過去ログ倉庫
114539☆あいーだ 2016/12/09 14:23 (iPhone ios10.1.1)
J2に落ちたチームがJ1のチームに、何がどうぞ!だよ。
恥さらしはやめてくれ。
みっもともない、負け惜しみにしか聞こえないよ。
114538☆たま 2016/12/09 14:17 (SO-01J)
男性 {emj_ip_0740}歳
名古屋狩り??
セレッソの名古屋狩り??
安田理大にオファー??
次は誰狙ってます??
114537☆東北しがない鯱 2016/12/09 14:13 (N01G)
たとえ今季 降格させた戦犯だろうと、いなくなった選手を悪く言うのは、解せない。
では、誰が代わって起用されていたら、降格を回避できたと言うのか。
もし、開幕から別のイレブンだったとしても、落ちたと思う。いずれは落ちたをじゃないか。
114536☆紫炎の不死鳥 2016/12/09 14:11 (403SC)
降格時、ほとんどの選手がチームに残り一年で昇格した大宮、清水
主力が数名抜けたが、選手の流出を最小限に留めて2年で昇格した磐田、セレッソ
残念ですがこのまま行くと名古屋は京都、千葉、東京Vと同じ道を歩むでしょうね
J2は本当に地獄のリーグ42試合と天皇杯
地方チームが多いので移動距離が長い
選手にも一年フルに戦える体力が必要
しかも暑い夏場にも試合はびっしり詰まっており中断期間がない
シーズン通して戦った事のない若手にとっては過酷なリーグ
基本試合が日曜日開催なので月曜の仕事や学校が辛くなる
サポも地方遠征するなら試合が終わってドタバタで急いで帰路に就かなくてはならない
経済的負担も大きくなる
夏と冬のストーブリーグは上位チームに選手が引き抜かれる繰り返し
J2ではスポンサーも広告収入が見込めないので次第に離れていく
読売が東京Vを見放したように、大黒柱のスポンサーが抜ければ一貫の終わり
まさに蟻地獄
J2舐めてたら痛い目に合うので
くれぐれもご注意ください
114535☆紫炎の不死鳥 2016/12/09 14:11 (403SC)
降格時、ほとんどの選手がチームに残り一年で昇格した大宮、清水
主力が数名抜けたが、選手の流出を最小限に留めて2年で昇格した磐田、セレッソ
残念ですがこのまま行くと名古屋は京都、千葉、東京Vと同じ道を歩むでしょうね
J2は本当に地獄のリーグ42試合と天皇杯
地方チームが多いので移動距離が長い
選手にも一年フルに戦える体力が必要
しかも暑い夏場にも試合はびっしり詰まっており中断期間がない
シーズン通して戦った事のない若手にとっては過酷なリーグ
基本試合が日曜日開催なので月曜の仕事や学校が辛くなる
サポも地方遠征するなら試合が終わってドタバタで急いで帰路に就かなくてはならない
経済的負担も大きくなる
夏と冬のストーブリーグは上位チームに選手が引き抜かれる繰り返し
J2ではスポンサーも広告収入が見込めないので次第に離れていく
読売が東京Vを見放したように、大黒柱のスポンサーが抜ければ一貫の終わり
まさに蟻地獄
J2舐めてたら痛い目に合うので
くれぐれもご注意ください
114534☆あーあ 2016/12/09 14:06 (iPhone ios10.1.1)
☆名古屋サポ?
あーあ、ただでさえ色んな板で話題にされている名古屋の評判をさらに下げるだけ。
114533☆たま 2016/12/09 14:04 (SO-01J)
男性 {emj_ip_0740}歳
イメージ
これからプロ入りを目指す若者達に、名古屋グランパス=○ラッククラブのイメージばかりが独り歩きしたら、入団する人材確保に苦労する事が心配でならない。クラブ消滅だけは避けたい。
114532☆赤鯱 2016/12/09 14:03 (RM02)
鳥栖板より。
☆名古屋サポ
小川
小川獲得!て名古屋からしてみたら、どうぞ、て感じです。
ピークは過ぎて、それほど上手い事もない。
名古屋では、毎年移籍がでてもよい選手でしたが…
(SC-04E)
2016/12/09 12:26
114531☆黄金シャチ 2016/12/09 13:31 (iPhone ios10.1.1)
男性
ぶっちゃけ、ウチのチームに草刈り場となるぐらいの選手が集まってるか?大丈夫でしょ。と思ってたけど結構オファーが来てる事にビックリ(苦笑)
114530☆ああ 2016/12/09 13:29 (iPhone ios10.1.1)
人の心を無くした行為にはやはり人は集まらないね
114529☆ユーゴ10 2016/12/09 13:18 (iPhone ios10.1.1)
男性
こんな状態になっても風間監督、本当来るのか?仮になってもここまで選手がごっそり抜けたチームは相当厳しいよ。アホなフロント陣はチーム崩壊もやむなしと思ってるのでは?。悲しい。
114528☆なごやん 2016/12/09 13:15 (iPhone ios10.1.1)
トライアウトの中に光る原石いれば
危機感持ってプレイしてくれそうだよね。
森と野村も移籍先見つかるといいけど。
114527☆ああ 2016/12/09 13:09 (iPhone ios9.3.1)
だんだん悲惨な状態になってきてるね…
移籍する選手は何が気にくわないのか分からないが理解しよう。しょうがない、彼等の選択なんだから。
そのかわり、クラブは来シーズン必ずJ1に復帰をしてくれ!のそ後は大金つぎ込んで、J1の上位クラブから下位クラブまでの代表クラスの選手を買いまくれ!特に今回うちから引き抜いた東京、磐田、鳥栖、横FMを戦力ダウンでJ2に叩き落とすくらいに主力を買いまくれ!!
「目には目を、歯には歯を」だこのヤロー
114526☆オリジナル10 2016/12/09 12:55 (SHL23)
男性 41歳
中日スポーツはネガティブキャンペーンをしているのではなく、実はトヨタ様と裏取引をしていて残したい選手以外は出ていってほしいので選手の甘え、ヘタレぶりを記事にしてたりして。ピッチの上で結果残すのはあくまで選手であるわけで。不甲斐ない戦いをしてきたことを棚に上げてクラブに対してグダグダ言ってるように読めてしまうと、甘やかされてきたように思えてしまう。
このクラブを俺達で変えていくんだ!サポーターと一緒にJ1へ戻るんだ!と燃えている選手だけ残ってほしいし、そうじゃなければ戻れない。野心あるプロサッカープレイヤーの集団に変われるか変われないかの重大な局面が、まさしく今なんだと思う。
来季、熱い戦いを見せてくれることだけを望んでいる。
114525☆ああ 2016/12/09 12:53 (KYV37)
名古屋は鳥栖の格好の戦力供給元になっているな。これからも続々移るかも。
↩TOPに戻る