過去ログ倉庫
221288☆ざわ 2018/08/13 20:32 (SO-01H)
恥ずかしい
煽ったりしないって書いてる時点で煽ってるじゃん
221287☆グラぽっぽ 2018/08/13 20:28 (none)
男性
連投すいません。
ヤマハはフリーゾーンホームの話されてたんですね・・・
トヨスタの指定席のこと言ってるのかと勘違いしてました。
申し訳ない・・・
221286☆治し 2018/08/13 20:28 (SO-04D)
男性
ヤマハ
僕もホーム購入しました。どうしても行きたかったので。声を押し殺して観戦します。でも昔はバックスタンドの端はアウェイだったと思うのですが、なくなってしまったんですね。名古屋を考慮して少しでも名古屋サポスペースを提供して欲しいのですが。
221285☆ざわ 2018/08/13 20:26 (SO-01H)
品格
一部のサポーターのおかげで品格が落ちるのは嫌だ。なんか浦和みたいだし目指すのは浦和ではない
221284☆あか 2018/08/13 20:23 (iPhone ios11.4.1)
スタジアム、赤と黒が混在したのは運営面の問題かと
クラブ側が、11日はスタジアムを黒く染め上げようとかキャッチコピー出せばみんな着たと思います
それか、最初から赤のユニTを配るべきだったかと
221283☆グラぽっぽ 2018/08/13 20:19 (none)
男性
ごめんなさい、誰か教えて
自分は
ホームチームサポーターはアウェイサポーターエリア以外ならどこでも
アウェイチームサポーターはアウェイサポータエリアおよび
メインorバックスタンドのセンターからアウェイサポーターエリア側に陣取るのが暗黙の了解だと
勝手に考えてたんですけど
これはダメなんですか?
221282☆ああ 2018/08/13 20:18 (SO-01K)
アストラの瀬戸選手が日本に帰ってくる模様
221281☆ゆう。 2018/08/13 20:12 (iPhone ios11.4.1)
19:32さん
仕方ない事だと思います。
サイズが合わない人がもいるし、
自分好きなの選手のユニ着たい人もいる。
浴衣や甚平も推奨されてました。
グラ浴衣の人は赤でしたよ。
普段もユニの人もいれば、
普段着の人もいる。
GKファンの人やアウェイ着てる人は
赤じゃない。
グラを好きであれば
それでいいと、私は思います。
私の甥っ子も
せっかくだから、
黒進めましたが、
ガンとしてら
寿人を着る!と言いました。
彼は寿人が大好きなので…。
それは、それで、可愛いなぁと
私的には感じました。
221280☆横浜 2018/08/13 20:08 (SCV36)
名古屋の皆さん是非日産スタジアムに御越しください
芝もハイブリッドに替えて初の試合ですし
名古屋から次の駅新横浜なので{emj_ip_0002}お待ちしてます
221279☆ああ 2018/08/13 19:32 (iPhone ios11.4)
鹿島戦はせっかくの満員なのに黒と赤でバラバラだったのが残念でした。
221278☆カネゴン 2018/08/13 19:25 (SO-04J)
「名古屋のスタンドを赤く染めよう!」ってときに青色や水色のユニフォームを着た人がいたらどう思うか。
逆の立場で考えれば自ずと答えは出るはずです。
声を出さなくても、赤い服を着ていなくてもアウェイまで遠征するというその強い気持ちは伝わるはずです。
是非ともグランパスに想いを届けて下さいね。
221277☆ああ 2018/08/13 19:15 (SO-04H)
ルール上どのような記載がされているか、改めてご確認された方がよいと思います。
そして、あえてそれを破るというのはやはりやめていただきたい。
個人的に一番気になるのは、お子さん連れならば、その子がグランパスの応援にいって万が一怖い目に合ってしまわないかが、心配になってしまいます。
年齢も分からず、他人事かもしれませんが、
同じグランパスを応援する人や、守られるべき子どもが勝敗以外で嫌な気持ちになるのは、避けてほしいです。
221276☆ああ 2018/08/13 19:11 (iPhone ios11.2.6)
すみません。その通りですね。
ただホームの方々が冷たい目で見てる中
アウエーの我々も冷たい目で見てる事だけお忘れなく。
221275☆ああ 2018/08/13 19:04 (SO-01G)
↓
こういうヤツは何言ってもダメですよ。
自分がよければ何してもいいという考えですから。
221274☆にか 2018/08/13 19:03 (iPhone ios11.4.1)
鹿島のレオシルバ、調子良かったのか何度もウーと唸って観てました。そこからさほど連動してなかったから問題なかったんだけど。
ネットは完全体で無いから、あまり動けてなかったけど、トラップは上手いし、スイッチを入れるかのような、足元への速いパスにはドキッとしたな。
あー明後日が試合なんて、嬉しくて幸せ。
↩TOPに戻る