過去ログ倉庫
161055☆はたはたはた 2017/12/02 14:55 (SO-01H)
現在の豊スタ
先行入場と一般入場で列が分かれてますが、そこそこの列になってますね
161054☆味噌っ鯱 2017/12/02 14:42 (iPhone ios11.0.3)
豊スタ、これから試合始まんのかってくらい人がいるな
161053☆ああ 2017/12/02 14:25 (iPhone ios11.1.2)
アウェイゴール裏は稼動席を使用しないので
6,000まではならないと思います。
−600くらいですかね。
クラブ公式に、メイン、バック共に4階解放とのことです。
アウェイはゴール裏1階全面。
福岡さんも動員が凄い。
161052☆叉吉 2017/12/02 14:17 (SH-01G)
男性
懐かしいな。ヤマハスタジアム。来年は行かなきゃね。それにしてもサックスブルー薄くなったな。アウェイ鹿島のショッキングピンクがド派手。薄いサックスブルーだとサポーター席も一般の服にしか見えない。グランパスが赤で良かった。
161051☆サッカー 2017/12/02 14:13 (Chrome)
男性
プレーオフは、「せめて審判を6人」にして欲しい。
J1昇格プレーオフトーナメントは、理想でいえば、「審判6人制」 が望ましい、と思います。
プレーオフ準決勝の千葉戦は、千葉にとっては、とても不運なできごとでした。
名古屋ファンですが、千葉の選手や千葉ファンには同情します。
ただ、田口選手も、審判の笛が鳴っていないので、プレーを止める必要は全く無かった、と思います。
たられば、ですが、もしも、「審判6人制であれば、ゴールライン横で立っている審判が、ハンドらしき疑惑のシーンを正面から見ること ができたはず」です。
特に、ゴールエリア付近では、PKなのか、シミュレーションなのか、ゴールラインを割ったのかなど、非常に判定しづらい状況が多いです。
この1年間の集大成である、チームや選手の運命がかかった 超重要な決定戦に、疑惑の判定や誤審があったら、泣くに泣けないと思います。
リーグ戦で、審判6人制を継続するのは、審判の人員不足などの事情もあると思うので難しいと思いますが、せめて、プレーオフのような超重要な試合は、「審判6人制」を採用して欲しいです。
161050☆中道 2017/12/02 14:08 (SH-01G)
男性
アウェイサポーター席は売れ行きによって区切られので当日まで分かりません。2階席までアウェイ席になるのは浦和ぐらいかな。1階席半分位と2階席はグランパスサポーター、ファンで埋めたいな。
161049☆じん 2017/12/02 14:04 (501SO)
川崎ー大宮戦を家本が主審してる!
少なくとも明日は来ないな!
家にも福岡さんにも朗報(笑)
161048☆ああ 2017/12/02 14:03 (iPad)
明日はグラサポ、アビスパサポ以外の他サポの方も来ると思いますよ。
自分もサッカー好きの人間として味スタまで千葉vs山形のプレーオフ決勝を観に行きましたから。
161047☆く。 2017/12/02 14:01 (iPhone ios10.3.1)
ああさん、ファン一年目さんへ
ありがとうございます。
不安な気持ちが減り、ワクワクしています!
強敵相手ですが、勝って周りの方達と喜びたいです!
161046☆ああ 2017/12/02 13:58 (iPhone ios11.1.2)
6000人ですかー、
福岡からそんなに集まりますかねー笑
ご返答ありがとうございます{emj_ip_0004}
161045☆たまき 2017/12/02 13:57 (SH-01G)
男性
名鉄バスセンター発豊田市行きは8時25分発から一時間間隔です。11時台なら11時25分。所要時間 80分。料金800円です。
161044☆ああ 2017/12/02 13:53 (iPhone ios11.1.2)
適当ですが
豊田スタジアム
サイドスタンド18,323席
18,323÷2=9,160
9,160×65%=6,000
適当だけど1階で6,000
2階3階で3,000くらいかなぁ
161043☆佐藤さんかな 2017/12/02 13:51 (iPhone ios11.1.1)
男性
今日のJ1担当を除くと佐藤隆治さんになりそうですね。好き嫌いはあるのでしょうが、あまり嫌な思い出はないです。大舞台もたくさん経験されてW杯にもいく人です。
是非、佐藤隆治さんでお願いしたい。
161042☆ああ 2017/12/02 13:49 (iPad)
自分もフラッグは持って行きます。
先日の準決勝で使ったフラッグを持って行きます。
フラッグなら、家に3本あるんですけどね。
161041☆赤痢 2017/12/02 13:44 (SOV34)
男性 46歳
ウチは無料配布フラッグ持参で参戦します
↩TOPに戻る