過去ログ倉庫
107990☆もうさ 2016/11/05 10:21 (Chrome)
「J2は厳しいよ論」はうんざり

下の清水の人には申し訳ないがうんざり

聞き飽きた

今はそれどころでないよ

このままじゃJ2どころからJ3まで真っ逆さまだ

早いところ方針指針を立ててほしい

湘南福岡みたいに早々と降格決定したチームはすでに動き出せてるからその分でもうすでに差をつけられてるんだからさ

じゃないと俺らサポでチーム指針を作成して上申させていただくよ
返信超いいね順📈超勢い

107989☆ああ 2016/11/05 10:18 (KYV37)
保坂という人が原因の一人という話しが出ていますがどんな人ですか。
返信超いいね順📈超勢い

107988☆鞍馬 2016/11/05 10:15 (SH-04G)
男性
ネームバリュー戦略
先ずはベンゲルをアドバイザーか
アーセナルで忙しく、有名無実だろう
監督も名前が知れてる人がやるのだろう
フランス繋がりでトルシエ?
ザック?
┐(-。-;)┌

まあ、誰であろうと小倉よりは増しだろう
返信超いいね順📈超勢い

107987☆赤鯱君 2016/11/05 10:12 (SC-02H)
その前に私はあなたを嫌ってますけどね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

107986☆パシ 2016/11/05 10:12 (none)
女性
連投、失礼
サポーターの声が届かない?
届きません。
本当にグランパスや親会社に発言権を持ちたいなら、株主総会で発言できるほど株を買ってください。

かつて某証券会社に、違法行為によって検察が捜査に入りました。
検察介入です。2部降格どころか、幼稚園リーグ降格ほどのショックとダメージです。
幹部職員は軒並み逮捕・解雇されました。
その時、若手職員達が何と言ったか?
「これで腐った連中が一掃されて、思いっきり勝負できる」
今、その某証券会社は、海外ファンドとも上手に付き合いながら、逞しく金融の世界で活躍しています。
今いるグランパスの才気あふれる若手の方々も、これぐらいの心構えを持っていると信じています。
来年、主軸になるのは「若手育成、超ガン無視」のチームで冷や飯を食わされ続けた彼等なのですから。
返信超いいね順📈超勢い

107985☆転勤族 2016/11/05 10:09 (iPad)
男性
グランパスはどうでもいいけど
名古屋人が嫌われ者だからサポーターが
少ない。嫌われ者名古屋人
返信超いいね順📈超勢い

107984☆やっぱり 2016/11/05 10:07 (SOL26)
男性
TOYOTAとDENSO辺りが出資してネイマール辺りを引き抜いて来るというのはどうでしょう?w
彼は日本のバラエティー番組に出る為にたまに来日してそうですしw
まあ、ネイマールだけではいけないとは思いますが、僕個人的にはネイマールに来て欲しいなw
無理だろうけど…
返信超いいね順📈超勢い

107983☆ああ 2016/11/05 10:05 (iPhone ios9.3.2)
打診済みということは11月中には新監督の名前が出てくるだろう。

TOYOTA批判もいいが、もう決まったことは仕方ないんだし、これからのグランパスを応援していくしかない。
これだけグランパスの内情がメディアで暴露されている以上、同じ失敗はできない
故にTOYOTAもそれなりに考えるでしょう。
中林を送りこんだ人事に章雄さんは大きく関与していない。

同じ失敗をしない、TOYOTAのメンツ、自らのメンツを保つために章雄さんは次に来る人に有能な人物を当てる。
そして相当なプレッシャーをかけるはず

今年のイメージがあるからTOYOTA主導のフロントに嫌悪感を覚える人が多いと思うが、世界レベルの企業であるTOYOTAが同じ失敗をするのはあまり想像できない
返信超いいね順📈超勢い

107982☆ああ 2016/11/05 10:03 (F-04G)
男性
皆さんはトヨタが金出してくれると思いますか?

