過去ログ倉庫
109454☆ああ 2016/11/08 22:52 (iPhone ios10.0.2)
本田が古巣グランパスのフロントに嫌気がさして、クラブ愛を発揮してチーム買い取ってくれないかな。そうすると、胸スポンサーはTOYOTAからHONDAに{emj_ip_0102}
返信超いいね順📈超勢い

109453☆プニサカ 2016/11/08 22:50 (iPhone ios10.1)
男性 {emj_ip_0740}歳
一体いくらいる*
来期…レギュラー選手・サブの選手集めるのに、いくらいる*
返信超いいね順📈超勢い

109452☆グランパスグランパス 2016/11/08 22:49 (SO-02G)
ご回答くださった方、ありがとうございます。何か熟慮に熟慮を重ねた結果ならまだしも、そーじゃない感じがヒシヒシと伝わってきて非常に腹がたちます
返信超いいね順📈超勢い

109451☆ファン 2016/11/08 22:48 (SO-01G)
今は「バカやろう{emj_ip_0096}」その一言に尽きる{emj_ip_0796}
返信超いいね順📈超勢い

109450☆G8 2016/11/08 22:39 (FTJ152A)
男性
お願い
糞フロントへ、
お願いだからこれ以上メチャクチャにしないで下さい。特に楢さんにこれ以上悲しい思いさせないでくれ!18年も貢献してチーム愛ハンパじゃないんだからな。ホント楢さんの気持ち考えると辛い(T_T)
返信超いいね順📈超勢い

109449☆鞍馬 2016/11/08 22:38 (SH-04G)
男性
ファン感
日ハムの陽はFAだけど、ファン感に出るとか

闘莉王、小川がこれまでどれだけクラブを支えてきてくれたと、、、(>_<")
サポに選手との別れの場を設けることすら世界のTOYOTAは出来ないと
そんなクラブにどの選手が来てくれるのか

仁義礼智
人として、クラブとした必要なもの
仁 選手を愛し
義 活躍した選手に義理をはたし
礼 選手をRESPECTする
智 勝負の戦略、戦術はこれらの後で

闘莉王、小川に仁義礼が行われたとは言えない
そんなクラブに人は集まらない、と思う
返信超いいね順📈超勢い

109448☆らくだ 2016/11/08 22:35 (iPhone ios10.0.2)
闘莉王や小川といった今季の主力が、正常な世代交代、新陳代謝がなされずクラブを去る。
阿部ショーやハユマを思い出す。

仮に同じくらいの能力の選手が来ても、ゼロスタートからの積み上げは、確実にハンデになると思う。
返信超いいね順📈超勢い

109447☆ああ 2016/11/08 22:33 (iPhone ios10.0.2)
小川のコメント読む限り、楢さんは残留っぽいね。ちょっと安心したわ。それと小川の試合後の発言は残留を示唆したものではなかったのか。ちょっとショックだわ。
返信超いいね順📈超勢い

109446☆BANG 2016/11/08 22:31 (iPod)
竹内はまだまだ未熟だけど、
グランパス愛は誰にも負けてなかったぞ!
返信超いいね順📈超勢い

109445☆ファン 2016/11/08 22:30 (SO-01G)
皆はファン感謝デー行くのかい?
俺はこんな気分で行く気せんわ{emj_ip_0020}
選手には何の罪もないけど・・・{emj_ip_0022}{emj_ip_0697}{emj_ip_0697}
このままじゃ感謝デーと違ごて選手送別会やで{emj_ip_0096}
次々と選手切るけどGMや監督居らんのに見た目上は佐々木さんがやってるみたいやけどサッカー分かってるの?
それとも皆がディスっている世界の○○タの上層部が裏から操ってるんか?
悲しいなぁ{emj_ip_0022}{emj_ip_0697}{emj_ip_0697}
返信超いいね順📈超勢い

109444☆ああ 2016/11/08 22:28 (F-01F)
こんな愛されたくない宣言するクラブに果たして本田かくるのかも疑問ですね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

109443☆だがねだがや 2016/11/08 22:27 (SHV31)
佳純戦力外って本当に悔しいし残念で悲しいわ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

109442☆しや 2016/11/08 22:26 (KYY24)
うーん・・・竹内に闘莉王・・・オーマンはどうなるんだろ・・うーん・・

また来季もセンターバックが{emj_ip_0098}
返信超いいね順📈超勢い

109441☆だがねだがや 2016/11/08 22:24 (SHV31)
佳純、竹内彬戦力外?なに考えてんだフロントは?グランパスの功労者だぞ{emj_ip_0792}闘莉王も怒るわフロントがこんな幼稚では…。
返信超いいね順📈超勢い

109440☆ピクシー 2016/11/08 22:23 (SC-04E)
ボスコ、闘莉王、小川の扱いに怒りを覚えている一人ですが、時は止まりません。一日一日来シーズン開幕に近づいています。むりやりにでもポジティブに妄想も含めてTOYOTAの思惑を書いてみたいと思います。

TOYOTAが考えているのは徹底した「ブランド戦略」
、ブランド戦略の行き着く先は「本田のサプライズ復帰獲得」。
TOYOTAはまず、チームの精神的支柱でありチームのレジェンドとして楢崎を選んだ。何故闘莉王が選ばれず放出させられたのか?それは本田と衝突する可能性があると判断されたから。チームの看板は一枚でいいという事。
本田を呼ぶためにTOYOTAは本気度合いを示す必要があり、過去とも決別する必要があった。その為にも久米さん、ボスコ、闘莉王放出。そして小川の放出は背番号10を本田の為に空けておく為。
新監督候補もヨーロッパ主要リーグ3連覇の実績と日本では破格の年俸3億5千万円で箔をつける。GMもリーグ制覇経験者。これだけみればかなりのブランド力。おそらく来年の夏は吉田の復帰でブランド戦略第一弾が完了。

TOYOTAはブランド価値を高める事でTOYOTAがお金を出資する正統性を株主に認めさせる。また、宣伝広告効果として、本田の入団会見で豊田の社長が本田と握手を交わす。とてつもない宣伝広告になる。そしてJ1昇格、さらなる補強でブランド価値を高めJ1優勝を目指す。

なんとなくこんな感じではないでしょうか。
しかしこの戦略は永井や川又、田口が残留する前提では。選手は物じゃない、車を売る様にはいかない。果たしてこの状況で選手が残留してくれるかどうかが、最初にして最大の難関を乗り切れるのか。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る