過去ログ倉庫
102953☆ああ 2016/09/21 14:39 (iPhone ios8.1.2)
男性
残留すれば、来年もFIFAに搭載されるかな^_^
でもACL出て、ウイイレの方に搭載されてほしい…。
返信超いいね順📈超勢い

102952☆じん 2016/09/21 13:14 (501SO)
スポーツナビ

「「闘莉王頼み」は早くも限界。
名古屋J1残留の秘策もすぐ研究された」

どうもスポーツナビは名古屋の記事はほとんど載せないし、たまに載せても意地の悪いタイトルばかりですね・・

返信超いいね順📈超勢い

102951☆ああ 2016/09/21 12:27 (KYV37)
今は相手チームの選手の動向は関係ないでしょう。替わりの選手が大活躍する場合もありますし、有利不利なんて分かりません。気にしなければならないのは相手ではなく身内です。
返信超いいね順📈超勢い

102950☆仙台情報 2016/09/21 12:10 (iPhone ios9.3.5)
男性
野沢、ウイルソン、金園は負傷中の為、グランパス戦の出場は微妙。
返信超いいね順📈超勢い

102949☆矢田川 2016/09/21 10:57 (iPhone ios9.3.5)
仙台はウィルソン、ハモンロペスと強力ですよね
中澤、アデミウソン止めた闘莉王は心強いけど1点は覚悟しないとと思う

負けてる時のパワープレー時に受けるカウンターこそ仙台の真骨頂だし、ガンバの3点目を教訓にしないといけない

リスク管理を徹底して欲しい
パワープレー時は、逆サイドバックのポジションを必要以上に上げすぎない(長野戦から同じ事の繰り返ししてる)
グランパスのサイドは張り付きしちゃうんですよね、終盤苦しい時だけどポジショニングの上下は常に気にして欲しい

ファール覚悟でボールに1番近い中盤の選手が必ず当たりにいきたい

最終ラインからゴールエリアに届かないボールが目立つのも問題
クロスボールを上げるのを田口とか精度がある選手がすることを徹底しないと、ボールが浅すぎてカウンターの温床になってました
返信超いいね順📈超勢い

102948☆ダブパン 2016/09/21 08:47 (SOL26)
男性 21歳
最近はいいニュースが多いですね!
高橋くん復活間近、磯村左SBによる安田さようなら、青木くん復活、田鍋も徐々に復活、

永井の左足問題も情報戦?の様相ですし!
返信超いいね順📈超勢い

102947☆田中マルクス闘莉王 2016/09/21 07:57 (iPhone ios9.3.5)
男性
昨日の練習も小倉グランパスにはなかったものをチームに注入している事は間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

102946☆ああ 2016/09/21 07:32 (iPhone ios9.3.5)
この経験を機にフロントがもっと慎重にチーム構成をしてくれるようになると願う。ここを乗り越えれば来シーズンは今までと違ったシーズンになると思う。
返信超いいね順📈超勢い

102945☆ロッソ 2016/09/21 07:17 (iPhone ios9.3.5)
男性
J1と豊田スタジアム
ガンバ大阪戦で、初めてサッカー観戦した知人が、「豊田スタジアムって、いいスタジアムだね。グランパス負けたけど、観衆も多く楽しい。また行ってみたい。」と話していました。
G大阪、浦和、鹿島など伝統のある強い相手と、最高の雰囲気で試合できるのはJ1しかありません。
グランパスファンを増やすのも、最高の舞台があってこそ。
この喜びをかみしめ、失わないよう、クラブ、サポーター、地域が一体となってこの危機を乗り越えましょう。
返信超いいね順📈超勢い

102944☆なごやん 2016/09/21 01:05 (ME173X)
2317
それ凄く不安だよな。例年なんで落ちてんの?ってクラブは残留争いの経験が少ないイメージがある。優勝争いよりもプレッシャーハンパないだろうな。
不安って言ったところで目の前の試合を全力で闘うしかないんだけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

102943☆ああ 2016/09/21 00:08 (SonySOL21)
現状では扇原の出番は無いのでは。
プレースタイルが田口と被る所があるし、守備専のイスンヒは外せない。となれば起用方は限られる。
田口イスンヒ扇原、田口小川扇原…どれもしっくり来なさそう。
扇原を活かすならあとの二人はそれをサポートする役割が求められると思うけど、それだと今度は田口をフルに活かせない。
今は田口を取るか、扇原を取るかの選択だと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

102942☆ざわ 2016/09/21 00:06 (SO-01H)
復帰
来季もたぶんボスコが監督だからダニルソン復帰しないかな?ボスコのサッカーならダニルソン復活しそうだけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る