過去ログ倉庫
183985☆赤男 2018/04/14 21:33 (iPhone ios11.3)
男性
川崎の長谷川とかレンタルで獲得出来ないかな?
齋藤学の復帰で出番限られてきそうだし
183984☆ああ 2018/04/14 21:33 (iPhone ios11.3)
菅原選手
仙台戦はピンチの芽を摘んでいたがさすがに今日は疲れが見えた。
ここまでリーグ戦はフル出場。
頭が下がります。
しっかりとリカバリーとリフレッシュをして次の試合に備えて欲しい。
試合観戦でボールがない時のあなたの動きに注目してますが素晴らしいの一言。
願わくばMFで起用したいな。
グランパスの希望の星。
183983☆はるま 2018/04/14 21:32 (SH-01G)
男性
海外チーム在籍が長かった鹿島内田篤人をもってしてコメントで「名古屋はほんと良かった。すごい練習していると思う。ボール貰う位置、ポジショニング、距離感が良かった。」と言わしめた。方向性は間違っていない。しかし、日本人は真面目で融通利かないので、つい練習で身に付いたパスの意識ばかりが強くなっている。また、風間サッカーに合わない選手が出場機会求めての移籍志願を全て風間監督含めたフロントが認めてしまったのが痛い。今日でも攻めてドリブラー杉本がベンチにいたら、途中出場でアクセントをつけ鹿島ディフェンスを慌てさせた光景が目に浮かぶ。シャビエル復帰まで、早急に日本人選手が早くシュート意識に目覚めたなら、勝てる試合も増えていくだろう。
183982☆クレトロ 2018/04/14 21:30 (SCV35)
負けたけど手応えを感じる試合だったと思いますよ
相手のやりたいことやらせなかったですし
うちらは最下位からのスタート
全チームが格上
去年の総得点の半分くらいとった選手が移籍してチームは再構築中ですし
これから巻き返ししてくれますよ!
183981☆たさぽ 2018/04/14 21:29 (SHV39)
シュート4本ぢゃ、駄目だわね。
183980☆ああ 2018/04/14 21:28 (SO-03H)
現場の最高責任者が監督なんだから結果がでなければ怒りの矛先が風間さんに向くのは仕方ない
183979☆にか 2018/04/14 21:21 (iPhone ios11.3)
男性
今は苦しい時でも課題が見えて成長もみえる。一喜一憂でなくと風間さんは言っているし、このままで終わらないのはわかる。
でも不甲斐ないプレーや負けると腹は立ちますね。
昨年を乗り越えたせいか、イライラからの立ち直りは早くなりました。
2016サッカーから風間サッカーに変わり、変化や成長が楽しかったから、期待はしても幻滅はないな。
ゴールには飢えてますが。
183978☆ああ 2018/04/14 21:17 (iPhone ios11.2.6)
とちかるさん
おれも監督よりフロントの責任が重いと思ってる。
でも開幕して思ったのは、J1レベルとJ2レベルの差は確実にある、っとコト。永井、杉本らは残念ながら後者かと個人的には思う。もっと言えば現時点の寿人、玉田、ワシントン、武田、櫛引なども。
だからこそフロントには冷静な戦力分析とスカウティングをして欲しかった。プレーオフのため、出遅れがあったとしても。
183977☆糖質0 2018/04/14 21:08 (iPhone ios11.3)
菅原くん
カラ破っちゃって!!
青木だろうがアーリアだろうが変なミスや他人任せなことしたらボロクソ叱咤していいから。
この間A契約を勝ち取ったばかりなのに任せるのは酷だけどチーム内の雰囲気やメンタルを強く出来る可能性があるのは現役高校生の君しかいないんです。
だらしない諸先輩方を鼓舞してやって下さい。
183975☆とちかる 2018/04/14 21:04 (507SH)
批判の矛先を監督に向けたくなる気持ちは分かるが、シャビとホーシャ抜きでは、誰が監督でも同じ結果だと思うな。
それより永井、杉森、杉本等の引き止めに失敗して、彼らに代わる日本人の補強をしなかったフロントに憤りを感じるのは、私だけでしょうか。
183974☆ああ 2018/04/14 21:02 (iPhone ios11.2.5)
毎週末しんどいよな
jリーグタイムも悔しくて見れない
183973☆ああ 2018/04/14 20:59 (iPhone ios11.1.2)
シュートの意識のなさは去年から。今のチームで一番シュート意識があるのは菅原と感じちゃうやんだけど。
183972☆ああ 2018/04/14 20:58 (iPhone ios11.2.6)
プレースキッカー、このままでいいの?シャビエル戻るまで放置?相手にとっちゃエリア付近のファウル、めっちゃしやすいよね。フリーキック怖くないから。ショートコーナー一辺倒もどうなの?相手は守りやすいね。すっげー助かるね。サポはコーナー取っても期待できないね。
俺がやる!って誰か名乗り出ないの?チャンスだと思ってめっちゃ練習しないの?玉田に遠慮するとか?監督は危機感ないの?
こういうトコからも勝負へのこだわりの甘さを感じてしまう。俺はみんなの大敵(笑)解任派じゃないけどね。もっとマジメに勝ちに行こう、とは思うよ。
183971☆ink 2018/04/14 20:57 (iPhone ios10.2.1)
25歳
お疲れ様でした
ここ最近サッカーがフィットしておらず、もやもやしますね。
お客さんの来てくれるサッカーを提唱するのであれば当然期待値は高まりますし、上手く機能していなければ批判も生まれるし課題は山積みですね…。
落ちないように祈るばかりですわ〜{emj_ip_0120}
若手やチームの熟成を長い目で見るようにしていますが、勝ち点を拾えてないのが気になってます。今後その勝ち点の取りこぼしが響いてくる時が必ず来るので…。
J2降格&J1昇格でウズウズしてたあの頃の記憶がよみがえります…。
183970☆ああ 2018/04/14 20:55 (none)
首位にいたから忘れてた
去年のJ2の3位でJ1だと一番弱いんだった
↩TOPに戻る