過去ログ倉庫
158487☆ああ 2017/11/21 00:45 (iPhone ios11.1.1)
J1とJ2の最大の違いは決定力です。千葉もお馴染みのハイライン戦術なので何度も危ない場面はあるのですが、相手の決定力が低いので命拾いしている時がある。湘南も前がかりで攻めるのでカウンターは食らうのですが、あまりやられていない。J2のチームは押し込まれるとミスをしますし、人数はかけていますが個々の守備が強いわけでもありません。湘南の攻撃力があれば相対的に有利でしょう。互いにミスが多い(=攻守が切り替わる)ので、トランジションの速さという長所が発揮しやすい。湘南に早くプレスされたら相手はそれを外してのカウンターができない。J1との違いはそこでキープされることで、そうなればプレスが逆効果になることもあります。前がかりのプレスをかわされればカウンターになりますし、その際のFWの決定力も違います。

 湘南は勝負強い。千葉のホームの試合では、千葉がボールを支配して攻めに攻めて圧倒しました。それでも湘南はワンチャンスを決めて0-1で勝をもぎ取った。゙監督も試合後にワンサイドゲームだったと認めていますが、その中でも勝ち方はあると言っていました。
返信超いいね順📈超勢い

158486☆ああ 2017/11/21 00:40 (iPhone ios11.1.1)
グランパスがカウンター?
返信超いいね順📈超勢い

158485☆ジェフ対策 2017/11/21 00:34 (SCV33)
相手は点を取らなければ勝ち抜けないんだから、
千葉がハイプレス/ハイラインを仕掛けてきても、こっちはしっかりブロック作って、一瞬のショートカウンターを狙えばいいと思う。幸いこちらには技術の高いFWやMFがいる。慌てなければ必ず勝てる。
返信超いいね順📈超勢い

158484☆にか 2017/11/21 00:22 (iPhone ios10.3.1)
男性
千葉戦で苦しい時、力を蓄えてる
杉本に期待します。

サイドから深くまでいったり、得意の
ドリブルで飛び出ているキーパーもかわして突進して欲しい!

あー勝ちたい、千葉にっ!
返信超いいね順📈超勢い

158483☆ちば 2017/11/21 00:15 (WAS-LX2J)
クラブも解らない程混乱しているんですね、質問ではなく意見としてクラブに送らないといけない状況とは…
把握していませんでした、申し訳ございません。

当日楽しみにしております。
返信超いいね順📈超勢い

158482☆三河の女鯱 2017/11/21 00:12 (302KC)
昨日の試合、日帰りで行った為疲れで今日は1日ほぼ寝て過ごしてしまいました(>_<)

昨日のグラサポの応援は気合いが入っていて、すみのほうの席でも応援の声が大きくてとても楽しかったです。

さて、今週末はプレーオフですね。
怖い気持ちも正直ありますが、今年のグランパスならやってくれると信じています{emj_ip_0834}
なんたってうちんらにはブレない指揮官がいますから{emj_ip_0002}
返信超いいね順📈超勢い

158481☆シャチハタ 2017/11/21 00:03 (502SH)
男性
今は
チケットのことより千葉に勝つことをきにするべきだと思います

別に千葉のサポーターを軽視してる訳じゃないですが

また今回のことは掲示板で書きこむよりもクラブに対して直接メール等で意見を送るべきだと思います

少し前にも書き込ませて貰いましたが今回、始めてのプレーオフでクラブも解らないことだらけ、そこは理解すべきだと思います
本当は何度もやりたくはないですけどね笑

とにかく今は、難敵である千葉に勝つこと、それを意識すべきではないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

158480☆だぐら8 2017/11/21 00:02 (iPhone ios10.3.3)
忘れちゃいけない
昨年、格下相手に
聖地瑞穂で、勝ち点1を取れればJ1に残留だった

そして今年
同じ舞台でまさに同じ境遇で対戦相手を迎える

しかもシーズンにダブル喰らってる相手

この壁を越えてこそ新たなグランパスになれる

逆境を越えて見せてくれ
俺たちに歓喜の雄叫びをあげさせてくれ
勝て勝て勝て勝て!
ホームだぎゃ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る