過去ログ倉庫
102968☆ざわ 2016/09/21 23:59 (SO-01H)
シモビッチ
たぶん他のチームなら得点王争いしてるかも
102967☆ぼんグラ 2016/09/21 23:51 (iPhone ios8.2)
仙台戦は?
新潟戦は、めっちゃ特別感あふれるAWAYでした。
仙台戦は普通のAWAY?(通常モード?)
102966☆ぜん 2016/09/21 23:24 (iPhone ios9.3.5)
男性
シモスタメンは
賛成ですね。その代わり劇的に足の止まる後半開始から川又に交代前提で。
後半にスタメン川又からシモより、スタメンシモから川又の方が相手の守備は嫌がるかと。
102965☆ロッソ 2016/09/21 23:11 (iPhone ios9.3.5)
男性
采配 その2
ここからの5試合。
生きるか死ぬかの戦いだ。
それなのに、選手を試す、フォーメーションを試すなど悠長なことは言ってられないはずた。
勝てる選手を試合に出す。
FWは得点できるか、MFはゲームが組み立てれるか、DFは守り切れるかだ。
ボスコの起用が明らかに新潟戦とガンバ戦と違う。
前監督と似ている。その前監督は今もベンチにいる育成専門のコーチからアドバイスをもらい、負け続けた。
いろんな意見を聞くのはいい。ただ失敗した人の考えは、余程反省しない限り変わらないから、また所詮失敗する。
ボスコはその現実を考えて起用して欲しい。
102964☆MZH8 2016/09/21 23:00 (iPhone ios9.3.4)
男性 36歳
とにかくさ
闘莉王はありがたいけど、
これまでの守備陣は、恥を知れ、
と言いたくなるわな。
ブランクある選手が、あっさりレギュラーになる。
お前らは、何していたんだよ、と。
小倉采配のアレコレはあるが、
必死に敵シュートやパスを切ろうとしていたか、ボールを奪いに行ったか。
そりゃ、小倉に言いたいことはあるが、選手もやるべきことはやらなきゃ、ガルディオラやモウリーニョが監督でも変わらんさ。
逆に、ポンコツ監督でも、それができてりゃ違う。
現有選手は、猛省しろ。そうしなきゃ、修正しなきゃ、本当にJ2行きだぞ。
102963☆グラお 2016/09/21 22:13 (iPhone ios9.3.4)
男性
赤鯱みると午前の練習ではこんな感じのメンバーだったのではないでしょうか。。
シモビッチより川又の方がいいけどなぁー
102962☆トヨタ自動車野球部 2016/09/21 22:04 (iPhone ios9.3.5)
男性
こちらも残り5試合行きますよ。
仙台は初めて行きます。
102961☆グラお 2016/09/21 22:04 (iPhone ios9.3.4)
男性
闘莉王頼み限界記事について
題名にイラっとしましたが、そこまで過激な内容ではなかったですねー。
闘莉王にだけ頼ってもいけないと誰でもわかるごく当たり前の事が書いてありました。
闘莉王が戻ってから、ヤフーニュースに出る回数が増えましたね。
102960☆けん坊 2016/09/21 21:50 (SO-01G)
闘莉王頼み限界??
名古屋グランパスの試合よく分析できてない証拠でしょ。結果だけ見て売れそうな見出しにしただけでしょ。俺らサポは名古屋グランパスの変化が分かる。それだけに腹が立つ見出しだな。
闘莉王のコンディションは確かにベストじゃない。でもどんどん上がってくよ〜!
来日してからのリーグ戦、FC東京、新潟、ガンバ戦での永井がヘッドを外すまでは明らかに変わっている。変化がある。闘莉王効果こっからが本番だよ!日に日にコンディション上がってきてるみたいだしね。ただし、途中でフォメかえるなら闘莉王はFWじゃなきゃな。トップ下に置くとかえっていろいろしなきゃいけなる。ターゲットとして前線でポジションとってもらっていた方が絶対いい。
流石に勝ち点目指して闘っているのに、アディショナルタイムに3点目取られたら「がっくり{emj_ip_0697}」するよ。プレスにいかなかったのは、プロとして〜って意見も理解できるけどさ。。選手の立場になると、、そこまで求めると可哀想な気がする。人間だもの。
闘莉王の言う通りこっからじゃん!!俺が凹んでる場合じゃない!鼓舞し続けよう!!
って日曜日どうしても抜けれない用事が…。そっちを本当に一生懸命頑張ります!!だから、皆さんも一生懸命鼓舞して下さい!魂は預けます!!m(__)m
102959☆Tak 2016/09/21 21:06 (LGV32)
残り全部行きます。
現地に行く方、共に頑張りましょう。
ちなみに仙台肌寒いらしいですよ。
102958☆今こそ 2016/09/21 20:31 (iPhone ios9.3.5)
男性
グランパスの練習に行くと、必ずストイコビッチのモニュメントを見る。
今こそ彼が残した言葉を選手もサポーターも胸に刻み込んで欲しい。
『Never give up for the win』
102957☆BANG 2016/09/21 20:26 (iPod)
みんなでグラを救うぞ!
残留に値するチームだと信じてる!
102956☆ストヤコビッチ 2016/09/21 19:15 (iPhone ios9.3.5)
男性
全くの別サポですが、故あって新潟戦現地観戦してたました。
あの日のグランパスサポの方々の応援は
正直感動しました。
残り5試合も頑張って下さい!
ストイコビッチが大好きだったのもありますが、
グランパスにJ2は似合わない!!
絶対残留して下さい!
あっあとどうでもいいですがグランパスくん超可愛いですねw
102955☆鞍馬 2016/09/21 19:07 (SH-04G)
男性
じんさん
同感です
タイトルがいちいち腹立ちます
監督、闘莉王、選手たちを信じて応援し、残留したあかつきには、この記事を嘲笑ってやる!
102954☆グラ 2016/09/21 18:16 (KYV35)
でもな…、負けても負けても試合をするチームの姿を見ると勇気出るんだよな…。
↩TOPに戻る