過去ログ倉庫
110851☆鞍馬 2016/11/16 19:42 (SH-04G)
男性
今からでも遅くない
ボスコと闘莉王に謝って、契約しろ!
それが選手の慰留と、新たな補強に繋がる
なんだかんだサポも喜ぶ

信頼
今こそ、フロントがこの言葉の意味を考えるべき!
返信超いいね順📈超勢い

110850☆レッドカレー 2016/11/16 19:41 (SHV31)
男性 55歳
訂正
×川藤先生○川藤監督
返信超いいね順📈超勢い

110849☆レッドカレー 2016/11/16 19:40 (SHV31)
男性 55歳
フロントに必要なタイプ
半沢直樹・GTOの鬼塚先生・スクールウォーズの滝沢先生タイプが必要だ。監督には、ルーキーズの川藤先生みたいなタイプじゃないと駄目だろう。
返信超いいね順📈超勢い

110848☆ざわ 2016/11/16 19:21 (SO-01H)
フロント
保坂をクビにするのは半沢直樹を雇うしかないのか
返信超いいね順📈超勢い

110847☆グランパスのフロントが 2016/11/16 18:58 (KYV35)
選手を大切にするフロントでいて欲しいです。
ボスコ監督、
闘莉王が加入した時、
グランパスのフロントがプライドを捨ててでもJ1残留に一生懸命だと、
とても嬉しかったです

それが、
新しいグランパス、
何年後にはJ1優勝、
アジア制覇の為に
ボスコ監督と闘莉王を捨ててしまう

こんな人情味の無いクラブでは
良い監督、良い選手が来てくれなくなります

グランパスが仲良しクラブのぬるい体質では困りますが、
どうか選手に選んでもらえる
グランパスの赤いユニフォームでピッチに立ちたくなるクラブになって欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

110846☆ああ 2016/11/16 18:57 (iPhone ios9.3.2)
保坂氏と小島元スカウトの係争の件は正直よくわかりません。
ただ、クラブ側(トヨタ)は保坂を辞めさせるつもりはないんじゃないかと思います。
何らかの刑事罰が課せられるようなことがあれば別ですが、現職に留まるんじゃないかと思います。

豊田会長が「選手フロント共に実力なし」と断罪しておいて、フロント人事に全く目を通さないということはまずないでしょうから、やはり保坂を一定の評価してるんでしょう。
サッカークラブに携わる関係者目線と企業トップの目線の違いというか。

当然、この掲示板は名古屋グランパスを応援する板であり、サッカークラブ目線で捉える方が大多数の為、今のフロントのやり方、保坂のやり方に異論を捉える方が多くなるのでしょう。
難しいかもしれませんが、サッカークラブでもあるがトヨタの子会社であると考えれば、あながち間違いばかりのフロントではないと思います。それでもそんな意見はこの掲示板ではほぼ皆無でしょうけど。
返信超いいね順📈超勢い

110845☆パペチャイ 2016/11/16 18:41 (F-01H)
>名古屋の契約更改交渉は例年、1回目は契約内容の説明、2回目は金銭面や条件面の交渉、3回目にハンコという流れだそうです。なので「何も決まってないけどハンコを押せ」というわけではありません。ただ、例年なら1回目で示す来季のビジョンがないことに選手は憤ったり、困惑したりしているのです。
(朝日新聞グランパス担当Twitterより)

選手を非難している人が見受けられるけど、恐らく選手たちはフロントから契約更改の日を伝えられた時点で「何かしらのビジョンが伝えられる」ということを期待して席に着いたんだと思うよ
選手たちからすれば自分達の持つ来季のビジョンとクラブの持つ来季のビジョンを擦り合わせて、その上で残留か移籍かを決めたいのに何も説明が無かったらそりゃ怒りたくも成ると思う
選手たちが全く来季へのビジョンを持っていないとは考えづらい

それから自分の人生が掛かってるのに、フロントがそれを軽視するかのように世間話を始めたらどう思うか?
どんな選手でもプロのプライドが傷つくんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

110844☆GS 2016/11/16 18:27 (iPhone ios10.1.1)
永井
足を手術しなくて大丈夫になったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

110843☆tak 2016/11/16 18:01 (Chrome)
保坂氏
ほぼメディアに出てこないですが、これが恐らく保坂氏です。
返信超いいね順📈超勢い

110842☆ピクシー 2016/11/16 17:50 (SC-04E)
個人的には田口の言ってる事に賛同出来るかな〜。サポーターとしては、名古屋一筋来期も昇格に全力尽くしますって言い切って欲しいけどチーム状況最悪。他チームも名古屋に隙があるから、バンバンオファー出してくる。選手もそりゃしっかりしたビジョンを持ったところに行きたいでしょ。選手としてよりレベルのところで切磋琢磨したいよね。名古屋は残って欲しいならとにかく名古屋の魅力を伝えないといけないよね。2010年〜2012年ぐらいは、名古屋は選手を選ぶ側だったが、今は完全に選手に選ばれふる側。TOYOTAはいかにユーザーに車の魅力を伝えるかを考え努力してきたんだから、サッカーでもいかに選手に、サポーターにいかに魅力を作り、伝えるかのみに邁進して欲しいね。
返信超いいね順📈超勢い

110841☆ゆう 2016/11/16 17:44 (iPhone ios9.3.2)
フロントを擁護するつもりもないし、責任も大いにあると認識していう上で言わせてもらえば選手達の発言には大いに違和感を感じる

大半の選手は降格したことをサポには本当に申し訳ないだとか自分達の力不足だとか揃って口にする。
だったらさ、ビジョンだとかどうこう抜かして降格の責任にフロント色を出してくるようような発言じゃなくてまず自分達の実力のなさを全面に出せよ。

降格したのはオレ達が下手だったからだけど来季は絶対にJ1に戻したいから監督含めた編成やビジョンをもっとわかりやすく示してくれないとかさ

なんか選手がフロントに対して上から目線でビジョン示せとか言ってるけど、自分達の実力不足で降格したって言うならちょっと待てよってなるわ。
本当はそんなこと思ってないんだったら口にするなって話だし
返信超いいね順📈超勢い

110840☆鞍馬 2016/11/16 17:32 (SH-04G)
男性
クラブ愛を強制してどうする
〉何があってもここに残るというクラブ愛も必要だ。

選手に強要させるなよ、、、軍隊じゃないんだから
海外は複数年契約が当たり前だから、監督が決まらないうんぬんはない
グランパスは単年契約なんてしてるのが悪い
可能なら待遇の良いとこに行きたいよな

J1のtopはみんな監督変わってないチームだよね
返信超いいね順📈超勢い

110839☆ああ 2016/11/16 17:31 (506SH)
田口の言うビジョンは妄想の展望じゃなく、短期、中期の計画でしょ。どういう風に推進して誰が責任を負うのか。その為に誰が何を何時までに行うか。
返信超いいね順📈超勢い

110838☆ドルチェ 2016/11/16 17:29 (N905imyu)
小倉はこのまま逃亡潜伏生活なのか
コーチとして復帰し「本当にすいませんでした」
くらいあってもいいのでは
返信超いいね順📈超勢い

110837☆ああ 2016/11/16 17:27 (506SH)
何でフロントこんなに馬鹿何だろう。膿をだそうとしたら根っ子が腐りきっていて、もうどうにもならない感じ。
中途半端な事ならやっぱり無理でしたと言って。給料だけ貰ってて良いから口をださずプロのGMにお任せして定時まで個室にいて。もう貴方達では無理なんです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る