過去ログ倉庫
199033☆ストイコビッチ 2018/05/16 14:03 (SHF31)
J1昇格の可能性が高いチームをJ1に昇格させるよりも
やっぱ監督の能力を試されるのはJ1からだとおもう。
J1のチームは全てJ2で1位になれる実力がある訳だから、そこで勝てなかった事は監督の能力不足を露呈する事になってしまった。
J1で監督するのは、まだまだ早かったな。
199032☆うさぎ 2018/05/16 14:03 (SC-02H)
ごもっともだと思う
でも今は応援するしかない
199031☆代替機(まだ修理終わらない) 2018/05/16 14:01 (SOV32)
いまだに自分の意見が絶対正義と思ってる人の方がいることに驚くよ。意見の多様性を容認できない人は掲示板に向いていない。
サッカーだって同じ。戦術や考え方に絶対的な正解はない。それぞれの考え方、それぞれのアプローチをもってチーム作りをしていく。
199030☆ああ 2018/05/16 13:43 (506SH)
戦術もないのにぶれずに継続…
負け続ける事を継続するんか?ぶれずにやり続けるしかないって小倉がずっと言ってた言葉だぞ。他のクラブが当たり前にやってる事がグラには出来ない。今止めたらまた0から?グラはずっと強豪ではないかもだけど調子が悪ければ監督交代、補強で残留争いとは無縁に万年中位と揶揄されてもJ1の舞台でやって来た。
ぶれずに手遅れになるまで監督変えず降格。1年半後に在籍選手から何をして良いかわからないと言われる。いつか花が咲く?咲かなかったらどうすんの?J2で咲く?J3で咲く?日本人好きなのお涙頂戴、勧善懲悪、成り上がり何て現実世界では起きない。結果は既に出てる。他のクラブの良いところを潰しまくりその日その時に強いチームが勝つ。いつまでも理想、妄想にしがみついてどうするの。
199029☆うさぎ 2018/05/16 13:36 (SC-02H)
SO-01Gさん
いつまで文句ばっか言ってるんだよと思っただけで、スタジアムに行けと言ったつもりはありません
それと、行きたくても行けないというのは仕事ですか?遠いからですか?冠婚葬祭は仕方ないですね
問題は応援したいという気持ちだと思う
繰り返しますけど、でも強制してる訳じゃないですからね
ttps://grapo.net/2018/05/15/8766/ ←しつこいですけど、俺はこのブログで心動かされました
ダゾーン観戦より、スタジアムで手拍子や拍手する方が絶対に力になります、ドラゴンボールの元気玉って技知ってますか?神頼みじゃないけど、ほんとそんな気持ちです
文句ばっか言ってる人はまだ余裕あると思いますよ、柏戦負けたら残留圏内から8ポイント開くかもしれません、得失点差の事考えたら実質9ポイント
俺には文句言ってる暇も余裕もないです
199028☆ああ 2018/05/16 13:33 (SO-03H)
25周年ユニホーム購入!
やっぱり買っちゃうんだよな...
199027☆たも 2018/05/16 13:23 (MARVERA)
女性
未だにサポですら
「パスサッカーが出来れば」
「攻撃が上手くいけば」
「点が入れば」
なんて言ってる人もいるしビックリする
全ては、守備の破綻から来てるのに
失点5の広島が首位な理由すら分かってないんだから
199026☆ああ■ 2018/05/16 13:22 (Safari)
まだ戦力層がーって言ってるのか
そりゃJ1で上位を狙う上では駒が足りないけど、残留目指す上では言い訳にならないくらいの戦力は保有出来てると思うけどな
少なくとも最下位が妥当な戦力ではないわ
風間監督がやり繰りできてないんだよ
199025☆ああ 2018/05/16 13:02 (iPhone ios11.3)
男性
本来の出来の名古屋の風間サッカーはやはり面白いと思う。
199024☆ああ 2018/05/16 13:01 (iPhone ios11.3)
男性
分かったこと
・J1はやはりレベル高い 25年の歴史
・今年はパスサッカー対策えぐい
・今年の連戦は急造チームには不運
・負け続けると選手の動きも変わる
・不安かつイライラしちゃう。選手も人の子
・J1に上がるのが早すぎたかな
・ジョーに当たるサッカーだと従来のパスサッカー壊れる。両立も今は厳しい。
今日と柏戦で日本人得点や流れの中の得点が入れば、メンタルで少し変わると思う。その良い気持ちで中断期間を修正に当ててくれれば、また勝てるようになると思う。
199023☆ああ 2018/05/16 12:59 (KYV37)
今年度の補強費用20億円、選手の総年俸11.7億円、監督の年俸1億円。これだけお金を掛けて最下位では荒れても仕方がない。トヨタの業績が絶好調だし、まだまだお金を掛けれるからいいようなものの、トヨタの業績が悪かったら詰んでいたよ。
199022☆ううう 2018/05/16 12:45 (SOV35)
男性 35歳
最下位で今後も期待できない内容、さっさと監督かえてもらわんと降格確定やん。
フロントなんで危機感ないの。
199021☆ああ 2018/05/16 12:44 (iPhone ios11.2.6)
応援してても全然勝てない辛い気持ちをここに吐き出しに来てる。
そんな人がこの掲示板に大勢集まってる状態なのは良くわかる。
199020☆おお 2018/05/16 12:34 (iPhone ios11.2.6)
まさかの救世主
松本孝平
を夢想
赤鯱より
199019☆改革派 2018/05/16 12:34 (iPhone ios11.3)
先日のプラチナ見学会に参加したが練習は相変わらず足元のパスをつなぐことに終始する練習。マリノス戦に出なかった選手のみの練習でレベルも低い。シュートは枠外ばかり。監督は榎本に指導しているだけ。
リカバリー組のメンバーはミニゲームを座ってみていたが、ジョーは転がって来たボールを枕にして寝転んで見ている始末。
とても勝星なしの緊迫感など皆無に等しい和気あいあいとした練習。
サイン会となりなごやかムードの中、吐き気を覚えてその場を去った。
↩TOPに戻る