過去ログ倉庫
206122☆うさぎ 2018/06/07 13:53 (SC-02H)
グラビッチさん、いいね!
嫌味っぽく聞こえたかもしれないけど、俺が言いたかったのはそういう事です

6月は日曜日にファンサありませんね、7月の日曜日にファンサあったら都合つけて俺も行きます、ご一緒しましょう、胸に「うさぎ」って書いて行きます(笑)
返信超いいね順📈超勢い

206121☆もう中二設定 2018/06/07 13:52 (SH-05G)
もうボロボロじゃん。いろいろ。
このチームどうなるの?どうしたいの?
返信超いいね順📈超勢い

206120☆グラチッチ 2018/06/07 13:50 (Chrome)
男性 200歳
得意げにカップヌードル連呼してる人がいるけど
あれは完成する保証があるから3分待てるんであって
現状は待っても完成するかどうか不安だからみんな怒ってんだよ
返信超いいね順📈超勢い

206119☆グラ改革 2018/06/07 13:50 (iPhone ios11.4)
昨日の現地観戦評A
続いては選手

評価できるのは、シャビエル、ランゲラック、宮原のみ。宮原は攻撃参加時に今まで見たことがない積極性を披露。ほぼ唯一の発見で収穫。櫛引はミスなく平均点。後半は左から数多く攻撃参加も。菅原は特に何をしたワケでもなく替えられた。フィードなどで思い切りがなくなってるのは気がかりだが。アーリアはいい意味でも悪い意味でも、アーリアクオリティ。後半からボールを落ち着かせたが、特段、チャンスも生まない。ただ前半よりはマシな中盤にはした。

この他は落第点揃い。

ワシントンは3バックの一角。なぜか球出しを任され、パス&判断の遅さでリズムを悪化させた。長身の韓国人フォワードに競り負け、危ういシーンも散見。

玉田は柏戦がウソのような低調さ。苛立ちから?ベテランとは思えない無責任なロストを連発。運動量も少ない。

押谷はセンターフォワードは無理だろう。あのレベルでも起点になれない。数少ない決定機も決められない。

内田はたまにフィジカルの強さを活かしたプレーも見られてたが、多くの時間で試合に入れない。残念ながら技術レベルが低い。前半に腰?を痛めた影響もあっただろうが。

八反田は運動量はあるがいかんせん、すべてが軽い。フィジカルの決定的な弱さを感じる。アマ相手にノーファールで倒され、奪われる。押谷、内田と共にJ1相手に通用するレベルにない。そして、この2人も。

寿人は相変わらず空気のような存在。時間はいつもより与えられたが、それでも。サイドからクロスが上がってこない名古屋の中では、もはや存在価値を見出すのは難しいかもしれない。

小林はハードなプレスが掛かるとまったく機能しないどころか狙いドコロになり危険。相方が田口のような持てて剥がせる存在じゃなければスタメンでは出せない。前半はそれを和泉に期待したのだろうが。

そして和泉だ。練習疲れ?そう信じたいよ。前半のボランチ、後半の左サイドともかなりの低レベル。高いポジションでもないのに、信じられない技術的なミスを連発してロスト多数。俺が見た和泉の中でぶっちぎりの最低の出来だった。メンタルなのか?かなり審判で、休ませた方がいいと思わせた。

最後に風間監督。個人的には内容のあまりの酷さに途中から勝敗などどうでもよくなってしまった。それでもいま、振り返ると押谷を下げて八反田を出した采配こそが敗因だったとかんじる。確度は低かったとはいえ、押谷はまだ時に収める場面も。彼を下げて実質ゼロトップにしたらチャンスがまったく生まれなくなった。その後、寿人を入れ、再びトップを作る謎采配。選手交代もデタラメならプレス意識の共有も図れず、低身長の前線にゴールキックを蹴り込むランゲラックを止めない。鍛えていないフィジカルでアマに破れ、鍛え続けたはずのパスも効果的に繋がらない。

メインスタンドから、タッチライン際に立つ彼の後ろ姿をずっと見ていた。たまに声は出すが、ほとんどの時間、頭を傾げ、うまくいかないような所作を繰り返す。

もうダメだ。仮にJ1レベル2人を奇跡的に取れたとしても、この惨状は修復できない。そう、みんなの最後の頼みの綱の「積極補強」があったとしても、残留はかなり厳しいと言わざるを得ない。

