過去ログ倉庫
102080☆おろおろ 2016/09/14 19:57 (SHL23)
男性 33歳
練習場を見に行ってきましたけど
ピリピリムードでした

返信超いいね順📈超勢い

102079☆おろおろ 2016/09/14 19:57 (SHL23)
男性 33歳
練習場を見に行ってきましたけど
ピリピリムードでした

返信超いいね順📈超勢い

102078☆カルメン大介 2016/09/14 19:25 (MARVERA2)
甲府はエースのドゥドゥが離脱だそうだ…
果たしてどんな戦いをするのか…
返信超いいね順📈超勢い

102077☆ゴリ15 2016/09/14 19:21 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
ガンバ強し
宇佐美が抜け、でかいブラジル人が不調なのに強いって事は地味に全員がファイトしてる証拠だ。2nd優勝も狙っているし。

・今野復帰
・遠藤のFK
・両翼の攻撃
・好調長沢

…ホームで良かった。
名古屋は地の利を生かせ。



返信超いいね順📈超勢い

102076☆ああ 2016/09/14 19:00 (KYV37)
闘莉王が完全復調とまではいかなくても、それに近い位復調していてくれたら、今までのように守備が崩れる心配はないと思う。後は小屋松に期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

102075☆ななしのゴンベ 2016/09/14 18:35 (iPhone ios9.3.5)
男性 不詳歳
スーパーゴール
ガンバ戦の中村直志さんのスーパーゴール思い出すなー!あの時は感動したー!直志さんの後継者の田口選手のスーパーゴールに期待!
返信超いいね順📈超勢い

102074☆左足さんへ 2016/09/14 18:06 (iPhone ios9.3.5)
男性
ありがとうございます。
私はJリーグが始まる前年のヤマザキナビスコ杯で小倉選手が決めたボレーシュートを瑞穂で見てからファンでしたので、彼が監督になり期待してましたが残念な結果になりました。
練習を何回か拝見しましたが、練習の質と量に不安を感じていました。
グランパス以外のチームの練習も色々見ましたが、小倉グランパスの練習にはいわゆる削るプレーがほとんどありません。
チーム内の競争の欠如です。
また、選手も居残り練習をしないのかさせないのかはわからないですが、ここも足りなかったですね。
今更、あれこれ言っても仕方ないので、とにかく残留出来る様に一緒に応援しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

102073☆ラブグラ 2016/09/14 17:51 (iPhone ios9.3.5)
男性
ガンバ相手に引いてはいけない!
ガンバ相手に、守りを固めて、カウンターで貰えたセットプレーでは、チャンスが少なすぎますし、引いた分攻め込んでくるのは間違いないです!
引いたらだめですね!1stステージは、あきらめず最後まで攻め続けた結果だとおもいます。
だから、ホームはサポーターの後押しもありますし、慣れた環境。勝てます!

これからグランパスドラマが、起きるはずです!
また待っているのは、最高の週末だ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

102072☆藤井秀明 2016/09/14 16:41 (iPhone ios9.3.5)
男性
強い相手だからこそ、勝ち点1点でも良いから欲しいというのは確かにその通りですが。
こういう相手にはいっそ開き直って、負けて元々くらいの気持ちで行った方が良い結果が出そうな気はします。
どういう戦略を取るかはボスコ次第ですが、サポーターも最後まで諦めず応援したいですね。
返信超いいね順📈超勢い

102071☆ラブグラ 2016/09/14 16:14 (iPhone ios9.3.5)
男性
勝ちにいきましょう!
ガンバは強いですが、勝てない相手ではないです。
名古屋らしく戦うことが1番。セットプレーだけで点を取ろうなんて、そんな寂しい事は…
新潟戦ではそうだったからチームはその改善に向けて動いてます。
相手に合わせた戦い方ではだめです。
相手が名古屋に合わせる戦い方を展開しないと{emj_ip_0792}
スタジアム行きますが、信じて応援していきましょう{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

102070☆オリジナル10 2016/09/14 16:04 (SHL23)
男性 41歳
ガンバ相手に勝利は難しいが、点を獲らせないことはできるかもしれない。新潟戦で見せた粘りの守備が出来れば。0-0の引き分け勝ち点1で上出来。割り切って流れの中で点を獲ることは捨てて、セットプレーで点を獲ることに徹してもいい。自分たちは弱者であると認識して強者をコケさせる戦略、戦術を練り上げ実行しよう。ガンバ相手に勝ち点拾えたら、奇跡の残留が現実味を増してくる。
返信超いいね順📈超勢い

102069☆左足 2016/09/14 15:20 (iPhone ios9.3.5)
男性
新聞の人、個人的にすごい嬉しかったです!
監督交代から久々の勝利までの激動の時間は情報に飢えていました。そんな中、中スポを通していろいろと知れて、モチベーション上がって、ホントに感謝しています!

まぁ、でも決まりなので!

グランパスの現状を共有させてくださりありがとうございました!
返信超いいね順📈超勢い

102068☆赤鯱軍団 2016/09/14 12:46 (SHV32)
竹内
ACLのあの試合は彼にとって大きな分岐点だったと思う。
それまで、それなりの活躍はしていたからね。
返信超いいね順📈超勢い

102067☆ぴくお 2016/09/14 12:37 (iPhone ios9.3.5)
男性
竹内選手
やっぱり個人的見解ですが・・・

竹内選手(と本多選手もかな?)がいなけりゃ、西野さんの時に降格してたかもと思うよ。
トゥーさんも大武も牟田も怪我しちゃって、彼しかいない試合結構あったよね。で、超格安の年俸だった。
最後まで身体張る選手は、最後にやられてスケープゴートになりがち。飯島とかよくオウンゴールしてたなぁ〜。
(^^;;
返信超いいね順📈超勢い

102066☆ひろ 2016/09/14 12:06 (SOL25)
竹内選手
竹内選手のことで書き込みが多いので自分も少しだけ。新潟戦、最後のホイッスルがなったときの竹内の表情を見て涙が出ました。それくらい、歓喜のガッツポーズでした。気持ちがすごく伝わってきました。技術的にはいろいろ課題もありますが、彼もまた、名古屋に必要な選手だし、応援したいと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る