身の丈に合う経営では無かったような気はする、グランパスはチケット収入が非常に少ないクラブですよね。それなのに、トヨタマネーを引き出してガンガン選手買って、赤字だから子会社化、トヨタ出向組が来てゴタゴタして、チケット収入得たい為の「愛されたいクラブ宣言」だったと思うけど、結局は降格。
グランパスは要するにサポーターが少ない…
サッカーの中身を見てなかったですね、確かサッカーの方の目標はACL出場と日本代表の輩出だったかな?
何も成されなかったシーズンでした…

来年はそこまで金はかけずに、和泉、杉森等若手の有望株を育成して中心に据えるチームに期待したいです
返信超いいね順📈超勢い

107981☆あい 2016/11/05 10:03 (SO-02G)
噂に出てる選手を補強できた場合
これなら見たい。


永井、川又、シモビッチ、オーマン、ハデソン、イスンヒはいないものと考えてます。
ただ田口だけは残してほしい!

返信超いいね順📈超勢い

107980☆ガンバサポ 2016/11/05 10:00 (iPhone ios9.3.3)
闘莉王選手が入って名古屋の雰囲気全てが変わったのは日本中が感じました! 本間にいい選手! 闘莉王選手始め、遠藤 中澤 中村憲剛 中村俊輔選手達みたいなベテランの存在感がハンパないなとゆう事を闘莉王選手見て思いました! 当然、楢崎選手も! 結果は出なかったかもしれないですが、スタジアムも含めて好きなチームです!これからも頑張りましょう! 失礼しました!
返信超いいね順📈超勢い

107979☆777 2016/11/05 09:59 (SO-02H)
久米さんに対して責任取れっていうのが多かったのに、いざ辞めるとなったら逆になりましたね。
まあ、後任の推薦ぐらいはしていて欲しいけど、それもなしにこのまま辞めちゃうのは第二の小倉を生むだけだしそれは待って欲しいなあ。

トヨタも株主の手前、縮小せざるを得ないんだろうけど、闘莉王残すぐらいの支援は頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

107978☆パシ 2016/11/05 09:58 (none)
女性
休日の朝から悲観論ばかり
監督・闘選手解任のことですか?
上記お二人が復帰した対戦前のG大阪・長谷川監督「死に体に劇薬打ったらピクッと反応しただけ」。
この一言が全てですよ。実際にその通りになったんですから。
監督さんは普通の指導をする人情派の短期決戦型。少し持ち直したけれど、3週間のオフですら、
マネジメントできなかった。オフ明けの3試合を見て、それでも長い長い2部の1年間を任せたいと
思うのは、生き馬の目を抜くプロスポーツの世界で、ただただ感情に流されているだけ。
同じ子を持つ母親として、闘選手は早く家庭に帰してあげてほしい。それを残留しろという人と親会社と
どちらが残酷でしょうか?
これで主力が大量放出? その主力が今季のスタメンを指すなら、移籍金ももらえる&行うべきリストラをしなくていいんですから、
大いに結構。こう書くと「頑張った選手達に!」と怒り出す方々がおられるのでしょうが、誰が何をどう頑張ったのか説明してください。
本当に説明しょうとしている方、惨めですよ、結論は「降格」に行き着くんですから。
さっさと新監督を決めて、今年から才気溢れる若手達の育成に着手してほしい。新加入の大学生お二人も、その練習に参加してほしい。
来季への戦いは、11.3からすでに始まっているんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

107977☆ゴリ15 2016/11/05 09:56 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
久米カラーを一掃
して出直す方針か…。
返信超いいね順📈超勢い

107976☆赤鯱君 2016/11/05 09:56 (SC-02H)
選手や、現場の意見はどうなんでしょう?
お互いに目指すところは同じなんだし、色々意見交換があってしかりだと思います。
一年間しっかり戦えると思えるようなプラン、監督選びをしてほしいものです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る