過去ログ倉庫
205957☆味噌煮込みうどん 2018/06/07 07:06 (SHV40)
男性
多事雑感
監督と選手の信頼感が一層なくなっているように見えます。選手が練習でやりたいこと、監督が選手に求めていることが合っていないことが原因でしょう。
理想を求める監督、現状打破優先の選手が平行線です。シャビエルや玉田、寿人らのコメントに遠回しで批判しているところがありますね。戦い方の目を揃えると言って、肝心な選手と指揮官の日頃の目が揃っていないなら、止める蹴るや筋トレしても成果は出ないです。選手は足りないものだらけの現状に、もっと危機感を持って欲しいです。選手同士で意見の相違があるなら、誰かがまとめなくてはいけないでしょう。
監督が課すトレーニングは、前半で明らかに不足していたポイントで、止めるはボールを収めてコントロール下に置く重要な基本要素です。昨日のプレーでもミスで目立ったところがここです。重要な局面で怪我人を出さないことは、これから控える残留争いで避けて通れないことです。怪我をしない、しにくい体作りは一層必要です。ここから先の練習は今までどおりで良いと判断して、昨日の結果では愚策以外の何物ではありませんか。
選手に厳しさを求めるのは必要ですが、それでも監督の選手器用や采配に選手すべてが納得していない筈です。ミーティングでどこまで説明しているのでしょうか。選手のコンディションの見極めは確かでしょうか。監督やコーチ自身が厳しさを持って挑まないと試合は崩壊するばかりです。
とにかく双方の歩みよりが必要です。
205956☆いい 2018/06/07 07:06 (iPhone ios11.3)
練習で調子の良い選手。じゃねーだろ!勝てるフォーメーションだろ。ワシントン、押谷はバランスを崩すんだよ。
205955☆あか 2018/06/07 07:02 (SC-03J)
風間にとっては勝ち負けはどうでも良いのかも知れないが、俺は育成を見たいんじゃねー
選手の技術より泥臭くても勝ち試合が見たいんだ
205954☆ああ 2018/06/07 06:58 (arrowsM03)
風間さんのサッカー、はまれば面白いんだけどな
205953☆ああ 2018/06/07 06:58 (iPhone ios11.2.1)
リーグに集中するための敗戦だよな?これで残れなきゃしばくぞ
205952☆↓グランパスが最下位じゃなければ 2018/06/07 06:53 (KYV35)
田口いなくても何とも無い…
…ただ最下位だから
田口がいたらとは思います
ちゃんと田口が移籍した段階で
リスクを想定し補強して欲しかった
経営が、著しくクルシクテ補強できないのなら分かりますが
グランパスはそうじゃない
他のクラブよりも選手の頭数も少なく変にケチ…
お金の使い方が下手くそ
ジョーやランゲラック等のネームバリューのある素晴らしい選手が加入したのは嬉しいが
外国人頼みの派手な補強…
頼むから負けない様な最下位に陥らない補強を
田口を移籍させない
的確なお金の使い方をしてほしい
頼むぞ!Jリーグでもお金のある方のグランパス
205951☆あか 2018/06/07 06:53 (SC-03J)
風間辞めろ
それだけだ
205950☆マキバオ 2018/06/07 06:46 (HTV32)
風間は偉大な監督
205949☆ああ■ 2018/06/07 06:46 (KYV37)
幸いにも1ヶ月以上の調整期間があるから、風間さんにはじっくりとチーム力強化に取り組んで欲しい。
205948☆ああ 2018/06/07 06:45 (Chrome)
自分から
辞めるべきだよ
ヤヒロパス
205947☆シャチ 2018/06/07 06:33 (iPhone ios11.3)
田口言うほどいるか?
田口が移籍したジュビロだってここんところ負けっぱなしで後半戦は残留争い入り確定的だろ。昨日も大学生相手に負け同然の試合だったしな。
うちが嫌で出ていった選手をいつまでも惜しむ気持ちがわからん。
205946☆ああ 2018/06/07 06:28 (iPhone ios11.3)
風間さん解説うまいからどんな指揮するか楽しみだったけど、がっかり感が半端ない
205945☆りさ 2018/06/07 06:25 (iPhone ios11.3)
女性
グランパスの点の取らなさ、、、
昨年チーム得点トップ3
シモビッチ不在、青木くん不調、泰士不在
補強が上手くいってないからだ{emj_ip_0024}
他チームで頑張っている移籍した選手のことを出したくないけど、試合を組み立てられる、中盤に泰士が居ないのは、やっぱり大きい。
それは認めざるを得ない現実、、、
205944☆川崎 2018/06/07 06:22 (iPhone ios11.3)
相変わらず、挨拶なしだったり責任逃れな発言したり、風間らしいですね…
自分は風間大嫌いだったので、今のグランパスサポさんのお気持ち、痛いほどわかります。
さっさと解任すべきでしょう。
風間が去った暁には、我々のようにきっといい結果が待ってるはずですw
205943☆ああ 2018/06/07 06:15 (Chrome)
男性
風間さん、天皇杯お疲れ様でした。中断前に続投が決まり、この天皇杯に
大いに期待していましたが、やはり無理みたいですね。Jリーグ再開前に
辞任をお願い致します。
↩TOPに戻る