過去ログ倉庫
119557☆しや◆BVEsk6CQSs 2017/02/16 23:54 (KYY24)
潜在的に『ドラゴンズファンなんだからサッカーなんてまったく興味ないんだわ』と言う野球VSサッカー的な考えの方がいるし・・・まぁ、もちろんその逆もあると思いますが、でもスポーツ好きな人ってサッカーも観たいし野球も観たいしバスケも観たいってのが根底にあると思う。

そう言うフラットな考え方すると、確かにこの地方はスポーツ好きな人が多いからまだまだグランパスも集客できるだろうね。

そのためには野球にかぶらないようヨーロッパのように9月〜5月でサッカーやって欲しいわ。
返信超いいね順📈超勢い

119556☆なごやん 2017/02/16 23:00 (iPhone ios10.2.1)
風間監督も佐藤寿人も
外から見たら名古屋は可能性に
満ち溢れてるって言ってくれたし
中にいたら分からないけど
外から来た人は名古屋という都市に
ポテンシャルを感じてる。

中スポ&中日ドラゴンズは歴史的に
愛知に根付いてて当然。

コツコツとグランパスファン、サポーターを増やして長い年月かけて
地域に根付くクラブになればいい。

魅力的なクラブを生み出すのは
魅力的なサポーターが必要だからね。
返信超いいね順📈超勢い

119555☆Jリーグ好き 2017/02/16 22:52 (P01G)
男性
残念ながら
名古屋人はスポーツというと、一にも二にも「中日ドラゴンズ」だから。

2010年に中日ドラゴンズはリーグ優勝、グランパスもリーグ優勝。
中日ドラゴンズの優勝パレードを見に来た人は約50万人。片や、名古屋グランパスの優勝報告会を見に来た人は4500人。しかも、優勝パレード無し。

グランパスの優勝報告会、自分も現地に行きました。
返信超いいね順📈超勢い

119554☆ああ 2017/02/16 22:50 (SH-01G)
男性
J2だから。
返信超いいね順📈超勢い

119553☆スヴィドリガイロフ 2017/02/16 22:24 (LGV33)
いったい地元である名古屋のテレビ局はどうなってるんだ。なぜだ?なぜ試合を中継しないんだ{emj_ip_0096}今こそ皆でサポートしなければならないのに。わかってない奴がいる。というか名古屋の人々は冷たい。基本的にグランパスには無関心な人が多いな。なぜだろう?
返信超いいね順📈超勢い

119552☆仮眠(・8・)チュンチュン… 2017/02/16 20:29 (iPhone ios10.2.1)
男性
2016 名古屋グランパス ゴールハイライトみたけど、少なっ(笑)

シモ 永井 川又 矢野 古林 ぐらいかな・・・・・目に付いたの・・・・・{emj_ip_0022}

シェ― │――!!
\      /
  /⊃⌒ ヽ
  |( ^ω^)
  ヽ  ⊂)
   (,,つ. ノ
/   し'   \
    │
返信超いいね順📈超勢い

119551☆ああ 2017/02/16 20:22 (iPhone ios10.0.2)
岐阜サポなんてきても三千人だよ
正直一階席埋めれるかも怪しいよ。
返信超いいね順📈超勢い

119550☆ああ 2017/02/16 20:15 (SonySOL21)
19:43 いいさん
個人的な価値観ですが無線より有線の方が確実かなと。
あとウチはTVの近くに有線LANは在るんですが、stickだとWi-Fiが必要になるのでまたその分の出費が辛いかなと。
届くまでは現地観戦、もしくはパソコンで何とか凌ぎます。
やっぱりTVで見たいですもんね。
返信超いいね順📈超勢い

119549☆はりま 2017/02/16 20:07 (SH-01G)
男性
岐阜サポはそれほど多くはないです。アウェイサポーター席はアウェイサイドスタンドの一階の半分位を売り出し、他は2階席も含めアウェイ側でもホームサポーター席として売り出す。あとメイン、バックの4階席もホームサポーター席として売り出すので、専有率だけ見るとアウェイ側の方が売れているように見えるのです。
返信超いいね順📈超勢い

119548☆うう 2017/02/16 19:54 (SOV31)
男性 35歳
細かいことですけど…
口田田口さん

そういうことです。
トヨスタと書かれるとトヨスポと間違える。ってことです!
返信超いいね順📈超勢い

119547☆いい 2017/02/16 19:43 (Chrome)
SonySOL21の☆ああさん、
余計なお世話かもしれませんが、Amazon Fire TVではなくても、Fire TV Stickでいいのでは?
こちらは即納のようですし、コストも低くすみます。。(HDMI端子がないTVですとダメですが・・)
ただ、Amazonはちゃっかり値上げしてますね!!
返信超いいね順📈超勢い

119546☆DODGE◆m7oGCXqmzk 2017/02/16 19:37 (iPhone ios10.2.1)
男性
ああ さん参考になりました、ありがとうございます!最前列から離れた席で観ることにします!

返信超いいね順📈超勢い

119545☆ああ 2017/02/16 19:31 (iPhone ios10.2.1)
アウェー側の方が売れ行きいいじゃん、、

また開幕戦ジャックされる??

岐阜サポってそんなにいるの??
返信超いいね順📈超勢い

119544☆ああ 2017/02/16 19:20 (SonySOL21)
柵はガッツリ視界に入ります。
最悪手前のタッチラインが見えない場合もあります。
2階席は前列よりあえて柵が邪魔にならないちょっと離れた席の方がいいかもしれません。
まぁ場所によっては大丈夫な所もあるかもしれませんし、人によっては気にならない人もいるかと思います。
ただ100%クリアの状態で見たいなら柵は避けた方が無難です。
返信超いいね順📈超勢い

119543☆DODGE◆m7oGCXqmzk 2017/02/16 19:06 (iPhone ios10.2.1)
男性
豊スタの座席
カテゴリー3 2階の最前列席では、「視界に安全柵があり」と書かれていますが、がっつり視界に入るのか、気にならない程度なのか、分かる方いましたら教えて頂けるとありがたいです
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る