連戦、横浜FM、広島、浦和で3連敗すれば後は負けは許されない状況だよ。
果たしてこのミッションをクリア出来るかな。
93951☆ああ 2016/07/28 16:11 (iPhone ios9.3.2)
普通は3バックは、能力の高くて足の速いセンターバックが3人いる時のフォーメーションなんだが。
ウチも湘南も福岡も攻撃的という言葉を履き違えてる気が…
93950☆TA 2016/07/28 16:04 (iPhone ios9.3.2)
これまでやっていない3バック。少しの練習でいきなりマリノス戦でいくのかどうかわからないけど・・4バックにしろ3バックにしろ選手一人一人とにかく最後、対人1対1で負けないように守る、点取る、そこにこだわってほしいですね。
93949☆(´・ω・`) 2016/07/28 15:58 (S005)
小倉のやりたいサッカーにボスコが細かい戦術(決まり事)を作っていくのか、ボスコが守備戦術だけ担当するのか、1からボスコがチームのメンバーに合った戦術を教えるのか…(´・ω・`)残り12試合という事でどれが良いのか…
93948☆ああ 2016/07/28 14:53 (SonySOL21)
その前に、まずは先制することを考えよう。
93947☆とき 2016/07/28 14:24 (iPhone ios9.3.2)
男性
旭の覚醒を期待してる。
93946☆絶対残留 2016/07/28 13:38 (iPhone ios9.3.2)
今日シモビッチがハットトリック決めて横浜に3-0で勝つ夢を見た。正夢であってくれ。
93945☆西田 2016/07/28 13:20 (iPhone ios9.3.2)
とりあえず先制しても負けそうな雰囲気を払拭してくれ
93944☆じん 2016/07/28 13:13 (501SO)
12:29g8さん
↓うまいね、この いいね キラー!
とりあえず藁おもすがる思いでいいねしちゃったよ!
93943☆ざわ 2016/07/28 13:12 (SO-01H)
ボスコ
コーチに就任して小倉が聞く耳を持てばいいが・・・・変にプライド高そうだし
↩TOPに戻る