過去ログ倉庫
100805☆あーぁ 2016/09/04 16:22 (iPhone ios9.3.5)
ジャイキリ
グランパスは、ジャイアントじゃないから、ジャイキリでもなんでもないよ。。。
返信超いいね順📈超勢い

100804☆ずっとグランパスファン 2016/09/04 16:11 (iPhone ios8.0)
男性 40歳
昨日の負け
昨日の負けは現地組にとっては、本当に辛い気持ちになり、降格を覚悟し眠れぬ夜を過ごした事と思います。
でも下手に勝って、自分達は出来ると勘違いし、新潟戦で痛いめを見るよりは、これで後1週間、自分達は下手で、弱いという事を自覚し、新潟戦は死に物狂いでやらなきゃ勝てないという事を認識してもらいたい。それが昨日見に行ったサポーターへのせめてもの償いになると思ってやって欲しい。
自分達は下手なんだから泥臭くがむしゃらにやれっ闘莉王をみんなに言ってやってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

100803☆グラΝEW党 2016/09/04 16:09 (304SH)
男性
問題は、このジャイキリが今回だけでなく、ここ数年の間に3回も許してしまっている事実。しかも同じ相手に2回も。クラブ、チームが成長出来ていない何よりの証拠だよ。
返信超いいね順📈超勢い

100802☆遠くのサポ 2016/09/04 16:05 (none)
男性 50歳
J4
J3相手に完敗! J3にも勝てないなら、J4でも作るか。
福岡「僕も入れてくださ〜い」
返信超いいね順📈超勢い

100801☆QPR 2016/09/04 15:45 (iPhone ios9.3.5)
逃げのパスばっかじゃなかろかルンバ
今のグランパスは、時間稼ぎやら相手のプレスから逃げる為に横・後パスばかりしてるから、全く怖さが無いんだよな。

逃げのパスばかりでなく、相手の嫌な所にパスを出せれば、相手も崩れるんだけど、攻めのパスが殆ど無いから、相手は思う存分プレスに集中する事が出来てしまう。

昨日の試合では、ピッチが悪いならロングパス主体にして空中戦をしかけても良かったし、前線が納められないなら、中盤がドリブル突破を増やしたり、ロングシュートをガンガン打つとか、幾らでもやりようがあるんだけど、選手達はただ延々と同じ様なプレーを繰り返してしまった。

一体何のために試合をしているのだろうか?頭で考えられなくなる程狂ったり頑張らなくても良いから、シュートし得点する為にパスを回して、勝つ為に試合をして欲しい。

別に難しいこっちゃなかろかルンバ?
返信超いいね順📈超勢い

100799☆なすのよいち 2016/09/04 15:38 (SO-02H)
チームは連休ですか!?大事な一戦を前にして、本当大丈夫なんでしょうか。
皆、自主連やってることを祈るばかりです。
返信超いいね順📈超勢い

100798☆ゴリ15 2016/09/04 15:25 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
玉田は
トップから降りてきてボールを動かしていたよな。
アレを出来る選手がいないのか
やらない戦術なのか…。

とにかく次は勝て。

返信超いいね順📈超勢い

100797☆サポーター 2016/09/04 15:21 (none)
体力不足?
ここ最近降格した隣の件の2チーム

落ちたシーズンは今の我チームの様に後半残り15分が走れなかった

これは、冬に走り込みが足りなく体力不足になったため

負けるのは必然

監督の選手の管理ミスが原因でしかない
返信超いいね順📈超勢い

100796☆とーリオ 2016/09/04 15:20 (KYY23)
絶対残留フラッグ
の前に、残留ツアーって!オワコン。
返信超いいね順📈超勢い

100795☆グラΝEW党 2016/09/04 15:19 (304SH)
男性
もう相手チームは、名古屋はDFにガンガンプレッシャーをかけて、その次に苦し紛れに出すパスコースを予測して準備しとけば、簡単にマイボールに出来るぞ位、簡単に対策が出来ちゃうんやろな。プレッシャーが来る前に、早くボールを展開して、全員が流動的に走り回る位の事、出来んのかね?相手どうこうより自分達のサッカーをいかにやるかです!みたいなコメントよく聞くけど、相手の出方を見てすぐにピッチ上で、一番有効な闘い方を選択する事をやれないでどうするんやて。
先生やお父さんお母さんから、やっちゃダメって言われてるから…って言う子供と変わらんやんけ。
言われた事を言われた通りにしか出来んのは、プロとは言えんて。監督もそのへん、臨機応変な対応の部分の許可みたいなもんを出しとかないかんと違うか?
相手だって、ウチを研究してるんだから、いくらポゼッションにこだわったって、人形相手に試合やるんと訳が違うんだぜ。それともう少しスカウティングも、何とかならんのか。誰がやっとんのか知らんけど。相手の弱味を徹底的に突いてく為にどうするかって部分、あまりにも疎かになってんじやねーの?
返信超いいね順📈超勢い

100794☆なごや 2016/09/04 15:04 (iPhone ios9.3.3)
男性 40歳
監督
やっぱりベルデニックにしないと守備が引き締まらない怒
現場にいたらブチ切れだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

100793☆ロッソ 2016/09/04 14:36 (iPhone ios9.2.1)
男性
問題はどこ?
昨日の試合をまず、選手たちは、何が原因で負けたと思っているのか聞いてみたい。
そこで選手たちが思っていることを、選手間で話し合い、監督、コーチにぶつけるくらいの意気込みがないと変わらない。本来その役割は田口だろう?田口が役不足なら最年長の楢崎だろ。チームの最大の危機なんだから、隠居みたい立場を取れないはずだ。
監督の指導が合っていて、あの負け方なら、選手自分達の問題である。練習不足、連携不足なら休みを返上して、練習しようと自主的な声があってもいいくらいだ。
弱いチームで、かつ負けてばかり、それも練習せず休んでばかりいたらサポーターも怒るわな。さらに天皇杯もJ3に負け、11月から3か月も長期休暇。いつ働いているんだと言いたくなる。
そんなサポーターの声にも反映せず、監督からの指示待ち人間の集まりのようなチームに未来はない!
返信超いいね順📈超勢い

100792☆今日の中スポより 2016/09/04 14:28 (iPhone ios9.3.4)
男性
アルビ戦に行こう。
返信超いいね順📈超勢い

100791☆KK 2016/09/04 14:27 (ASUS_Z00ED)
男性
残り試合無敗とかお花畑ムード一色だったのが、現実の世界に戻りましたね。
返信超いいね順📈超勢い

100790☆なすのよいち 2016/09/04 14:22 (SO-02H)
安田ミチは劣化したのか、モチベーションが著しく低下してるのか。どうしたんでしょうね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る