過去ログ倉庫
110052☆鞍馬 2016/11/11 17:00 (SH-04G)
男性
名古屋さん
自分も読みました
記事に賛同です

思うにグランパスはregular playerを放出するからおかしい
その年、使われていなかったのなら、本人もサポも新天地での活躍を期待したのでは?
マリノスの中澤や、闘莉王、阿部、隼磨、増川、小川などフルに使っていながらRESPECTを欠く対応をしたので、本人は元よりサポからも苦情が出る

これ程、問題化してるのに、全く対応しないTOYOTAって大丈夫なんでしょうか?
こんな体質で、車の安全は大丈夫なのか?
返信超いいね順📈超勢い

110051☆ああ 2016/11/11 16:47 (iPhone ios10.0.1)
リスペクト
中澤に半額提示したフロントが選手の訴えに対して再考した。
そしてファンサポーターにHPで異例の宣言、皆さまに愛される強いマリノスを目指したチーム作りをすると、そして中澤の件で心配と不安をかけ申し訳ございませんと。

グランパスと真逆。これこそリスペクト。
対応も早い。

この動きをグランパスフロントは見習え!
返信超いいね順📈超勢い

110050☆名古屋 2016/11/11 16:45 (iPhone ios9.3.2)
男性 20歳
Number
グランパスに欠落した「リスペクト。本田、吉田、玉田らOBが今語ること。
h ttp://bit.ly/2fWfxSA
返信超いいね順📈超勢い

110049☆オーヤン 2016/11/11 16:37 (SO-04H)
男性
永井も残ってくれ{emj_ip_0794}来年も名古屋で戦ってくれ{emj_ip_0794}来年も、トヨスタで瑞穂で永井のゴールが見たい{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

110048☆ああ 2016/11/11 16:33 (506SH)
とりあえず現状を変える為にサポにできる事はファン感で汚倉の解任を引き伸ばしグラ降格を推進した、新体制のメドがついたら辞める(ハズの)佐々木新社長と諸悪の根源、犯罪者の保坂に対して、惜しみなく声の出る限りの怒り、憎しみを込めたブーイングを突きつけましょう。
メ〜テレ等メディアでもおそらく取り上げられるハズ。世論を動かしましょう。
選手達には愛を込めた声援とコールを届けましょう。
返信超いいね順📈超勢い

110047☆(゚Д゚) 2016/11/11 16:23 (iPhone ios10.1.1)
新聞やヤフーニュース見てると…
名古屋のフロントの闇は深いね。
去った選手は名古屋は好きでもフロントが…って感じかな。
新聞隠すとかやり口は卑怯。
これはTOYOTAの隠蔽体質?
フロントに不信あれば選手は安心してプレーはできないよね。
優勝したころのメンバーは団結力あったなぁ。
ゴールきまった時のベンチの喜び方好きだった。
今はバラバラ…
悲しいよね…
返信超いいね順📈超勢い

110046☆SS 2016/11/11 16:19 (002P)
男性 50代歳
声明
Fマリノスは声明を発表したね。
返信超いいね順📈超勢い

110045☆矢田川 2016/11/11 16:17 (iPhone ios10.0.2)
楢さん
残留きましたね!
返信超いいね順📈超勢い

110044☆矢田川 2016/11/11 16:14 (iPhone ios10.0.2)
1人で生きてるんじゃないよ
まず、リスペクトを強制的にさせるとか言う発想が皆無だったですけどね…

身近なとこで経験ないですか?
先輩、後輩、上司に社長、友人、両親、爺ちゃん婆ちゃん、嫁さん(!)

