過去ログ倉庫
94091☆ああ 2016/07/29 23:57 (iPhone ios9.3.2)
それは短期的な見方ですね。
勿論J2なんて誰も落ちたくない。
説明会自体の意義は短期的なものだけで無く長期的なものも含めて意味のあるものにするかどうかは明後日行く人がどう発言や行動を起こすかです。

でも話し合うのは長期的視野での改善を含めて話し合う事が重要でしょう。何故なら今年だけの原因で今年の結果ではないのだから。

小倉の解任は無いと言ってはいるが、実際サポーターの圧力と今後の試合結果によってはあり得るかもしれない。しかしそれが残留を確約するものでは全く無いが。
とにかく話し合いを意味あるものにして活かすかどうかは、無意味だと言って動かない人が決めるので無く、行った人がどう動くかです。
返信超いいね順📈超勢い

94090☆関東鯱 2016/07/29 23:53 (iPhone ios9.3.2)
男性
スローガン
Never GiveUp for the win→チーム、サポ共通の一体となる勝利と優勝に向けたスローガン。
愛されたいクラブ、信頼→サポーターへ向けたスローガン。勝利は明示せず。
サッカー素人でマーケティングプロを公言するクラブ役員専務が決めたスローガンどおりの現状なのでは?
ベクトル間違えたことを謝罪し、方針転換する決意がないクラブに未来はないよ。明日の試合と日曜日に期待しています








返信超いいね順📈超勢い

94089☆ああ 2016/07/29 23:39 (SonySOL21)
監督は絶対変えないと宣言した。で移籍期間も終了した。
もう今更何を言っても現実的な解決策が無い。希望は新コーチの入閣ぐらい。

将来的にクラブをどうしようなんて長期的な展望などどうでもいい。
今直面してる降格の危機をどう回避するか。まず今年をどう乗りきるか。知りたいのはそれだけだ。
だが現実的にもう打つ手が無い。説明会で涙ながらに訴えて小倉が解任できる可能性が1%でもあれば良いが、もうそれも無理だろう。
なら何を話し合うと言うんだ?解決策も見出だせず平行線で終わるだけ。

スマン、愚痴っぽくなってしまったな…。説明会で有意義な物になってくれれば良いが。
返信超いいね順📈超勢い

94088☆ああ 2016/07/29 23:32 (iPhone ios9.3.2)
個人的には闘莉王に未練はない。
しかし、闘莉王が問題提起した事、数々の優秀な選手が簡単に切られ将来のクラブの財産にできなかった事、還元できなかった事含め様々な歪みがあるのを改善しないといけないんじゃないの?って事も伝えたかったですが、これまでのクラブの歴史や経緯や文脈が読めない人はすぐ簡単に批判しますね。謝罪なんて一言も書いてませんし。

下手な補強より、闘莉王自体、今のグランパスに足りないところを色々補うに余りある選手だとは思いますが。それは過ぎた事だし個人的なモノなので意見は其々あって良いと思います。
だだ歪な運営を未来の為にも改善してほしいという想いのみです。
返信超いいね順📈超勢い

94087☆ベンゲル 2016/07/29 23:26 (none)
男性
明日勝ったら14勝ぶん喜ぶぞ〜!

連勝したドラゴンズの勝利で楽しみ方を覚えました。

負け、引き分けだったら特に感情は湧かないかも。

どうあれ明日はグランパス勝つぞ〜!



返信超いいね順📈超勢い

94086☆くう 2016/07/29 23:24 (Nexus)
男性 38歳
応募した人 みんな説明会行けるんだね  しかも おいでん祭りとかぶるから渋滞するので その覚悟があるなら来てくださいみたいな感じがするメール 来てほしくないのがあからさまだな 本当に上層部は降格を食い止める気あるんかな?
返信超いいね順📈超勢い

94085☆ああ 2016/07/29 23:05 (iPhone ios9.3.3)
バカのひとつ覚えみたい闘莉王という人は、闘莉王以上を探そうとおもわないのか??

いつまでいうつもりか??
次にグランパスが優勝するまではいい続けるんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

94084☆AAA 2016/07/29 22:58 (SHL25)
男性
いまだに闘莉王ガーとか、謝罪、謝罪とか痛いな。
愛されたいとか信頼とか言ってるクラブ以上に痛い。
不正をしたわけでもないサッカークラブは謝罪なんてする必要はないし、条件面で折りあわず自ら去っていった選手に今更何を求める?

返信超いいね順📈超勢い

94083☆なごやん 2016/07/29 22:40 (iPhone ios9.3.2)
サポーターミーティングは
正々堂々としたクラブとの
話し合いになることを期待してます。

身のあるものかどうかは行ってみないと分かりません。

クラブとして、サポーターと向き合ってくれて考えた方法なのか、
また居残りされて苦情言われちゃ困るって
仕方なくやるものなのか。

ハッキリこの目で確認してきます。
返信超いいね順📈超勢い

94082☆あらま 2016/07/29 22:35 (LG-D620)
横浜ならもしかして勝てるか?
返信超いいね順📈超勢い

94081☆ああ 2016/07/29 22:27 (iPhone ios9.3.2)
説明会無駄って言ってる人は頭の中で自分のストーリーが完結しちゃってるね。文句?無意味?変わらない?

無駄とか言う前に動いたら伝えたら何か伝わって本当に変わるかもしれない。それこそ動かなきゃ何も変わらない。

滅多にないチャンスなんだから、一方的な説明で終わらさず(それが例え決め事であっても)、声を上げて今までのサポーターの想いを強く伝えるのが良い。これだけサポーターは色々感じているんだと。それで今季は大きな変化が無くても、石を投げれば波紋は広がっていくよ。

今回の監督の件、闘莉王はじめ、数々の功労者の件。フロントやトヨタの件。疑問が多いよね、愛するグランパスを良くしていきたいよね。強くしたいよね。
チャンスだよ。今までここまでしっかり伝えられる場はそんなに多くは無かったんだから。
返信超いいね順📈超勢い

94080☆なすのよいち 2016/07/29 22:11 (SO-02H)
明日はいくさです。やるか、やられるか。
返信超いいね順📈超勢い

94079☆たか 2016/07/29 21:58 (Chrome)
男性
たしかに言われるように討論会じゃなく、説明会じゃ、社長から言い訳という話をただ聞かされて終わるだけの会なんだろうな。。
しかも先日の定時取締役会で小倉の続投決まっちゃっるし、今更サポが監督変えろと言っても無意味だもんな。。。

体育館なんてくそ暑いし行くのめんどくさくなってきたな。。

返信超いいね順📈超勢い

94078☆はり 2016/07/29 21:58 (SHV33)
メールが届いてないけど行って大丈夫だよね?
返信超いいね順📈超勢い

94077☆ぐらお 2016/07/29 21:55 (W64S)
男性
小倉や田口は
罵声あるかもしれんが出てほしいな。サポーターの想いを受け止めるくらいの気概はあってほしい。田口キャプテンは想いを聞いて、他の選手に伝えるとか。もし鹿島の小笠原だったらきっと出席してるだろうな。小倉や久米が悪いが、楢崎選手や田口など、まとめて首脳陣コーチはダメだけど、俺たちでなんとかするしかないくらいの試合の戦いぶりがみたい。なでしこはよく選手だけのミーティングをしてたよ。宮間を中心に。宮間がグランパスの選手だったら、甲府戦の後は、残って説明していただろう。きっと小倉や田口は、TOYOTAの社長グランパスの会長や中林など、上層部の圧力に負けた。試合途中で去る会長はいらない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る