過去ログ倉庫
112612☆瑞穂近い 2016/11/25 23:28 (iPhone ios10.1.1)
恥ずかしいです。
連投すいません。
うちらって、こんなに恥ずかしくて情けないチームだったんですね。
フロントもだけど、選手達もひどい。
まず、キャプテン。なぜ、真っ先に、必死に頑張って1年での昇格を目指します って、言えない?勘違いしてないか?あなたのせいで勝ち点奪えなかった試合もたくさんありますし、あなたの号令をみんな待ってるんじゃないの?あなたがそんなだから、みんなバラバラなんですよ。自覚が足りなすぎます。そんなの関係ねぇ って思うなら、出ていってもらって結構。残った選手とサポーターで何とかします。あなたをグランパスの宝だと思ってた自分が恥ずかしいです。
なんか、旭とかイソとか、凄いね。和泉含めてすごく応援したくなりました
。彼らみたいな人達だけ残ってくれればよくないですか?たと11人いなくても、中途半端な11人より強そう。
112611☆あい 2016/11/25 23:26 (iPhone ios9.3.1)
クラブは来シーズンに向け監督、選手獲得と着々と始動している中、残留の決まっている選手は来年に向けて頑張るのみと思っているというか思うしかない。
オファーのある選手は始動し出しているクラブの為にも、はっきりして欲しいな。記者とのやり取り見ててもただ困らせてるだけにしか思えない。思ってることがあるなら言えばいい。求めてることがあるなら言えばいい。
112610☆マギ 2016/11/25 23:21 (SO-01H)
男性
いよいよ皆バラバラなってきた(笑)
112609☆マギ 2016/11/25 23:21 (SO-01H)
男性
いよいよ皆バラバラなってきた(笑)
112608☆鞍馬 2016/11/25 23:18 (SH-04G)
男性
クラブと選手とサポがバラバラ、、、(/≧◇≦\)
闘莉王、小川残して、選手に残留呼び掛ければ、ここまでひどくはならなかったろうに
ホントに誰が残ってくれるんだろ
選手は大量移籍しそうだけど、今、以上の選手が補強出来るのか?
寿人以外、日本人の補強が伝わってこないけど、、、
112607☆masakore 2016/11/25 23:18 (iPhone ios10.1.1)
男性 45歳
プロ
グランパスの選手プロですよね{emj_ip_0793}
契約したなら責任を果たすべきだと思います。
その為に、一般サラリーマンよりは高額な報酬を貰っているんだから・・・
成功したら更に高額に、失敗(降格)したら減るのは当然じゃないですか?
他からオファーがあって移籍するのは自由ですが、サラリーが下がるからフロントがは言い訳です。
1年で上げたら年俸アップをお願いして公約果たすのがプロのケジメかなと・・・
降格してクラブの収入を減らしたのは選手ですから{emj_ip_0792}
このタイミングで逃げる選手は大成はしないと思います。
112606☆アルジャーノンに花束を 2016/11/25 23:13 (SH-01H)
川又出るなら野田と再契約して欲しいな。コンディションさえ調整できれば川又よりいい選手だと思う。
112605☆TA 2016/11/25 23:13 (iPhone ios10.1.1)
移籍を選択する選手を裏切り者とは思いません。しかし、考えてほしいのは主力選手達は降格した一端を少なからず担ったわけで、そこへの気持ち、責任感の言葉は聞きたかったです。
フロントの対応にまずいものがあるのは確かだし、そこへ言及するのもわかる。でも言うにしてもあと勝ち点1が取れなかった自分自身のプレーがどうだったのか、3ヶ月以上勝てなかった時期ファン、サポーターに誠実にプレー出来たのか。個人的には彼らが降格した今こそグランパスがひとつになろう!必ず復活しよう!という気運をつくってほしかったです。それがあっても叶わず移籍なら何も言われないでしょう。残念です。
112604☆あああ 2016/11/25 23:12 (iPhone ios10.0.2)
まあ、ダメな奴は自然消滅するさ。
力のある、ガッツのある選手を盛り上げて、J1に復帰しましょう。
神は我々のために試練を与えている。
J2の経験を糧にJ1さらにアジアのNo1になれるように力をつけましょう。
112603☆かな 2016/11/25 23:08 (SC-05G)
男性
早くやる気のない選手に見切りをつけて、来期のチームの形を見せて欲しい。
あのー、、、給料上げるために、ダダこねてる選手達!
自分達の実力と、結果を棚上げして、、、。
プロならプロらしく、結果を出して良い契約を勝ちとって下さい。
プロ意識低すぎではないですか???
迷惑なんで、スパっと移籍するならしてください。
112602☆瑞穂近い 2016/11/25 22:57 (iPhone ios10.1.1)
ダメだね。
プロだからとか、彼らにも生活がある的な発言はうんざり。そんな奴らはいらわ。サポーターが求めてるのは、そこじゃないでしょ。降格の責任を一身に背負って、ひたむきにがむしゃらに頑張る姿を見て、応援したくなるんでしょ?で、クラブはその頑張りに年俸で報いればいい。
現状、フロントより、明らかに選手側に問題あるって。降格の責任はあなた達にあるのですよ。フロントのせいにして、出てくやつらは裏切りもの。そんな彼らを信じて応援し続けた自分が恥ずかしいです。11月3日の瑞穂の雰囲気を忘れて、移籍志願とか、かまってちゃん的なやつらに用はないです。
ホントに名古屋を愛し、頑張ってくれる人達と、来期を迎えたいです。
112601☆ポコ 2016/11/25 22:54 (SOV32)
選手達のコメント見てるとだいぶ温度差がありますね。
皆残って欲しいけど、むしろ中途半端な気持ちになるなら大幅に入れ替えた方が良いかもしれないと思ってきました。
来年絶対にJ1に上げてやる!
その一言が聞きたいのに・・・。
それを言わせられないクラブにも責任はありますが、毎日やるせない思いです。
112600☆ピクシー 2016/11/25 22:53 (SC-04E)
田鍋本当に5分5分って言ったの?本当なら最悪だね。サッカー選手に怪我はつきもの。チームもサポーターも怪我中でも給料払う事には全く依存はない。また、選手も怪我はつきものだから、怪我中でも遠慮する事なく給料をもらえばいい。そして選手は怪我が治ったら、怪我にも関わらず給料を払ってくれた、チームやサポーターに少しでも恩返しがしたい!普通こんな感じじゃない?
野田なんか2年間怪我だったけど、コメントの最後には少しでも早く復帰して、チーム・サポーターに恩返しをしたいって言ってたよね。そんな野田だから誰も文句言ってなかった。
田鍋に一言言いたいのは、サッカー選手としての発言としては理解するが、人としては理解できません。明日退団して頂いて結構です。来るかどうか分からない他チームからのオファーを家で待っててください。
田口も移籍したいなら早く移籍表明したら?これまで、残留を願っていましたが、さすがに引き延ばしすぎじゃない?例えそんな気なくてもそうなのかなと思ってしまう。
サポーターとしていたいのは、田口がいなくなり、さらに回答が引き延ばされた挙げ句、大した補強も出来なくチーム弱体化するのはダブルパンチで痛い。
112599☆いい 2016/11/25 22:52 (iPhone ios8.0)
自分はかなり前から田鍋を見限ったよ
112598☆ミソカツ 2016/11/25 22:52 (iPhone ios10.1.1)
「名古屋は環境が良過ぎて、下の世代のハングリー精神が薄くて、難しい」ってナラさん悩んでますよー!
しっかりしないとまずい!
↩TOPに戻る