過去ログ倉庫
111137☆闘さん 2016/11/18 10:23 (iPhone ios10.1.1)
男性
風間のサッカーは熟成まで時間がかかる。そんなに待てない状況ではどうなのよ。
もっとも小倉よりは断然よい選択。
111136☆松原 2016/11/18 10:19 (iPhone ios9.3.2)
結局ボスコと再契約だったりして・・・笑
111135☆赤いヒヨコ 2016/11/18 10:16 (SC-02H)
風間さんが来てくれるなら残りたい、来たいと思ってくれる選手は一番多いかもなぁ…
風間さんがやるサッカーは基礎的な技術のレベルアップを求められるので確かに時間はかかるけれどJ2でさらに若手主体でチームを構成するのである意味、戦いやすいのかもしれない。
111134☆グラΝEW党 2016/11/18 10:14 (304SH)
男性
川崎板では、風間さんの性格からして、名古屋監督就任有り得るとか。完成された強豪クラブには興味がなく、ダメになったチームを一から作り上げてく事に生き甲斐を感じるからだそうな。えらい言われようやな(´ 3`)
111133☆ゴリ15 2016/11/18 10:10 (iPhone ios9.3.2)
男性 39歳
風間が就任前向き?
近く契約?ガセだろー
111132☆TA 2016/11/18 10:02 (iPhone ios10.1.1)
ルグエン氏難航、風間氏就任濃厚となっているが本当なのかな。正式発表されるまでは
わからないな、というのが正直なところ。
111131☆ゆう 2016/11/18 09:43 (iPhone ios9.3.2)
このタイミングで数社が一斉に風間さんの名前を出してきたのはおそらくクラブ内からの情報のリークなのかな
選手不安を間接的に和らげる為に差し障りのない程度のリークってとこか
111130☆シャチオ 2016/11/18 09:38 (iPhone ios10.1.1)
男性
いくら優秀な監督が来てもポンコツなフロント陣が居る限り変わらないよ。ウチに来るにはリスクしかないけど、それでも来るかな。
111129☆ああ 2016/11/18 09:29 (iPhone ios10.1.1)
風間監督来るならフロンターレの風間チルドレンを大量にとって名古屋グランターレを作ろう
111128☆ああ 2016/11/18 09:12 (iPhone ios9.3.2)
毎朝毎朝、中日スポーツで見る選手のコメントに反応してしまう自分が嫌だが本当にイライラが止まらない。
田口、永井、川又、矢野、大武、楢崎、小屋松よ
フロント不信を口にする選手達よ
闘莉王がいないことはシーズン初めからわかってたことだろ?
じゃあ、お前らは闘莉王の代わりになろうとしたことはあったのか?
チームを鼓舞し、目の前の試合に全てをかけて立ち向かう姿勢を見せたのか?
ミスを叱責し、チームメイトを怒鳴り散らし嫌われ役になろうとしたことはあったのか?
お前らの慕う闘莉王は、お前らにそんな風になって欲しいんじゃないのか?
ボスコ就任時、役割をハッキリしてくれてわかりやすい、やりやすくなっただと?
なにかい?勝てなかったのは全て小倉のせいかい?
功労者を切りビジョンの見えないフロントに納得いかないから残留も考える?
自分のプレー、言動でチームを変えてやるって選手はおらんのかい
口ばっかりの選手は移籍したって成長なんてできないよ
111127☆ああ 2016/11/18 09:06 (P06C)
仮に風間さんがグランパスに来ても、同じようなサッカーは、出来ないよ。
西野さんがグランパスに来た時と同じ展開を予想します。
理由は、簡単。
グランパスには、遠藤も中村憲剛も居ない。
川崎で重要なのは、中村憲剛。
風間さんが来る前から川崎は、優秀なブラジル人と中村憲剛で、関塚監督の下シルバーコレクターだったけど強かった。
それは、クラブとしての一定の自力がある証左。
相馬さんが一瞬入ってるが…。
風間、西野、両名は、組織的な守備は、苦手。
それを承知でクラブの方向性と合致するなら登用しても良いと思うが、中村憲剛の代わりになるような選手見つけて来ないとテクニカルなチーム出来ない。
おそらく育てるのは、名古屋では無理。
後は、ブラジル人に人材を探す事になるのだが、今のブラジルにテクニカルなボランチて居なくなってるんだよね。
まぁグランパスの体質から風間監督は、方向性が違う。
体質改善したいから風間さんにしたいなら意図は、解るが、おそらく西野さんの二の舞になる。
まぁそれでも今のグランパスに来てくれるチャレンジ精神の塊のような人を否定するのは、傲慢かもしれないが…。
111126☆矢田川 2016/11/18 09:02 (iPhone ios10.0.2)
風間サッカー浸透するのに今のグランパスだと時間かかると思うけどポテンシャルあるのにくすぶってる選手が多いので小屋松、和泉、杉森とかJ2の期間に飛躍的に成長させて貰いたいです
111125☆777 2016/11/18 09:00 (SO-02H)
フロントに対する怒りもあるけど、他サポも含めて哀れみやネガティブな感情しか出てこないチームになっていることが悔しいしやるせない。
早く終息してくれよ。。。
111124☆ゴーゴー 2016/11/18 08:43 (F-02G)
とりあえず風間監督を狙いに行きますんでcsが終わる最大2週間は待ってね、それからだから(*^ー゜)
既に他クラブから接触されてる選手にそんな時間はないだろう。
111123☆まっく 2016/11/18 08:38 (SHL25)
なんか
新聞にもてあそばれてるな
↩TOPに戻る