過去ログ倉庫
193326☆風↑ 2018/05/06 23:12 (SonyEricssonIS12S)
GWにホーム2試合観戦しました。試合もスタジアムの雰囲気も楽しかったです。
櫛引選手が一つ壁を越えたように見えました。今のチームは良い意味で対戦相手の相性良し悪しが内容に思います。自分たち次第で勝ち負けが決まるなら、ここからまだ十分期待持てます。
中断すると2ヶ月見れないので、ホーム柏も応援行きます、頑張れ!
193325☆サバ缶 2018/05/06 23:05 (iPhone ios11.3)
男性 32歳
23:03
じゃあ何が風間サッカーなのか、書いてくれないの?そこまで書いて欲しいです。
193324☆ああ 2018/05/06 23:03 (Chrome)
ここ数試合を見て「風間サッカーを放棄した」と感じる人は、風間サッカーを誤解してる。
風間サッカーは細かいパスをつなぐこととイコールではない。
川崎のサッカーがそのようなパスサッカーだから、みんな風間サッカーがティキタカみたいなサッカーだと思い込んでる。
名古屋のサッカーはまだ全然うまく行っていないが、パスよりドリブルで相手を剥がしていく色が強くなってきている。
特指の選手もドリブラータイプだし。
193323☆シエンタ 2018/05/06 23:00 (iPhone ios11.3)
青木も面白いけど、フィジカル弱いし、ドリブルもすぐ相手に突っかけられるし、12節終わってノーゴールってJ1レベルではないでしょ。
193322☆山田 2018/05/06 22:57 (iPhone ios11.3)
寿人がベンチ外ってゲカだからですよ。
グラサポ?
193321☆ゆーと 2018/05/06 22:57 (iPhone ios11.3)
長崎戦、引き分けでもダメ。
勝ち点3獲らないと降格するくらいの覚悟を持って望んで欲しい。
193320☆龍エンドゥ 2018/05/06 22:50 (SO-03F)
男性 34歳
降格したらJ1クラブに引き抜かれると想定して、名前が挙がるような選手はJ1レベルと言っていいんじゃないでしょうか。ジョー、シャビエル、ホーシャ、和泉、青木、宮原ぐらいかな。
193319☆ああ 2018/05/06 22:50 (403SH)
男性
不思議な事にキャプテン寿人がベンチ外なのは何故?うちが精神的には弱いの知ってるくせに。玉さんも…。
193318☆ああ 2018/05/06 22:46 (iPhone ios11.3)
男性
風間さんでもいいよ。
ただしポゼッションサッカーだけは止めて欲しい。
結局誰でもいいからアホサッカーを辞めさせてくれ。
俺がやっても今よりマシになるんだからさぁ。
このまま堕ちていく
グランパスを観てられないわ。
193317☆ああ 2018/05/06 22:40 (iPhone ios11.2.6)
男性
インサイドの動画に小太りメガネさん映ってますね。
この掲示板見て少しは言動省みていただきたい。
193316☆スタグル 2018/05/06 22:40 (iPhone ios11.3)
選手がJ2レベルだから勝てないという意見が多いんだけど、スタメンの外国人4人はJ1で通用していると思うのでJ1レベルとして、スタメンで出ている日本人選手も全員J2レベルですか?具体的に誰がJ2レベルですか?
193315☆ああ 2018/05/06 22:39 (iPhone ios11.3)
男性
底から這い上がるのは困難。
風間さんでは無理だと推測される。
結果が示している。
193314☆ルッチ 2018/05/06 22:37 (iPhone ios11.2.6)
男性
個人的にはボランチと左SBの補強は必要かと。
仙台の庄司。鹿島の伊藤。徳島の杉本太郎。ガンバの矢島。あとは吉田麻也の復帰!
193313☆ああ 2018/05/06 22:36 (iPhone ios11.3.1)
長崎戦是非とも勝ち点3が欲しいが、せめて1でも良いので獲得してくださいお願いします。
なんとしても残留の為選手の皆様よろしくお願い致します。
193312☆よし 2018/05/06 22:34 (SC-04F)
男性 38歳
今が崖の下って事はそれ以上落ちないってことですね。
それなら這い上がるだけです。上を追いかけましょう。
それだけです。
言いたいのは1つ。
スポーツは諦めたら終わり。スポーツやってた人なら分かると思うけど。
この時点で先の降格を考えるより、目の前の1試合の勝利を信じるのみ。
次の長崎戦やるだけです。
↩TOPに戻る