過去ログ倉庫
117562☆DD 2017/01/09 10:04 (502SO)
男性
オトシマエって…
オトシマエって何?笑
キャプテンでもあり、7番を受け継いだ泰士の決断がこんなに先伸ばしになったら誰でも文句言いたくなるよ!ただそれだけの事。

残留が確実なら皆嬉しいはず!ただ、遅いよ!って一言つっこみたいね。笑

泰士のグランパス愛を信じましょう!
そして一年で上がれるよう頑張りましょう!
早く開幕して…笑
返信超いいね順📈超勢い

117561☆DD 2017/01/09 10:03 (502SO)
男性
オトシマエって…
オトシマエって何?笑
キャプテンでもあり、7番を受け継いだ泰士の決断がこんなに先伸ばしになったら誰でも文句言いたくなるよ!ただそれだけの事。

残留が確実なら皆嬉しいはず!ただ、遅いよ!って一言つっこみたいね。笑

泰士のグランパス愛を信じましょう!
そして一年で上がれるよう頑張りましょう!
早く開幕して…笑
返信超いいね順📈超勢い

117560☆ネガオ 2017/01/09 09:55 (iPad)
男性
田口と風間監督、そして佐藤寿人
2012年に掲載された風間監督に関するコラムに今回チームを組成する上での非常に因果めいた内容が書かれていたので紹介します。
5年も前の事なので、まだ風間監督が川崎Fの監督になって1年が過ぎる頃の話であり、田口についてもまだペーペーの頃だと思う。


止める、蹴る、外す
「革命前夜」という本を読み終わって、一応の考えをまとめてみたが、風間監督は、「(ボールをきちんと)止める」、「(正確に)蹴る」、「(マークを)外す」という3つの動きを重要視していて、この点にこだわりを持って指導していることがよく分かった。

「優れた選手」の定義
…このような風間監督の考え方が、正しいのか、正しくないのかは、いろいろ意見があると思うが、少なくとも、風間監督の考える『優れた選手』という定義は、他の人とは異なるようだ。

「止める」と「蹴る」
この本を読み終わって、まだ間もないので、ここ最近は、試合を観ていても、「止める」、「蹴る」、「外す」という動きに長けた選手にどうしても注目してしまうが、近年、こういうタイプの選手は増えてきている。
具体的な名前を挙げてみると、J1では、鳥栖のMF藤田、名古屋のMF田口などで、J2では、湘南のMF永木、岡山のMF仙石、東京VのMF梶川などが、ボランチのポジションで気の利いたプレーを続けていると言えるだろう。
*彼らは、サイズや身体能力に恵まれているわけではないが、「止める」や「蹴る」といった技術に長けている。もちろん、川崎FのMF風間宏希もこのタイプである。

外す動きのスペシャリスト
一方、「(マークを)外す」という動きに長けた選手というと、人数は限られてくる。風間監督は、「いつ動くかも重要である。」と語っており、ガムシャラに動き回るような選手とは、異なるようである。
当然、第一人者は、広島のFW佐藤寿で、MF青山敏→FW佐藤寿のホットラインは、広島の大きな武器になっているが、文中では、「出し手」がレベルアップすると「受け手」のレベルもアップして、「受け手」のレベルがアップすると「出し手」のレベルも自然と上がってくると記述されている。
「マークを外したときにパスが出てくるのか、否か。」で変わってくるので、ゴールという結果が残るかどうかは、FW佐藤寿だけの問題ではない
返信超いいね順📈超勢い

117559☆ひげ 2017/01/09 09:48 (iPhone ios10.2)
男性 37歳
田口選手ありがとう
田口選手ありがとう

もうさ、オトシマエとかどうでもよくない?
田口選手の残留、嬉しくないグラファンなんて
多分いないと思いますし
みんなで未来に向けた、明るい話題で盛り上がりましょう!
返信超いいね順📈超勢い

117558☆ぴくしすた 2017/01/09 09:44 (304SH)
男性
泰士の報道は嬉しいがやっぱり公式が出ないと安心できない冷静な今の気持ち。
彼にとってはこの時期の更改が普通なのかもしれん。
本音言えば確証無い記事かもしれないから公式来るまでなるべくニュートラルな気持ちで…。
逆の公式来たらダメージ計りしれない。
返信超いいね順📈超勢い

