過去ログ倉庫
198469☆フサフサ 2018/05/14 23:29 (arrowsM03)
男性 42歳
なんにせよ、補強は必要なのは間違いない。特に日本人のセンターバックかディフェンシブハーフ。今から思うと、ディフェンシブハーフは田口、磯村、矢田と悪くないメンバーが揃っていたと思う。なぜこうなったのかとふと思う。いまさらだけどね。よい補強を願うのみだね。
返信超いいね順📈超勢い

198468☆ああ 2018/05/14 23:26 (Chrome)
ジョー、シャビエル、ランゲラックこんなクラブに来てまじごめんなさいorz

これからたとえ風間やフロントや名古屋を嫌いになっても日本を嫌いにならないでください

返信超いいね順📈超勢い

198467☆ああ 2018/05/14 23:25 (KYV37)
風間は極めて有能だよ。お偉方に取り入る能力が。普通ならとっくに解任されてるし。
返信超いいね順📈超勢い

198466☆ああ 2018/05/14 23:23 (iPhone ios11.3)
2317
外人に関しては大当たりと言っていいんじゃないか?
日本人選手の人脈あるような人材なんか引っ張りだこだろう
他のクラブも同じように競ってる中でうちだけが特別になれるわけではない
昇格初年度はまず残留目指してJ2レベルのチームでも泥臭く戦うべきだった
戦力拡充はJ1に定着できる事を示さないと話の土台にも上がらない
返信超いいね順📈超勢い

198465☆たも 2018/05/14 23:23 (MARVERA)
女性
05/14 22:57
 
支持するもなにも
残留するにはとにかく勝って勝ち点3取らなきゃいけないんだから支持するに決まってる。
今のままじゃ100%降格する。去年の広島並の奇跡を起こすにはそれしかない。
風間が自ら壊してるんだから。
美しいサッカーなんて現時点ではいらない。
とにかく勝って、勝ち点3を積み上げて残留するのみ。
返信超いいね順📈超勢い

198464☆ドラ 2018/05/14 23:23 (iPad)
手のひら返しとかじゃないでしょう。
こんだけ負け続けるチームに
いいよいいよ、頑張ってるから、
将来を見据えて信じるよって。
おかしくないか?
有能な監督ならこんだけ負け続けないでしょう。
勝てなくてJ2降格が見えているのに
いいよいいよって言う人の方が
本当にグランパスファンなのかって思う。
だって負け続けても平気なんだから。
私は好きなチームがこれだけ負けるのは
耐えられない。
返信超いいね順📈超勢い

198463☆ああ 2018/05/14 23:19 (iPhone ios11.3)
男性
プロリーグとして
弱い者は去るべきで、強い者が生き残る。

J発展の為、
弱小グランパスはJ2がお似合いかも知れない。

残念だ。。。



返信超いいね順📈超勢い

198462☆ああ 2018/05/14 23:19 (iPhone ios11.3)
中断時の補強に向けて、グランパス強化部が海外などに動いてることを期待します!
さぁ、グランパスよ、頑張れ!!
返信超いいね順📈超勢い

198461☆たか 2018/05/14 23:17 (iPhone ios11.2.6)
23:13
テキトーにブラジル2部、3部から取って来るのが失敗じゃないと?
全く人脈もコネもない人物を統括部長(強化部長)に据えるのが失敗じゃないと?
返信超いいね順📈超勢い

198460☆ああ 2018/05/14 23:16 (iPhone ios11.3)
今更ですが
所詮自称ウルトラス。

返信超いいね順📈超勢い

198459☆有馬 栗男 2018/05/14 23:14 (SC-04F)
やっぱピクシーだね!
返信超いいね順📈超勢い

198458☆ああ 2018/05/14 23:13 (iPhone ios11.3)
2310
補強失敗っていうけど基本的にJ2や昇格チームがJ1レギュラークラスを取るには相当の人脈か何かしらの特別な理由がないと無理だぞ
どこのチームも昇格初年度は苦労してる
金さえあれば選手獲得できるのはゲームの世界だけ
返信超いいね順📈超勢い

198457☆ああ 2018/05/14 23:11 (Chrome)
サッカーはあくまでもエンタテインメント、XX信じるような宗教ではないだよ
返信超いいね順📈超勢い

198456☆あすなろ◆CSZ6G0yP9Q 2018/05/14 23:10 (iPhone ios11.3)
男性
ボールを失わなければ何を選択しても良い。
相手に触らせない。
ホント難しいことにチャレンジしないといけない選手のみなさんは大変です。
例えば、たしかに調子の良いときの香川真司はブンデスで相手の接触を避けながら上手くプレーできるよね。
グランパスの選手も上手くフリーになりながら積極的にボールにトライしていかないと!って難しいよ。グランパスの選手全員が香川レベルになれないといけないってこと?
今は触られまくってますからね。
全く動きが足りないってことだよね。
練習では出来てるってことだから、練習を信じて試合ではトライするのみだね。
返信超いいね順📈超勢い

198455☆たか 2018/05/14 23:10 (iPhone ios11.2.6)
シーズンオフに2年連続で補強失敗の強化部、12戦勝ちなしの指揮官。
これで手のひら返しなく批判されない理由を教えてくれ。

このままで信じていきたい。それは否定しないが、批判してる人をどうこう言えるレベルでもないのも事実。

個人の意見を言えば横浜との試合までは引き分けてたから我慢できた。
それが急にシステムを変えて同じ昇格組の長崎にあわや0-6、0-7の試合を見せられては擁護しようがない。
去年から良くなった部分が何一つ見つけられなかった。
見限られて当然の内容だった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る