過去ログ倉庫
98286☆あほ 2016/08/21 19:35 (T004)
48歳
弱すぎ
仮に、J2に落ちた場合!アマチュア!と判断する!誰がJ2の試合を金出してまで見に行くんだ?誰かいるんか?それこそ、昔の実業団に戻るぞ!!! プロだろ?
98285☆あほ 2016/08/21 19:29 (T004)
48歳
弱すぎ
金が欲しければな!勝て!!負けても金稼げると思うな!プロだろ?勝ってなんぼや!勘違いしてんじゃねぇよ?…プロだろ?…
98284☆老サポ 2016/08/21 19:26 (SH-01G)
男性
長年組織の中で働いてきたが、監督だけ「育成」を旗印に守られているのは正常な組織でないのう。選手は活躍しなければ契約満了でクビになるので。同族経営のボンボンが若くして社長に君臨するようなものじゃ。不満があっても後ろ楯があり、文句いえない。だんだんやる気削がれる。大体、プロの監督という立場なのに、選手、サポーターが小倉の成長をバックアップせなあかんのか分からん。
98283☆あほ 2016/08/21 19:25 (T004)
48歳
弱すぎ
サッカーはチームスポーツだぞ!!全員!!丸坊主!!!!給料!!!全額???差し押さえ???
98282☆あほ 2016/08/21 19:22 (T004)
48歳
弱すぎ
まず!!サポーターに金返せ!!…これが、何を意味しているかわかるか?わからなければ!?…あばよっ!!!?…
98281☆あほ 2016/08/21 19:19 (T004)
48歳
弱すぎ
誰が今のサッカー見て見たいと思うんだ?ただでチケットもらっても、見に行くか?
98280☆あほ 2016/08/21 19:16 (T004)
48歳
弱すぎ
終わった!ブラジル対ドイツを見たか?次元が違いすぎる!
98279☆Jリーグ好き 2016/08/21 19:08 (P01G)
男性
もしJ2に落ちたら
クラブ愛のある選手はおそらく残るはず。
広島、東京、ガンバみたいに主力が残るか、ジェフみたいに草狩り場になるかどちらかです。
98278☆フトバルスキー 2016/08/21 19:07 (F-04G)
男性 30代歳
チームにスタイルを根付かせたい、
解り易く言えば「これが名古屋のサッカーだ」という物が欲しいというのは解らない話ではないのですが、
なぜ白羽の矢を小倉監督に立てたのか?
この点が本当に解らない。
クラブへの愛情や情熱というなら、極論すればサポーターにライセンス取らせればいいとなってしまう。
私なら、それこそ西野さん並みの実績が欲しいと思ってしまう。
むしろ、クラブのレジェンド(とフロントは評価している)小倉監督なら、中位でも文句言われないだろうという、
計算が透けて見える。
ちなみに、クリンスマンが代表を率いる前、
ドイツのクラブは、それこそ100年ぐらいリベロを置く3バックだったのですが、
フラットな4バックになって、ドイツ人は悲しんでいるでしょうか、
落合監督時代の中日が「勝つけど守ってばかりでつまらない」と揶揄されたように
今いるメンバーで勝とうとすれば、スタイルなんて勝手に付いてくると思うのはファンの身勝手でしょうか?
98277☆プニサカ 2016/08/21 19:04 (iPhone ios9.3.4)
男性 {emj_ip_0740}歳
とにかくベスメン{emj_ip_0792}
来期は…来期もか…とにかく怪我人減らそうよ。
それと、飛車・角オチでもベストメンバーと同等の闘いが出来る選手のパフォーマンス…1人2人の怪我人はやむを得ないとしても。
98276☆ルンバ 2016/08/21 18:52 (SH-01G)
男性
昨夜の金崎の監督への悪態はよくないけど、勝ちたい情熱は感じるよ。名古屋時代も闘莉王と喧嘩していたな。今の名古屋の選手に足りないもの、それはサッカーへの情熱と勝ちたい意欲の意思表示。
98275☆ああ 2016/08/21 18:46 (iPhone ios9.3.4)
思考停止
小倉 前向いてやるしかない
サポ 応援するしかない
、、、
来季も小倉でいくんでしょ?
じゃないとこの成績で今季指揮し続けてる意味ないしね。
サポもそこらへんは認識してるから応援し続けでるんだよね?
この先にどんなグランパスのスタイルが出来上がるのか見えて来ないけど、どこをどう評価して小倉に任せてるんだろう。未だにわからない。
小倉以上の成績で今までグランパスで監督してきた人が切られるのに小倉は切られない。
曖昧なイメージだけのビジョン掲げて叫んでるだけで、ただの思考停止してる様にしか見えないんだけどなぁ。
98274☆ハメス 2016/08/21 18:44 (SO-01H)
女性 21歳
J2を見ると、現状上がりそうなチームを除くと千葉がいて、京都がいて、清水がいて、セレッソがいる。万が一、これに名古屋、湘南、福岡が加わったらJ2ってレベルではない。まさに世は戦国時代。落ちたら上がれないよ。
98273☆ああ 2016/08/21 18:22 (SonySOL21)
久米さんが辞めるのだけは許さんよ。
グランパスを再びJ1に昇格させることでしか、この責任は取れないだろう。去るだけでは何も解決しない。
久米さんいなくなったらそれこそ終わりだ。
98272☆ざわ 2016/08/21 18:19 (SO-01H)
移籍
降格してオファーあるのは田口、永井、松田、和泉ぐらいでしょ。シモビッチも夏場に使えないのが分かったし
↩TOPに戻る