過去ログ倉庫
178986☆ああ 2018/03/18 23:27 (Chrome)
男性
監督はコンディションと戦術理解度が高い順に(ポジションに拘らず)スタメンにしていると公言しているので
ベンチメンバーに期待できるのは体力的なフレッシュさくらいしかないと思いますよ
178985☆ああ 2018/03/18 23:27 (iPad)
↓
自分はホームゴール裏で観ていましたが、何せ向こう側だったので実際にオフサイドかどうだったかわかりませんでした。
ただ、名古屋の選手が副審に文句を言っていたので、オフサイドだったのかなぁというのはわかりました。
178984☆じん 2018/03/18 23:24 (501SO)
正直厳しい局面では川崎が一枚上手だった。
それは相手を称えなくては。
でも全くかなわない相手とも思わなかった。
開始直後は押し込まれたけど、いい時間帯もあったし。
もっともっと強くなって 次、勝とう!
178983☆ああ 2018/03/18 23:24 (iPhone ios11.2.6)
正直、寿人を途中から入れても
何も起こる気がしないのは私だけですかね。
左に置くなんて尚更。
押谷も何のために入れてるのか
いつも大事なところで取られて
必死にボール追いかけてファールして…
交代がきょうは謎でしたが
いま問題なのは選手層の薄さですかね…
川崎はそれにくらべ
大久保、長谷川、森谷、知念とか
何かしらの武器を持ってる選手が
控えにいますからねー
夏出て行く人もいるだろうし
4、5人は補強してほしいな。
178982☆ああ 2018/03/18 23:23 (SO-01J)
川崎サポから観たら川崎での風間監督2年目と今年のグランパス2年目どちらのチームが風間監督のサッカーの浸透度が進んでると感じたのかな?だけど正直川崎は強かった!さすがJ1王者。控えの選手の層も厚いしほぼ完成された川崎そして発展途上のグランパス負けたけど純粋にサッカー観戦楽しめたよ。
178981☆しゃちお 2018/03/18 23:17 (SO-02J)
男性 50歳
すがすがしい。
ここの皆さんは、あの失点、大久保の、確実にオフサイドをグチグチ言わないからすごいです!見習わないと。我が家は子供が遅くなるからとダゾーン観戦。リプレイ見たら、川崎全員飛び出てて、入れ替わりもなく、間違えようのないやつでした。バレー部の娘も激怒するほど(笑)親父が一番切り替えられず悪い見本になってしまいました。反省して、前向きに。そしてJ1らしいレフェリングを期待します!
ってまだ切り替えられてないし(笑)
178980☆グラっちぇ 2018/03/18 23:11 (iPhone ios11.2.6)
22:32味噌煮込みうどんさんに
同感です。
湘南戦もですが、青木選手の焦りを感じます。
一発決めればメンタル的に余裕が出て周りとの連携も変わるのでは?と感じてます。
178979☆フロサポ 2018/03/18 23:10 (iPhone ios11.2.6)
本日は対戦ありがとうございました
昨日食について質問させて頂いたものです
まずスタジアム予想を超えて素晴らしく、
サポの迫力、一体感も素晴らしく
見習うべき部分がたくさんありました
青木、シャビエル選手を筆頭に若手にも
沢山素晴らしい選手がいますね
本当に強敵だと思います、パス回しもうまく
お世辞抜きで次回対戦したらどっちに勝利が転ぶ
か分からないと思います
スタグル、名古屋飯すごい美味しかったです
次回対戦を楽しみにしています
本当にありがとうございました
長文失礼しました
178978☆あお 2018/03/18 23:10 (iPhone ios11.2.6)
それに関してはサイドバックでレギュラークラスに割ってこれる若手が出てくれば、秋山か宮原はMFで使ってもいいよ
178977☆GX10 2018/03/18 23:07 (P01G)
男性
先ほど帰宅しました。
一緒に行っていた友人が言うには、「名古屋はむしろディフェンダーより中盤の層が薄いんじゃないかな?」と。
確かに今日の櫛引のプレーを見たらあれならスタメンでもやれると思ったし、これでホッシャと新井が戻ってきたら、菅原、櫛引、新井、ホッシャとCBは4人になるからCB問題は解決します。
しかし、中盤に関しては、和泉、青木を交代した後が全く得点の匂いすらしなかったのを見ると、今の名古屋には交代した2人に代わる選手が居ないという問題が露呈しました。
う〜ん、頭が痛いですね〜。
178976☆ああ 2018/03/18 23:06 (iPhone ios11.2.6)
結果は残念だけど、今日の試合は本当に面白かったな〜。
ウチも怪我人のいないベストコンディション、向こうも疲労のない状態でのバチバチの試合が楽しみです!!
勝ち負けを超えた楽しみができました。
こんな試合ばっかりなら、Jリーグファンももっと増えるだろうな〜
178975☆あお 2018/03/18 23:05 (iPhone ios11.2.6)
杉本竜士か杉森考起がいればなぁ…永井龍でもいい。もう一人置いておきたかったよなって思う
178974☆うふふ 2018/03/18 22:58 (iPhone ios11.2.6)
4-4-1-1も良さそう。
下にシャビエルをトップ下にとあって考えてみた。
ーーーージョーーーーー
ーーーーガブーーーーー
青木ー長谷ー小林ー和泉
秋山ー櫛引ー菅原ー宮原
ーーーーミチーーーーー
178973☆maGiXan's red 2018/03/18 22:50 (SCV37)
名古屋のラグボさん
私も概ね同感です。
考え方はそれぞれですが
浅はかとか恥じるような発言ではないと思いますよ。
178972☆ああ 2018/03/18 22:41 (none)
青木 ジョー GX
秋山 和泉
アーリア
ホーシャ 宮原
櫛引 菅原
ランゲ
今日の小林&櫛引の出来ならば、
↑を試したいと思った。
↩TOPに戻る