解任すべきだ。名古屋の中長期的な「復活」のために、風間監督を解任しなくてはならない。
返信超いいね順📈超勢い

206118☆ああ 2018/06/07 13:47 (iPhone ios10.3.3)
ちょいちょい、PKが止めて蹴るそのものみたいに言ってる人いるけど正気かと。全く別もんだぞ。
返信超いいね順📈超勢い

206117☆ああ 2018/06/07 13:43 (iPhone ios11.3)
ヴェンゲルがベストだけどハリルでも風間よりは全然マシ。
返信超いいね順📈超勢い

206116☆ああ 2018/06/07 13:39 (iPad)
男性
信者は、カップヌードルを5年待つ覚悟らしい

すごい!
返信超いいね順📈超勢い

206115☆13:16グラビッチさん 2018/06/07 13:32 (iPhone ios11.3)
是非、風間監督に声を届けてください!

僕も解任→中途半端な次期監督決定
なんてのは下策だと思ってます

だけど、選手だけで戦う訳じゃないです
現状、対戦相手の徹底的な研究が出来てるとも思えない

調子が良いから使うってのも疑問符だらけです
もっと監督の戦術ありきのサッカーを見せて欲しいです
駒不足に負けずにもっと手腕を振るって頂きたい
返信超いいね順📈超勢い

206114☆ぱちえ 2018/06/07 13:31 (iPhone ios11.3)
男性
JFL相手に
JFL相手に負けたのが「不運」なんて言ってる人は釣りだろ? 釣りじゃないなら社会経験を一から積み直した方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

206113☆ああ  2018/06/07 13:31 (KYV37)
手痛い敗戦でも何の発表もないんだから監督は続投に揺るぎはない。少なくとも今季は風間体制が続く。
返信超いいね順📈超勢い

206112☆グラビッチ  2018/06/07 13:28 (iPhone ios10.3.3)
大久保獲得はアリなんじゃないかと思えてきた
FWは本来補強箇所ではないが、ジョーの移籍の噂もあるし
風間監督に意見を言う大久保を見て、他の選手たちもそうしても良いんだと気付けば何か変わるやも
厳密には大久保でなくても良いが、1人2人チームの雰囲気を塗り替えられるような選手は必要だろう

仕事があるので今日はこの辺で
返信超いいね順📈超勢い

206111☆マイ 2018/06/07 13:27 (iPhone ios10.3.2)
グラビッチさんへ
川崎サポさんの意見面白いね、ほんとその通りだと思います。
和泉・小林・アーリアあたりがしっかり話し合わなきゃいけないのに皆他人事なのが残念な限り、以前小林中心に話合っていたが肝心の監督と外国籍選手はハブっていう残念っぷり。
まぁ彼らには期待をしていないので大森氏は1日でも早くボランチを補強してください。
こういうと批判されるんだろうけど大久保にオファーしてもいいと思うんだが、代わりに押谷を川崎さんにあげますから。
返信超いいね順📈超勢い

206110☆ng8 2018/06/07 13:26 (601SO)
男性 42歳
ああ
風間続投
相変わらずカップヌードルを3分待てない解任派が多いな…
昨日現地に観に行った感想では確実に内容は良くなって来てる、それは間違いない。
PKはプロだろうがアマチュアだろうが、ほぼ運に左右されることはわかるだろ?
運が少し無かった、仕方ない。
実質的には引き分けの勝ち点1なんだから8連敗の事を思えばよっぽど向上してる。

寿人が外したのはショックだったが責めてはダメ
俺たちがやることは声援を送って後押しする事だ、解任なんてしたらチームは完全に崩壊するぞ!

(601SO)
2018/06/07 11:59
いいね!33
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
PKになる前の
試合内容だろ?
しかもアマチュア相手に勝ち点1
カップヌードル3分待てない?
意味が分からない
返信超いいね順📈超勢い

206109☆z. 2018/06/07 13:24 (iPhone ios11.3)
男性 wil歳
昨日の試合後にペラペラ話す佐藤寿人には違和感しかない

プロなら結果を大事にしろよ。お前のエンタメ性が一流なのは認めてるからさ。俺ほどではないが
返信超いいね順📈超勢い

206108☆ぴくしーアレ?◆7Vwfb.hZS2 2018/06/07 13:21 (S1)
男性 35歳
監督
先日後任に適任者がいないと書き
バカにされましたが

マガト並みに練習の鬼だったり
組織的なチームマネジメントができて
今のグランパスに来る人っています?

監督経験がない、若しくは浅い監督で
ワンチャン狙いは賛成しかねる

ホントはブレずにやっての快進撃を期待してるが
さすがに昨日の敗戦でブレてるボクがいる
メンタル弱いのかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る