過去ログ倉庫
187783☆マギヌン 2018/04/26 08:15 (SO-01H)
男性
やっぱ下條さんが辞めた時にこの惨状を予感しなきゃダメだったね{emj_ip_0844}*
返信超いいね順📈超勢い

187782☆マギヌン 2018/04/26 08:12 (SO-01H)
男性
アーリアがネックだね。
開幕当初はパスコースを作るように献身的に動いていたけど、最近はまあサボるサボる一か八かのスルーパス出しますも目立つし…
チバれよのあのお方に比べるとバランスが悪すぎますね。
コバユーの相方補充を切に希望します!
返信超いいね順📈超勢い

187781☆あや 2018/04/26 08:11 (iPhone ios11.2.5)
じゃあどーすればいいと?
監督、戦術このまま、補強なしで
どーにかなる根拠は?
叱咤激励はしてるさ、現地では
自分の気持ちは押し殺して、絞り出すように
頑張れ!って叫んでるさ、
それでこの結果、これ以上どうしろと?
返信超いいね順📈超勢い

187780☆グラッグラッ◆vJYNv4JR5w 2018/04/26 08:10 (SHV40)
7時53分
フロントにはこれ以上連敗しないよう、降格しないように何らかの手を打って欲しいという意味です。
その手段はフロントしか決められないんです!
取り返しがつかない前に決断して欲しいということ。
いくらサポが言い続けてもなかなか動かないでしょ。
2年前の事を思い出してください。
名古屋が大好きなんで応援は辞めない。
ただこれ以上負け続ける名古屋は見たくないんです。
皆さん同じ気持ちだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

187779☆シーホース三河 2018/04/26 08:09 (iPhone ios11.3)
舐めた先発起用がアダとなった。
グランパスの試合を観戦している人なら昨日の試合で気が付いた事があるはず。
昨日の清水は10戦したJ1のチームの中で一番ルーズなチームだった。
前半はミス連発でマイボールにしてくれた。
その相手に攻めれないグランパス。
答えは明確。
グランパスの攻め手に寿人や内田では大した事はやれない。中盤の構成力がないからだ。

チームが連敗中にやるべき事がある。
前半からベストメンバーで臨み先制する事だ。
連敗中では先制されると『また負けるのか』と心理が頭を過る。
また、ゲームプランが明確でないのが痛い。
スコアが動いてもサッカーが変わらない。

鳥栖戦で2点リードして残り20分で3失点がそれを象徴している。

J2なら失点しても得点すれば何とかなったがJ1では1試合1点が取れない。

残念だがグランパスは降格に片足を突っ込んでしまった。
返信超いいね順📈超勢い

187778☆グラ先生 2018/04/26 08:09 (iPhone ios11.2.1)
解任の話題でたら、やたらヴェンゲルの名前上がる説……ハリル就任したら、なんかカッコいい説……よし!水曜日〜に投稿しよう!
返信超いいね順📈超勢い

187777☆ぽっけ 2018/04/26 08:04 (iPhone ios11.3)
男性
解任すればうまく行くと思ってるのはどんな理屈なんだ?
日本人選手の補強。
J2をギリで上がって来たレベルなのをお忘れですか。
連敗で自信なくしたクラブは重い雰囲気なハズ。
サポーターが選手を罵倒じゃなく、叱咤激励しなくちゃ。
返信超いいね順📈超勢い

187776☆ジョルジーナ 2018/04/26 08:03 (iPhone ios11.3)
信者と言われてもいい

俺は風間監督のサッカーをまだまだ続けて欲しい。

この連敗の先に待っているグランパスの進化したサッカーが楽しみでしょうがない。

勝負は最後の10試合だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

187775☆J発足時からの名古屋ファン 2018/04/26 08:03 (304SH)
グラ愛さん
監督の責任だけとは思わない、選手が打開できない現実は見ててわかりますよ。
昨日の負け以前から解任派は居ます、5連敗した時点で異変と捉えるのは当たり前、試合内容見れば尚更。
ファンサポーターが偉いとは思いませんが実際にチケット代払ってスタジアムに足を運ぶ、その人達が現状見てもう来たくない、ファン辞める人達が続々と増えたらクラブの収入減りますよ。
7連敗もしたら監督解任、選手批判あって当たり前。

リーグ戦は練習じゃない、お金を取って観客に魅せる興行なので。
ホームでもひどい内容を続けてされたら非難意見が出て当たり前。

あなたの言う覚悟?は我々ファンサポーターに何かしらクラブに対して権限を持つ事ができるのですか?

クラブが異常事態の現状に関してファンサポーターに説明なり今後の方針なりアナウンスもないのに、あれこれ言うのはやめて欲しいとか覚悟持てとはなぜ?

ファンサポが信念を持って覚悟をすれば改善できるなんて絵空事です、人間みんな意見や考え方違うので。

意見はそれぞれあるけどプロスポーツチームなら一刻も早く連敗阻止して勝利するべき。
返信超いいね順📈超勢い

187774☆しゅん 2018/04/26 08:01 (iPhone ios11.2.1)
フィジカルが足りん!パワー・スピード・デュエルがあってこそのパスサッカーや!そこが弱すぎるから試合で綺麗にパスができんのや!いくらパスの練習しても意味ない気がする…肉食え〜
返信超いいね順📈超勢い

187773☆あいう 2018/04/26 08:00 (iPhone ios11.2.5)
小倉の時はメンバー揃っててあの体たらく。
今回はメンバーJ2レベルだからなー。
風間のせいだけにはできないな。
フロントの罪は深い。
返信超いいね順📈超勢い

187772☆あきぴろりきん 2018/04/26 07:57 (iPhone ios11.2.5)
この時期の最下位は最後まで最下位で終わるイメージ。

監督変更や補強も方法のひとつやけど、、、っていうか戦術を変えてほしい。

なぜ戦術を変えないのか。
いつも同じサッカーをして同じやられ方。

連戦で修正する時間がないのは理解できる。
でも例えば誰もいない自陣でちんたらパス交換して、ただ時間消費してるだけやないの。
意識で変えられそうなもんやけど。
返信超いいね順📈超勢い

187771☆ああ 2018/04/26 07:53 (iPhone ios11.3)
いま風間切ってどうするの?J2後半、J1前半は
攻撃的で少なくとも私は以前より全然楽しかった
今は対策されてここは乗り切る時期だと思うし
パスサッカーに合わせて選手選んで、選手は一掃
闘莉王、シモを切って田口去って、寿人は批判
ただでさえ外から日本人来たがらないのに風間を
ここで切ったらただただ勝てない金満チームだよ
返信超いいね順📈超勢い

187770☆ああ 2018/04/26 07:53 (SO-03H)
一生懸命応援するサポのためにも決断して欲しい
何を決断してほしいんですか?
解任ですか?
一生懸命応援してるサポが、すべて解任解任言ってるわけではないですし
フロントが解任はしないと決断したら応援辞めちゃうんですか?
返信超いいね順📈超勢い

187769☆jo7 2018/04/26 07:52 (iPhone ios11.3)
男性
後ろは気にせず攻めてくだい…っていうくらいのDF連れて来ないとね。いないよね…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る