過去ログ倉庫
107441☆いーぐる 2016/11/03 23:59 (iPhone ios8.4.1)
やけ酒中。
107440☆たいらくん 2016/11/03 23:56 (SO-03G)
小倉は何を思うのか。。。任命責任と久米が言っても、監督業、GM業とも実力不足、責任逃れはできない。休養扱いだが、進退をどうするのか決断願いたい。
ただ、1ファンとしては、辞めた場合、小倉かどう生計を立てていくのかは心配。あの笑顔を、またみたい。。。複雑。
107439☆ああ 2016/11/03 23:55 (iPhone ios10.0.2)
J2が厳しいの意味は、
残留するより昇格する方が大変って事じゃないかな。
107438☆ああ 2016/11/03 23:54 (iPhone ios9.3.1)
トップである久米社長に責任があることは間違いない!ただJ2に降格したから辞めてもらう…じゃ逃げるが勝ちで全く意味がないですね。むしろここからの立て直しで償ってもらいましょう!!選手に関しては2年後のワールドカップのこともあるので活躍の場をトップリーグに移すのは仕方ないこと。
残る選手はこれをチームの一里塚と考えてJ2で泥臭くても這いつくばって再昇格を目指して欲しいです!J2は日程もきついし想像以上にハードだと思います。繰り返しますが社長には辞めないで頂き、再昇格という形で責任を果たしてもらいましょう!!フロントも今日のサポーターの大観衆とブーイングで、とんでもない事をしてしまったと思ってもらいたい!!
107437☆みそだがや 2016/11/03 23:54 (iPad)
男性
きもいサポーターだな
107436☆グラ九州 2016/11/03 23:52 (P01G)
受け入れよう
色んな意味でオリ10と言う当たり前のような居心地良さ、安心感に慣れすぎていた。 ぬるま湯で育った子供が10年たって社会に出たら適応能力に欠けていたってことなのかな。
また1から出直そう!
しかし 今夜は眠れない。
107435☆ああ 2016/11/03 23:52 (SO-01G)
なんかやたらと他サポさんが親切に『J2は厳しい』って言ってくるけど、どういう意味?何が厳しいの?
107432☆BANG 2016/11/03 23:49 (iPod)
みんな、名古屋を愛するならば、来年もここに残るはず!
もう一回、あのステージへ戻ろうぜ!
107431☆ぎゃあ 2016/11/03 23:47 (iPhone ios10.0.2)
毎年選手を追い出してきて、降格したら残ってくれというのは選手にしてみると納得できないよな。
高い給料もらって結果だせないことには、スポンサーとして納得できない。
これでは熱い思いが生まれそうもない。どうにかならないものか?
107430☆他サポ 2016/11/03 23:47 (iPhone ios10.1.1)
J2はホント厳しいけど、
全国の地方都市巡りができるよ。
107429☆アルジャーノンに花束を 2016/11/03 23:47 (SH-01H)
選手を残留させるにしてもまず来期の監督を確定させないと駄目だと思う。ボスコじゃないと闘莉王は残らないと思うし、久米さんが辞めたら永井は出てくような気がする。
107428☆☆☆☆ 2016/11/03 23:44 (iPhone ios10.1.1)
まず、来年同じカテゴリで昇格を巡って争う湘南に完敗じゃなあ・・・
チームスタイルがない今の状況じゃ、どんな選手がいても、結局来年も同じように負けるだけでしょう。
107427☆Getwild 2016/11/03 23:44 (401SO)
男性 31歳
試合終了の笛
気合い入れてのテレビ観戦でしたが、最後の結末に放心状態と、涙がうるうる!
こんなに、たくさんの熱い声援が何故届かない{emj_ip_0794}
選手達以上に声を出していたのは、他ならないサポーター達!
流れの中からの1点が遠い、中盤は、寄せが甘くフリーで打たせる{emj_ip_0794}
おんなじプロなんだから、そりゃミドルレンジなら外れるだろうと考えている下がりながらのディフェンスでは、駄目だろ{emj_ip_0794}
なにを、言っても悲しみや、愚痴にしかならなくなってしまう今の状況がツラいです。
だから、来年はリスタートの年、もう一度生まれ変わった名古屋を応援していきましょう!
我らサポーターも下ばかり見てはいけない{emj_ip_0794}
前をもっと奥の光の方を見ていきましょう{emj_ip_0794}
その光の先にはきっと、
再来年にJ1の開幕戦のスタジアムに足を運んでいる自分を想像してまずは、来年頑張っていきましょう{emj_ip_0794}
107426☆キムタツ 2016/11/03 23:43 (iPhone ios10.1.1)
男性 30歳
今になって降格の事実が重くのしかかる気がします。
悲しい、そして情けない敗戦だった。オレは昨日残留を信じて真夜中にシート貼りに行ったよ。
試合が始まって先制されて、様子見だった湘南がガンガン来る様になって名古屋は完全にビビッてたし固かった。永井にとりあえずロングボール、シモビッチにとりあえずロングボール。
湘南は両サイドにしっかり選手が開いて「サイドの選手が持ったらその外からオーバーラップしてクロス」「相手がサイドでボールを持った際は2人で取りに行く」ってのを徹底してた。
名古屋のマイボールの時間は必然的に減り、湘南がポンポンとボールを回す。これが本当に降格するチームなのかというくらい美しいサッカーでした。
なので前半途中で「こりゃ厳しいな、引き分けで御の字くらい差がある」と思った矢先に2点目。
それでも後半ボスコ監督はしっかり対策をとりいい時間帯もあった、PKで1点差!引き分けなら、、!!
そう思った矢先、闘莉王が山田直輝にぶち抜かれトドメをさされた。でも闘莉王は責めれないや。ここまで貴方のおかげで粘れたんだから。
試合が終わった後は「降格決定したチーム相手にこれじゃ落ちて当たり前」と思ってた、でもなんだろ。普段会見では冷静に話すボスコ監督が、目に涙を浮かべて日本語で「本当にゴメンナサイ」と。その後も熱を持った言葉を伝え続けてた。
それを聞いてなぜか涙が止まらなかった。なんだろ、悲しいというか なんであんなチーム状況からここまでしてくれた人がいるのに落ちてしまったんだ。小倉は、久米さん以外のフロント(笑)はどこでなにしてんだ、謝るのはボスコ監督じゃないだろ!と。
ただただ悲しく、何よりこの結果は情けなさすぎる。引き分けでもよかったなんて最高のお膳立てだったのに。
小倉&フロントがメチャメチャにしたチームを引き継いでボスコ監督は本当に大変だったと思う。だから来シーズンに向けて彼の思うチームをゆっくりしっかり作らせてあげてほしい。
信じてる、どんな時でも。
愛してる、どんな時でも。
そういつだって、オレ等の誇りさ。
107425☆鞍馬 2016/11/03 23:42 (SH-04G)
男性
みんな、、、
俺達J2に落ちたんだよ
使えないとか、解雇とか書いてるけど、今のグランパスに優秀な選手が来てくれるの?
減俸を受け入れても残ってくれるなら、有難いよ
海外の選手だってJ2なら行きたくないって言われても仕方ないよね
補強で今の選手以上の選手呼べる保証なんてない
TOYOTAが金出すなら別だけど、考えられないな
↩TOPに戻る