過去ログ倉庫
113301☆ああ 2016/11/30 16:08 (iPhone ios10.1.1)
さすがに他のホペイロ雇うでしょ?

選手だって(ビッグネームならなおさら)ホペイロのいないチームに移籍したいと思う?

にしても、よっぽど前の体制に恨みがあんだな
返信超いいね順📈超勢い

113300☆ああ 2016/11/30 16:05 (F-04G)
男性
降格したから裏方までj2仕様ってj1でも専属でやってるチームなんてそんなに無いという話ですよね?ましてや、その稀有な存在が居たところで我がチームは今回j2降格という事になった事実があるわけです。松浦さんがどれくらいもらってるかも分かりませんが、判断するのはフロントであって、そのように判断するのであれば仕方ないのでは無いか?と言う趣旨です。
チーム規模はどう考えても縮小せざるを得ないので、選手の人件費を下げないという事になれば、このような解雇も仕方ないのでは無いでしょうか?
選手にお金を使うか、選手の使う備品にお金を使うかなら、選手を選んだという判断が間違っているとも思えません。どこかしろで削減しないといけませんよね?

それとj2仕様とかやめませんか?他のj2のチームの方々から見たら気分悪いと思うのですが、我々もj2に降格したのですから、あなたの言うj2仕様でも仕方ないのでは無いですかね?
返信超いいね順📈超勢い

113299☆ああ 2016/11/30 15:57 (SonySOL21)
これがJ2の現実。

この板で度々「こんなクラブはJ2に1回落ちて、また0からやり直した方が良い」なんて投稿を何回も目にしたけど、いかにそれが無責任極まる発想だという事が判ったでしょ。
そういう書き込みしてた人達は今頃どんな思いなんだろね。

希望通りグランパスはJ2に落ちたよ。どうだい、これで満足なんだろ?願いが叶って良かったね。

今の惨状がJ2の現実だよ。ようやく理解したかい?

返信超いいね順📈超勢い

113298☆山雅グランパス 2016/11/30 15:50 (M02)
ホペイロさんまで切りましたか
これで永遠のj2ですね
寿人選手に申し訳ない
返信超いいね順📈超勢い

113297☆QPR 2016/11/30 15:45 (iPhone ios10.1.1)
また勝ち取りに行かなきゃな
まあ、「J2に降格したら嫌な事ばっかり」という事だわな。

寧ろ、降格しても何もかも変わらないって方がおかしいでしょ。

他クラブが成し遂げた「一年で昇格」なんて甘い幻想に縋って、降格の厳しい現実を感じないで居るよりは、この早い段階で冷や水を浴びせられたのは、幸いだったのかも知れないよ。

恵まれた環境を勝ち取ったのは、あくまでも昔の強いグランパス。J2からスタートする新しいグランパスは、また一から勝ち取りに行かなきゃな。
返信超いいね順📈超勢い

113296☆パペチャイ 2016/11/30 15:42 (F-01H)
ああさん
J2に降格したからわざわざ裏方さんまでJ2仕様にする必要が有るんでしょうか?
J1に戻る気が無いと捉えられても仕方ありませんよね?
もちろんコスト削減は必要ですが、切るところを間違えていると感じているからフロントは批判されているのです。
まして松浦ホペイロはJ2のことを勉強し、J2を闘う準備をしていた最中の解雇です。
良いホペイロがいても勝てるとは限りませんが、勝つために最大の準備をするのはプロクラブとして当然では無いでしょうか?
そしてJ2にホペイロは贅沢と言いますが、我々が他のJ2クラブに合わせなければいけない道理はありません。
選手の退団についてフロントだけを責めるのは間違っているかも知れませんが、ホペイロの解雇は間違いなくフロントの横暴です。
必要なところに必要な経費をかけるのがフロントですが、ホペイロは必要経費だと誰有ろう選手たちが一番思っていると思います。
サポーターからしても明らかに間違った判断だと思います。
なのでフロントが叩かれているのです。
返信超いいね順📈超勢い

113295☆東北しがない鯱 2016/11/30 15:41 (N01G)
恐縮ながら、松浦さんの事は他の名古屋サポーターの方のブログで知った程度で出過ぎた事は言えない立場ですが、2010年のリーグ優勝にも関わって来られたのなら、貴重な戦力だった方なんだろうと。数字に現れない、目に見えないチーム力を削がれた感じ。

