過去ログ倉庫
169561☆あかさ 2018/01/09 16:01 (iPhone ios11.2.1)
男性
和泉良かった〜。
ワシもね!
169560☆ああ 2018/01/09 16:01 (iPhone ios10.3.3)
和泉来ましたね
169559☆ヤン 2018/01/09 16:00 (N06B)
酒井を出すなら誰か加入があるんじゃないですかね。
普通のチームならですが。
169558☆toto 2018/01/09 15:55 (none)
酒井までレンタルで出したということは
人数的に間違いなく補強するのだろう。
米倉の契約は出てないみたいだから
グランパス来るのかな?
酒井は足が早くていいと思うけど
風間さんのサッカーとは違いますね。
新天地での活躍を応援しています。
169557☆ああ 2018/01/09 15:38 (iPhone ios11.2.1)
ワシントンの人柄どうとかあるけど、外国人の3枠目ならば実力不足じゃ困る。
ブラジル人と繋ぐ役目ならもうスタッフとして雇えばいいよ。
169556☆おかず 2018/01/09 15:30 (iPhone ios11.2.1)
風間さんがやりたいサッカーをイメージしてワシについて考えてみました。
相手のシュートを浴び、GKがセーブ。GKは素早く、攻撃の芽につながりそうな位置取りをしたDFかボランチにスロー。DFかボランチは敵陣に近ければ近いほど、チャンスになりそうな相手にとって危険な位置であるほど、激しいプレスを受けます。去年よりも厳しいJ1レベルのプレスです。それを剥がしてシャビ・青木にいい形でつなぎ決定機を創出していく。そんな方々じゃないでしょうか?
GKについては獲得濃厚なランゲラクのプレー集を見る限り、風間さんの理想に近いかと。問題は彼のフィードを受けるDF・ボランチのトコロ。ここにワシントンがハマるか、です。
ワシはプレーオフでは奮闘していましたが、これはある程度、放り込みサッカーでの機能と言えそうです。その直前、群馬戦での信じがたい自殺パスなど、失点に直結するミスを重ねたことは事実です。
仮に契約続行となりJ1での出場となるなら、技術の伸びを求めるしかありません。それを期待できるか、待つことができるか?
もちろん決定には監督の意思が働いていると信じたいし、それがあるならワシの活躍を願いたいところですが…
俺もやっぱり他の少なくない投稿者と同じく、このポジションに追加補強が必要だと感じています。残留ではなく、上位争いに加わるために。
169555☆ああ 2018/01/09 15:29 (iPhone ios11.2.1)
田口、酒井、和泉は同じ代理人。。。
ちょっと心配。
169554☆win 2018/01/09 15:15 (iPhone ios11.2)
男性
杉森
来年、帰ってこいよー^ ^
169553☆かんじ 2018/01/09 15:12 (605SH)
男性
あとだれが契約してないでしょうか?
169552☆aa 2018/01/09 15:10 (none)
愛知はブラジルコミュニティがたくさんあるから奥さんや子供も馴染みやすいだろうな。
169551☆かんじ 2018/01/09 15:07 (605SH)
男性
新体制発表まで何が起こるかわからないですねまだまだ何か起こりそうで大丈夫かな
169550☆ああ 2018/01/09 15:03 (iPhone ios10.3.3)
ジョーは2人目が生まれたばかりだそうですので、モチベーションは問題ないはず。
169549☆ああ 2018/01/09 15:02 (iPhone ios11.2.1)
ジョーを最大限に生かすためにもワシントン残留は正解だと思う。
ジョーとシャビエルは歳が離れてるしブラジル人2人だけで上手くコミュニケーションできるのか疑問だった。
昨季、途中加入なのにシャビエルがすぐチームに馴染めて大活躍できたのもワシントンが日本人選手との間で繋ぐ役割を担ってくれたから。
シャビエルはどちらかというと人見知りする大人しい選手だからワシントンみたいな兄貴がいることが心強いんだろうな。
それはきっとフロントや現場が1番理解しているはず。
異国の地で成功するポイントは孤立させないこと。ジョーをピッチ外でも孤独にさせないためにもワシントンの存在は本当に大きい。
きっと今季はブラジル人トリオがピッチでも大活躍してくれるはず!
俺はワシとシャビの兄弟関係が大好き!
さらにジョーも入れて三兄弟になるかな。
169548☆ままま 2018/01/09 14:59 (SHV39)
男性
ジョーは奥さんのお陰で驚くほど更正したみたいですね
良いこっちゃ(^ω^)
169547☆エイト 2018/01/09 14:58 (iPhone ios10.3.2)
男性
和泉は選手会長だし、あれだけ重宝されてるから移籍ってことはない!!と信じてる。
本来のアタッカーとして勝負したい気持ちが強いから、そのポジション保証してもらえるチームに行かないかは少し心配。
↩TOPに戻る