過去ログ倉庫
218191☆ぐらりひょん■ 2018/08/03 15:55 (Firefox)
男性 56歳
和泉選手
仙台戦の相手をはがしての前田へのラストパス最高でした。
ガンバ戦、冬の浦和とのテストマッチ、一瞬の輝きを見たのは3回目です。
和泉選手は、我慢して、この位置で使ってほしいです。
慣れてこれば、裏へのスルーパスもだせるようになるでしょう。
彼には、全体練習後にFKの練習もしてほしい。
そうすれば、長めのパスの精度も上がるでしょう。
シャビエルは、壁越えのFKが苦手そうなので、近い位置では、玉田選手、和泉選手にFKを蹴ってほしい。
218190☆あう 2018/08/03 14:53 (iPhone ios11.4.1)
1試合で深読みし過ぎてもね。
金井は相手の右サイドで振られまくってたし、守備も後半撃たれるシーンのマークや寄せは不安定だった。和泉も絶対的と言うには軽いプレーも多いし、児玉はひどかった。
ただ、一勝したのはデカい。
収穫と言えるのは勝った事だけで、発展途上なのは変わるはずも無い。新加入も馴染みを早める為に試合出してるけど、定着するかはわからない。
でも、久しぶりに勝ちを体験できたのはメンタル的にデカイ。
218189☆ああ 2018/08/03 14:35 (iPhone ios10.2.1)
結果として新加入の選手は風間氏の戦術は完璧には浸透してませんよね?っていうか数日で浸透するはずないですよね!! 結局は個の集合体で何とかできるって事です!!あくまで否定ではありませんよ!!個のベクトルを合わせるのも難しいから!!負けても云々の意見は嫌いです 私は数字こそが全てだと思ってます!!
218188☆北関東グラン 2018/08/03 14:15 (SH-02H)
男性 37歳
反攻の夏
昨日、ダゾーンで観戦。こっからですね{emj_ip_0792}
リザーブメンバーがほんの数ヶ月前まで、Jリーグ1年目&強化指定選手だらけだったことを考えると、やっとリザーブも含めて、J1使用になってきたのかなと感じました。
218187☆ああ 2018/08/03 14:03 (403SH)
男性
ガンバのマテウス!クルピの申し子としてレンタルH来たけど今の体制じゃ宙ぶらりんですね。左効きボランチだしチャンスあるならうちに来てほしいですね。
218186☆ああ 2018/08/03 13:05 (F-01F)
ボランチ
ガンバのマテウス、枠の関係なのか、試合出てないですね。
荒削りな所はあるけど、どうなのかな?
218185☆ああ■ 2018/08/03 12:57 (506SH)
個人的にだけど
ジョーのサントスはないかな?と思う。ジョーはコリンチャンスの英雄だしコリンチャンスが違約金満額出すなら移籍しちゃうだろーがコリンチャンスは金がない。サントスは金はあるがジョーがどうしても移籍したいクラブではないと思うので…。
218184☆ぐらぐらんぱ 2018/08/03 12:48 (F-03H)
男性
えっ
ジョー、サントス??
サントスの監督がジョーを望んでて、
移籍金もあるみたいな…。
オファーが正式にあるのか分からんけど。
ってかその前にグランパスがオッケーする
とは思えない。
仮にジョー抜けなら、トーレス欲しかった
なーってなる。
218183☆Love名古屋 2018/08/03 12:40 (SO-01G)
男性
ホーシャは手術したみたいなので今季絶望的ですね。
ジョーの移籍話もあればネットは怪我だし、フロントはどうするのでしょうかね?
218182☆TA 2018/08/03 12:37 (iPhone ios11.4.1)
エドゥアルドネット選手、
状況はどんなですかね・・
昨年の田口選手の時のように
時間かかるのでしょうか。
豊田現地で広島戦、
見ていて、ホント欠くことの
出来ない選手と感じます。
他もそうでしょうけど
特に風間監督のチームは
優先順位ではボランチ命みたいな
とこがアリアリではと思います。
はやくもネット選手がいないグランパスは
スラムダンクで言えば
藤間のいない翔陽みたいなものですね。
それくらい存在感強いです。
218181☆あの 2018/08/03 12:33 (iPhone ios11.4.1)
ジョーがブラジル復帰の可能性
って記事が出てたけど
本当なの?
218180☆ああ 2018/08/03 12:30 (iPhone ios11.4)
今年のランクルはミッチにあげてほしい。
218179☆ヤン 2018/08/03 12:05 (N06B)
チームがどうなろうとランゲラックはベストイレブンですね(笑)
218178☆元代替機 2018/08/03 12:01 (SOV32)
可能なかぎり自チームの志向するサッカーに向いている選手を探すのは大切なこと。でも集めたらそこで終わり、じゃない。
前田だって、ここへ来て止める蹴るを学んだからあのようなコメントが出たわけで、 名古屋に来たって何の指導も受けなければ、当然何にもできません。
ただし、修得スピードにはどうしても個人差がある。このサッカーに合う選手を獲得できれば、早く浸透する可能性は高い。
一方、櫛引のように時間はかかっても少しずつよくなる選手もいる。
いい選手が集まって、早くフィットしたからといって
これまでの苦労が否定されるわけじゃなくて、クラブが試行錯誤を重ねながら成長している証だと思う。
新しい戦力が入って、これからもっともっとこのサッカーが良くなるように選手や監督やスタッフは努力を積み重ねる。
自分はそんなクラブの取り組みを心から応援したいと思う。
218177☆カネゴン 2018/08/03 11:53 (SO-04J)
ジョーのインスタ
Entregue o seu caminho ao Senhor;
confie nele, e ele agir*.
Salmos 37:5
主にあなたの道を約束してください。
彼を信頼し、彼は行動するでしょう。
詩編37:5
うーん、意味深
前田とのハイタッチの画像と共に投稿してるから今のクラブに大きな不満が有るわけじゃないと思うけど…
これからジョーの力がますます必要となるから、絶対に移籍しないで欲しいな。
↩TOPに戻る