クラブの財政の縮小を迫られる事はやむなし、と思いますが、一方で数億の移籍金を外国人の獲得に用意する…これでいいのか?
返信超いいね順📈超勢い

113294☆かな 2016/11/30 15:35 (SC-05G)
男性
今のグランパスは仲良しクラブを解体させたいために、心の拠り所になる存在は全て排除してるように見えますね。
だけど、松浦さんはいいとばっちり食らいましたね。
というか、選手が結果出さないから、こうやって縁の下でささえてくれる方にまで迷惑かけてる。って自覚あるのかね?選手の皆さん。
松浦さんも不憫でなりません。
だけど、クラブを恨む訳でもなく、またグランパスで仕事をしたい!と言ってくれる松浦さんには頭が下がります。
選手は色んな人と支えあって仕事をしていることを改めて考えるべきだ!
返信超いいね順📈超勢い

113293☆あい 2016/11/30 15:31 (iPhone ios10.1.1)
これからはもう思い入れのある奴は必要ないってか。

闘莉王も小川もボスコも松浦さんも、そして熱い気持ちを持ったサポーターも。

なんなんだろう。
悲しませてサポやめさせたいのかな?

熱い気持ちを持った奴らはめんどくさいから少しでも減らせ、チームで起きてることもよく分かってないミーハーな奴らだけファンとして残せばいいんだ、みたいな

なにがしたいんだ?
選手の件は分かるがホペイロの件は全くもって意味不明。
松っちゃんは金じゃないだろう?
なんの理由があって辞めさせるんだ。
返信超いいね順📈超勢い

113292☆ああ 2016/11/30 15:26 (F-04G)
男性
別にフロント擁護じゃないけどさ、いくら凄いホペイロが居たところで試合には勝てないからそう言う事じゃ無い?j2降格で人件費を削減するのは仕方ないことだと思う。ホペイロを切った事によって、来シーズンさらにチーム状況が悪くなったら、フロント批判するのでいいんじゃない?
j2なのにプロホペイロとか贅沢すぎでは無いか?
返信超いいね順📈超勢い

113291☆ヴェルファイア 2016/11/30 15:25 (SOV32)
ワシントンという名前を見て一瞬、元浦和のワシントンさんだと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

113290☆赤鯱軍団 2016/11/30 15:24 (SHV32)
今のグランパスには不信感しか抱かない。
なぜ功労者にこんな仕打ちを簡単に出来るのか?
もうちょっと大切にしてくれよ{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

113289☆にゃんこ 2016/11/30 15:23 (SonySOL23)
女性
さっきは
取り乱してしまった。
だからって、落ち着いた訳ではない。

フロントは『グランパス』の『ブランド』だけが、魅力なのか?
グランパスの選手はじめ『応援する人達』(ウルトラスの存在があるので、あえてサポーターという表現は避ける)は、どうでも良いのだな。
『グランパス』を築いたのは選手達であって、選手達を応援する人達も歴史を担ってきた…と、思っていたよ。
過ぎたこと…かもしれないが、小倉を監督にした時点で、『グランパス』を侮辱したし、断るのが常識ある人間の判断。それをせずに、ズルズル負けて、ボスコさんととぅさんに泣きついて。で、小倉は誰の目にも触れずに『解雇』…それで御祓が済んだつもりだろうが、私は許さない。
小倉を引きずり出して、『応援する人達』に土下座させたいくらいだ。

ビジネスは、浪花節では成り立たないのは百も承知。それでも言わずにいれない。もう少し『やり方』が、あるだろうに。
返信超いいね順📈超勢い

113288☆Tak 2016/11/30 15:21 (LGV32)
寿人の決意に報いたい。

名古屋の熱意・・・、複雑な気持ちです。
今いる選手にたいして、はたしてどれ程熱く説得してるのか。

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article
返信超いいね順📈超勢い

113287☆パペチャイ 2016/11/30 15:14 (F-01H)
ああさん
今日何があったか知っててそれ言ってます?
選手が責任取るのはわかりますが、常にプロフェッショナルとして最高の仕事をし続けていたホペイロまで降格の責任を取る必要があるんですか?
今回の件でフロントを擁護出来る点は全くありません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る