一生懸命やってる、やってきた人を認め讃えて見習う感謝する
組織のトップにこそ、そー言うことが当たり前にできる人物であって欲しい
経営感覚と別モノですよ

スポーツやってて(観てて)心震えたことないんかな?
返信超いいね順📈超勢い

110043☆ああ 2016/11/11 16:01 (iPhone ios10.0.1)
リスペクト
グランパスを去ったここで色々挙げられてる特に優勝時のメンバー中心の選手達へのリスペクトはみんなあるでしょ。勝ち取ってるでしょ。

でもアホフロント特に今回の保坂あたりが保身に走って今回も闘莉王や小川を部品のように捨てる行為はもはや保坂中心のフロント以外のサポーター、スタッフ、選手、監督に見放されてる。

プロのしかも優勝時のメンバーは人間としても一流だと思うけど。その選手達が俺たちをリスペクトしろよなんて次元の低い事を思うはずがない。というか保坂中心メンバー以外はリスペクトしてるでしょ。

選手を切る事を決めたやつはリスペクト云々て範囲を超えた私利私欲の思考者だから噛み合わないよ。リスペクトって評価項目もない。

プロだからって機械じゃない。

そしてリスペクト云々て小さな問題以上に今回の人事含め報道されてる件は異常事態だよ。

ナンバーの記事で玉田、はゆま、増川、金崎、麻也、本田達の気持ちも書いてあったけどまだみんなグランパスを愛してくれてる。闘莉王の事も心配してた。でもこの腐ったフロントは変わっていない。口に出す選手もそうでない選手も共通して問題点は分かってるみたいだし心配してる。

とにかくグランパスが本当に愛されるクラブになる為にやれる事をやっていこう。
返信超いいね順📈超勢い

110042☆QPR 2016/11/11 15:49 (iPhone ios10.1.1)
尊敬でも尊重でも一緒だわな
まあ、人間を替えの利く機械の様に思ってるゲスに対して
「ここまでやったんだから、もっと尊重しろよ」と言ってみた所で
改心する訳ないわな。

心の底から湧き上がる感情じゃ無いから、自発的じゃなくて誰かに指摘されてはじめて「改善」するばかりだから、事ある毎に「リスペクトが足りない」なんて指摘される羽目になるんじゃなかろうか?

「リスペクトが足りない」なんて耳にタコが出来るぐらい聞いてる内に、「毎度毎度仕方ないなあ。いっちょ要望を聞いてやるか」ぐらいの心境に陥っちゃう危険性すら有る様に思うから、リスペクトリスペクトってあんま言い過ぎない方が良いんじゃないの。
返信超いいね順📈超勢い

110041☆あかあか 2016/11/11 15:48 (iPhone ios10.1.1)
女性
今日、練習場にボスコさんが来たみたいですね…
返信超いいね順📈超勢い

110040☆ピクシー 2016/11/11 15:43 (SC-04E)
宮地君いいね〜。確かにクラブの体制は問題。でもクラブの幹部は止めれば済むが、サポーターの俺達はサポは止めれない(止めたくない)。サポーターが団結してクラブを変える事は出来るが、直ぐに出来る訳ではない。
クラブにクレーム言うぐらいなら、選手に残留して一緒に昇格を目指したい気持ちを伝える方が大事じゃないかな。
それに宮地君みたいに熱い思いで戦ってくれ選手がいるなら、たとえ一時的に戦力落ちたとしても、こんな熱い気持ちを持った選手と一緒に上を目指した方がよっぽっど応援しがいあるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

110039☆ああ 2016/11/11 15:32 (SonySOL21)
この場合のリスペクトは、尊敬ではなく尊重という意味だと思う。
選手だって心を持った一人の人間なんだから、そこらへんをもっと考えろよって事でしょう。
トヨタの幹部は選手をいくらでも替えの利く機械の部品のようにしか見てないように思います。
それかラインの従業員とか、はたまた下請け孫請を扱うように「べつにお前じゃなくても良いんだよ。替えなんかいくらでもいるんだからな」みたいな発想かもしれません。

グランパスに足りないリスペクトって、そういう意味なんじゃないですかね。
返信超いいね順📈超勢い

110038☆ふー 2016/11/11 15:29 (SOV33)
愛知県で他にチーム
JFLのマルヤス岡崎かぁー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る