過去ログ倉庫
132403☆カネゴン 2017/06/01 18:15 (F-01H)
秋山くんのインタビューが早稲田関連のサイトに載っていたので拝見。
早稲田のサッカー部に入部するには「人間としても成長するための十分な準備ができるまでは正式に入部できません。日々の練習で自分の持ち味を発揮することはもちろん、それ以外の面でもチームに良い働きかけをしていき、そういった姿勢が評価されれば晴れて入部となります。」と、人間性も評価されるとのこと。
人間性を重視する古賀監督の下で人間的にも成長出来たそうで、しっかりとした好青年という印象を受けました。
2部落ちしたときのインタビューでは、責任感の強さも感じました。
慶応出身の宮地選手や、元同級生の青木選手らと切磋琢磨して未来の名古屋を支えて欲しいですね。
インタビューはこちらttp://footies.jp/life/3572
132402☆マカヒキ 2017/06/01 18:07 (iPhone ios10.2.1)
天皇杯
天皇杯でベスト8以上?
今のグランパスにリーグ戦をやりながら天皇杯を勝ち進む余力はない。
J2首位になって勘違いしていないかな。
J2だけでも年間42試合。
これから暑くなる季節にJ2も優勝して天皇杯も勝ち進めは厳しくないか?
今でもJ2の厳しい日程の中で永井と玉田は別メニュー。杉本も万全ではなく火曜日の練習を回避している。
今年の最大目標はJ1復帰。
この目標をクリアする事も容易ではない。
132401☆まめ 2017/06/01 16:25 (iPhone ios10.3.2)
天皇杯
まだJ1とやれると決まったわけではないです、まず初戦、近年のグランパスのように初戦負けはしないようにしていただきたい!
そしてまずは土曜日の金沢戦!勝ちましょう!
132400☆松原 2017/06/01 16:03 (iPhone ios10.2.1)
天皇杯
チームの天皇杯の目標は聞いたことがありませんが、来年J1優勝を目標にしているので、天皇杯はベスト8以上は狙っているのでは?
もし準優勝か優勝できたら来年のJ1優勝という目標も現実的なものになるかと。
132399☆ゴン 2017/06/01 15:38 (iPhone ios10.3.2)
結構上じゃなくて優勝狙ってますよ!!
132398☆ぐらおさん 2017/06/01 15:17 (SO-03H)
男性
秋山くんの加入は素直に嬉しいですね。
ただ、今年は特指になったからと言って
即試合にというよりも、グランパスの練習に参加するだけでも
来季に向けて、とても意味のあるものになるかと思いますので
しっかり、グランパスのスタイルを吸収して頂きたい。
132397☆清水サポ 2017/06/01 15:17 (iPhone ios10.3.2)
J1のクラブと比べても控え選手層は厚いと思うので、天皇杯なら結構上まで行けると思います!
132396☆ああ 2017/06/01 15:14 (SonySOL21)
今J1とどれだけの差があるか正直判らないからね、公式戦で戦えるのはありがたい。
自分は風間監督と新チームの評価はJ1でしかできないと思ってる。過去と比較するなら条件を同じにしないと意味がないと思うから。
まだ決まったわけじゃないけど、早くJ1クラブとガチの試合がしたいな。自分達の本当の姿がそれで判る。
132395☆埼玉のグラお 2017/06/01 14:36 (SHV32)
男性
そう考えるとJ1とやれる天皇杯は楽しみの1つ
132394☆口田田口 2017/06/01 14:24 (iPhone ios10.3.2)
男性
秋山選手
特別指定としての出場は今年のスケジュール、戦い方を鑑みるに難しそうですね。
リーグ戦はシビアなギリギリの鎬を削る戦い。
カップ戦は天皇杯のみ。三回戦からはJ1相手だろうから大事なゲームになるだろう。
早々と昇格決めてその後...と思ったら帯同期間が合わない。
今年はどの試合も重いのばかり。
今月半ばの天皇杯二回戦に間に合えば良かったのにと思ってしまう。
132393☆ああ 2017/06/01 14:07 (SC-02H)
テスト
132392☆ああ 2017/06/01 14:05 (iPhone ios10.3)
12:29
北川は筑波でベンチなんでプロ自体きびしいかと
132391☆いきなりステーキ 2017/06/01 12:51 (iPhone ios10.2.1)
秋山選手
グランパス初の早大出身選手になりますね。
今年は7月15日が早慶定期戦に決まりましたから早慶生なら出場したい一戦です。
去年は宮地選手が慶応の主将として出場してました。
ここからリーグ後期日程まで少し空くので実力次第で特別指定選手になれはJデビュー出来るでしょうね。
早大もグランパス同様に昨年は屈辱の2部転落してしまいました。只今、2部首位ですが秋山選手も最終学年で1部返り咲きを果たしたい気持ちもあると思います。
132390☆あっさ 2017/06/01 12:29 (SO-02G)
男性
期待の新人
秋山選手の加入、早かったですね。
流経大柏出身の選手が、結構多いですね。
深津、田口、平木、真紀人、青木など。
他にもいたかな? 市船橋の選手もわりと
多い印象で、千葉のグラさぽとしては
嬉しい限りです。去年は杉岡が欲しかった。
今年の市船橋は、杉山君が目玉ですね。
筑波の北川柊斗選手には、オファーしてるのかな。
久米さんが昇格を見送り、大学へ放流したけど
むざむざ他のクラブに取られるのはイヤですね。
132389☆キックボクサー 2017/06/01 12:08 (SCV33)
来年は秋山選手のユニフォームを買います。
↩TOPに戻る