過去ログ倉庫
132752☆TA 2017/06/03 17:44 (iPhone ios10.3.2)
センターバック苦しいすね。
組織で守ってない分、
櫛引に負担が大きすぎますね。
酒井はちょっと厳しいとこ露呈して
しまったし、シャルレスは個人的には
あまり起用してほしくない。
確かに高さや対人には強いが足元は怪しいし
いつでもどこでも荒々しいシャルレス
のプレーになるのでギャップというか
スキマが出来やすいです。
櫛引は相当大変だと思います。
頼りになるセンターバックと
守備的ボランチは必要と感じます。
132751☆ああ 2017/06/03 17:42 (402SO)
今日は前半良くて後半駄目でしたねー
前半は青木-和泉-杉森の左サイドは見てて楽しかった!
酒井、ワシントンは上手くはなってるけどやっぱりヒヤヒヤ感は拭えないよ〜
132750☆はあ 2017/06/03 17:38 (iPhone ios10.3.2)
青木は良かったですね
若い力が台頭して来ると
今後が楽しみですよ。
キーパーも若い力を育ててほしい。
132749☆☆☆ 2017/06/03 17:37 (iPhone ios10.3.2)
守備練習は…
著書を読むと基本的に風間監督の考え方は、「ボールを失わなければ守備をする必要はない」「守備は究極的には1対1」なので、個で強い選手がいるのが前提みたいです
正直なところ、組織的に攻めることはできても、組織的に守ることについてはあまり考えていないのではないかと思います。(この辺りは守備時の選手同士のカバーリングの緩さからも見て取れるかと)
なので、この体制のままで行くなら、チームとしての守備戦術というよりも、単独で刈り取ることができるボランチやDFがいないとかなり厳しいと思います
132748☆グラ愛 2017/06/03 17:32 (SHL21)
男性
青木
杉森の覚醒に触発されて前節から更にアグレッシブにプレーしてました
持ち味も出て来てるし和泉、杉森と三羽烏でこの先グランパスを引っ張ってくれそう
後は高橋の成長待ちとシャルレス、古林の復権待ち
と言うか、一日も早くDFの補強をして貰いたい…
132747☆マギ 2017/06/03 17:31 (SO-01H)
男性 4歳
杉森が覚醒間近だ{emj_ip_0792}
もう少しの辛抱です!
132746☆よし 2017/06/03 17:30 (Chrome)
男性
やっぱ豊スタの芝も練習場に合わせないと。
名古屋のサッカーは瑞穂の芝のほうがやりやすそうだもん。
豊スタは長めで、瑞穂は短め。
そういうところから勝つためにすべての力を注いでいるかというと
なんかわきが甘い。隙がある。
試合翌日のファン感にしてもそうだけど。
次の日ファン感あるから絶対勝てとか言われてたとしたら、
いらんプレッシャーかけて身内が足引っ張ってどうするって話だよ。
132745☆超グラ05◆k0IIZOsx/. 2017/06/03 17:23 (N04B)
試合見られなくて経過を追ってたけど残念でした
青木は次もイケる感じだったのかな
ゴールも期待してます
132744☆0808 2017/06/03 17:21 (iPhone ios8.1.3)
16:53さん
竹内なんて、酒井以下ですよ。笑わせないで下さい。
132743☆特上鰻 2017/06/03 17:20 (SC-02H)
田口大丈夫かな〜?
132742☆はる◆5XltnjvIiw 2017/06/03 17:19 (KYY24)
男性 44歳
勝たんと気分悪い。
132741☆家サポ(返上) 2017/06/03 17:19 (SOV32)
試合前にお偉いさんの挨拶あると負けるね(笑)
山口の時は社長の挨拶あったし
132740☆グラ愛 2017/06/03 17:18 (SHL21)
男性
鬼門豊スタ
瑞穂→4勝1敗分け=勝ち点12
豊田→1勝1敗2分け=勝ち点5
失礼しました(謝)
それでも勝ち点半分以下は変わらない
名古屋は聖地瑞穂で試合すべし
132739☆はる◆5XltnjvIiw 2017/06/03 17:15 (KYY24)
男性 44歳
タイトルスポンサーの試合だから。
勝てよ。とはいわんが。
引き分けくらいには、せーよ。といってるんだ。
132738☆ああ 2017/06/03 17:13 (SHL22)
グランパスだけに限らず首位の福岡もすでに4敗してるし毎節上位が下位に負けや分けがあるから例年より自動昇格の勝ち点下がりそうだね。
↩TOPに戻る