過去ログ倉庫
107871☆あああ 2016/11/04 23:57 (iPhone ios10.0.2)
中部地区の人間でトヨタ章雄にブーイングできるようなのはおらんだろ。出向組に対しても同じ。事実、トヨタの子会社なんだから。
結局のところトヨタが口を出すなら責任を背負ってもらわないといけない。マーケティングだけでなく、フットボールの世界を勉強してもらいたい。
出資を下げるとかくだらないこと言ってないで、メガクラブ級の予算を下さい。20億とか中途半端な予算で現場に責任を押し付けないでくれ。
107870☆ああ 2016/11/04 23:56 (iPhone ios10.0.2)
VIP板の関西人さんの投稿を見て、
バックに大企業があると大変なんだなと思った。
金は得られるけど。
107869☆毎試合トヨスタに 2016/11/04 23:55 (iPhone ios10.0.2)
女性
応援に来ていた、子供達の気持ちを少しでも考えた事ありますか、大人達の所為で、グランパスに希望を見出せない、夢見れない子供達の気持ちを!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!もう いい加減にして欲しいっ!!!!!!!!!!!!!
来年どころか、その先を支えていく子達がかわいそうで仕方ありません。
豊田章雄社長さんは、子がいないと聞くので、きっと子供の事、子を持つ親の気持ちも、分からないのでしょうね。
スポーツカーや高級車に乗ってれば偉いとでも,,,
全く立派な社長さんな事ですね。
107868☆J2 2016/11/04 23:55 (SCV31)
来年の試合さん無理に来なくてっても結構ですよ
107867☆naonaotan 2016/11/04 23:54 (Chrome)
男性
トヨタと一番闘ってたのは久米さんだと思ってたけど違うのか。
107866☆パシ 2016/11/04 23:49 (none)
女性
一番の要は
監督人事でしょう。
選手については、現主力を他チームさんが勘違いして何人か引き抜いてくださるので、リストラのカロリー消費は少なそうです。
結果、埋もれている、正に「宝の持ち腐れ」だった若手主体のチームになるでしょう。
サッカーバレーで遊んでいないで、才気溢れる若手のポテンシャルを引き出し、試合に送り出せる監督。
試合結果を全て育成の糧にし、勝利を積み上げていく監督。
監督にも色々なパターンがありますが、お金を積んでネームバリューある選手達を集めて、上手にそのプライドをくすぐりながら・・という監督は、
今のグラには全くもって不要です。そもそも、もうお金がありませんし、あってもトンチンカンな使い方しか出来ないので。
別に日本人でも外国人でも、若手育成勝利型の監督はいますよ。過去のJリーグを振り返ってみましょう。
グラのフロントがそんな監督達をバカにしてきたので、就任していないだけの話。
でももう追い詰められたので、さすがに長年続けた超絶勘違いの上から目線監督人事は行わいでしょう。
こんな風に私は考えているので、希望なき1部をダラダラ続けるより、降格という劇薬を前向きに捉えています。
2部の1年は(絶対に1年で昇格!)、新生グランパスの生みの苦しみ。
地獄の出産後には、最高の幸せが待っています・・女性にしか分かりませんね、失礼しました( 一一)
107865☆( ^ω^ ) 2016/11/04 23:47 (arrowsM03)
シーチケ案内の下の方に何か書いてあるんですけど
「第3節は港サッカー場ですっ!」とか言うのか?
マジかよJ2、キツいな
開催スタジアムについて
現在ご案内している「パロマ瑞穂スタジアム」「豊田スタジアム」の2会場以外の会場を使用してホームゲームを開催させていただく可能性がございます。
その際は指定席席種(カテゴリー1、カテゴリー2、カテゴリー3)も自由席となりますのでご了承ください。
※個別指定席での振替対応は行いませんが、カテゴリー1、カテゴリー2、カテゴリー3の席種ごとにそれぞれのエリアを確保させていただきます。
107864☆たー 2016/11/04 23:44 (none)
男性 30代歳
社長辞任で
これで、久米社長が連れて来てくれた選手も残ってくれるのだろうか…。しかし、あっさり認められるとは…。やっぱり親会社からの出向幹部は強いね〜。今の出向幹部は責任を取って居なくなったとしても、又新しくトヨタからやってくるであろう出向幹部達のやりたい放題にならなければ良いが…。
107863☆オマンビッチ 2016/11/04 23:43 (none)
公式サイトに書いてあるチケットについて
来年は、指定席無くなるのか?
カテゴリー1〜3のエリア内自由席になるって事なのか?
ファンクラブの指定席予約特典はどうなるのか…
107862☆おかざえもん 2016/11/04 23:42 (SO-02H)
女性
久米さん
ただクビだなんだと騒ぐのはナンセンス。GMとして残ってほしい。どこの馬の骨ともわからぬ人が来てかき回されるのは本当勘弁。それこそマイナスからのスタートになる。また揉めるの?また選手を追い込むの?不振を嘆くのはもういやです。。。
開幕前に空中分解しないことを願う
107861☆来年の試合 2016/11/04 23:31 (iPhone ios10.0.2)
女性
地方の小さな競技場のボコボコの茶色い芝に、サッカー好きなサラリーマンと見分けが付かないサッカー選手を観戦してたら、、、、
ショックで、心の靱帯が切れてしまうかもですね.....。
107860☆パシ 2016/11/04 23:31 (none)
女性
今日も見飽きた単語が・・
昨日は「2部厳しい」でしたが(でしょうね。だからこそ、甘ったれチームが行って戦う価値がある)。
今日は「社長」ですか。企業なんですから、騒がなくても誰かが社長の椅子に座りますよ。
新社長はサッカーに無知でしょう。大いに結構。肝要なことは、自分が無知であることを自覚し、企業のプロトコルである経営をマネジメントして、
黒字を出すこと。結果、親会社の圧をはね返せる。ベストな社長像は、現場が提出した強化案を、他派閥や親会社からの横槍を断固拒否し、決済印を押す
「胆力」があること。どのチームの強化部も懸命でしょう。グラの強化部だって、開幕前、割と的を射たCB強化案を提出しています。
お若い前監督&GMさんが台無しにしましたが。
降格したんですから、根性無しは社長の椅子に座らせないでしょう・・というより、座れないでしょう。
今のグランパスの社長の椅子に座ることは、針のむしろに座ること。就任しただけで、中々の根性ありと思います。
もう降格の恨み節は見飽きたし聞き飽きました。
そろそろ来季の話=昇格に向けて=サッカーの話をしませんか?
107859☆BANG 2016/11/04 23:29 (iPod)
YouTubeの降格おめでとうという動画酷いです
107858☆負のスパイラル 2016/11/04 23:19 (iPhone ios10.0.2)
女性
を断ち切るには、章雄のクビをきるか、グランパスを廃部にするしかないんじゃないのか。
107857☆金金金 2016/11/04 23:16 (iPhone ios10.0.2)
金なら、幾らでもあるけど、渋るよね〜 東京オリンピックのスポンサーも降りたしトヨタカップも辞めたし、 金ならあるけど、今後の見通しが.....心配だわな、政治だよな....女性大統領になると、また巻き込まれるから章雄には情報が入っとるんだよなぁっ...ゆめWも賃金も一時金も、今期はヤバイしな...物価も株も為替もダメだろうな〜 いっそのこと廃部にすればサッカーは
↩TOPに戻る