117557☆パペチャイ 2017/01/09 09:33 (F-01H)
さて、田口の残留が濃厚と報じられたわけだけど…

田口が移籍するかもしれないというだけでボロクソに叩いてた輩はどうオトシマエ付けるの?
プレー批判はまあまっとうな批判も有るからしょうがないと言えばしょうがないけど、人格批判や誹謗中傷まで酷い言葉を散々この掲示板で見たと思うんだが…
「出ていけ!」「殴ってやりたい」などと言っていた人は本当に名古屋サポ?
もし名古屋サポなら、自軍の選手を誹謗中傷するようなサポーターは即刻辞めて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

117556☆BB 2017/01/09 09:26 (iPhone ios10.2)
日刊と報知か…
飛ばし記事多いしまだ信用出来ないね
返信超いいね順📈超勢い

117555☆田口よかった〜 2017/01/09 08:50 (iPhone ios10.2)
後はシモとオーマンくらいかな?

返信超いいね順📈超勢い

117554☆ああ 2017/01/09 08:50 (KYV35)
ここぞとばかりに中スポ叩きになりかねないけどさ。
これだけ結果が出るまで時間が掛かったことを考えれば、恐らく途中までは報道に近い流れだったのだろうと思う。
それが覆ったってことは、クラブ間交渉の段階で逆転劇があったのでしょう。

多分、名古屋フロントがオファー側に対して厳しい条件を出して田口のプロテクトを図ったのではないかな?
無論、田口の意向を翻意させる為に、併せて田口サイドにも納得の行く話し合いをしてさ。

ここは脊髄反射で中スポ云々言うよりも、素直にフロント側の仕事を褒めるべきだと思うんだ。
補強の仕方と言い、大森さん、中々良い仕事してるんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

117553☆グラ7 2017/01/09 08:45 (iPhone ios10.2)
男性
田口の男気、感謝するよ!まだ25だからそりゃあ迷うよな〜!来季は7ユニフォームが増えそう。
みんなで支えてあげなきゃ。
新体制発表会行きたかった…。初めて応募しましたが、当たらんもんですね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

117552☆さいたま市 2017/01/09 08:33 (iPhone ios10.2)
田口選手〜〜〜!!!
残留待ってました!
名古屋グランパス、ケガに気をつければ強くなりそうな予感がしますね(^。^)

グランパスには他クラブで活躍する選手移籍させて強くなるのではなく
ユース上がりの人やまだ活躍されてない人を育てて戦力として補強されるようなクラブになって頂けるのを期待してます。

コスト削減、地元愛をアピールするチャンスだと思って今シーズン活躍される選手が多い事をお祈りしてます^ - ^
返信超いいね順📈超勢い

117551☆Jリーグ好き 2017/01/09 08:28 (P01G)
男性
田口は名古屋の心臓です。
田口が抜けると全く違う心臓をセットしないといけないという大変な作業が待っていたから、名古屋に残ったのはクラブとしては良かったんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

117550☆おっシャー 2017/01/09 08:24 (SHL25)
男性
田口サンキュー!

希望
田口のチャントもっとカッコいいのにしたって。
いくら沖縄出身とはいえ、チバレタイシー ラララ ラララー はない。
返信超いいね順📈超勢い

117549☆なごやん 2017/01/09 08:20 (iPhone ios10.2)
グランパスの7番は英雄だ。
在籍9年良く分かっててくれたんだな。

時間かかったけど
グランパス愛を示してくれてありがとう。

こっちも今年は去年よりもっと
全力で支えるよ。

それにしても、中スポはマジでクソ新聞だな。
地元紙のくせに信用できない新聞なんて
本当に撤退していただきたい。

ただ今回はその適当記事力で
ガンバ、柏、鳥栖、京都を
惑わした結果になった。
返信超いいね順📈超勢い

117548☆あい 2017/01/09 08:14 (M01)
男性
明日の中スポ、田口残留!となるだろうね

想像できるわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る