過去ログ倉庫
228782☆ああ 2018/09/10 12:20 (iPhone ios11.4.1)
東京グラサポ
自由席の問題は今始まったことではないけれども、今年はサポ増えたのかアウエーでも大変な様子ですね。等々力なんて今までは開場してからでも座れましたよ。うちも小さい子供連れて行こうか少し検討しましたが、流石に車中泊はできないのでDAZN観戦としました。おそらく、今後家族で行くときは指定席でまったり観戦することになります。
228781☆toswee 2018/09/10 12:09 (Chrome)
ゆうさん。
またサッカールーズのインタビューでグランパスのことを話してくれるなんて,
最高に嬉しいじゃないですか!
長くグランパスにいてほしいですね。
228780☆ああ 2018/09/10 12:08 (Chrome)
別にDAZNでも見れるし小さい子連れて無理して見に行く必要は無いと思います。
228779☆ああ 2018/09/10 12:00 (iPad)
↓の方
確実に座りたいなら値段をケチらずに指定席を取る事を薦めます。
それだったら早く行って並ぶ必要も無いでしょ。
228778☆ああ 2018/09/10 11:53 (iPhone ios11.4.1)
蒸し返してごめんね。
俺は当初、等々力のアウェー自由を2枚買って、息子と行くつもりでした。名古屋から始発で新幹線に乗って、9時くらいに現着してシート貼りして、頑張って二階の席にありつき、そして熱く応援したかった。
だが、やめました。
まさに昨夜からみなさんが議論していたことがホントに心配になって。
朝9時に行っても、それなりの数の関東組、車組、泊まり組が先着してそうかな、と。そして列整で大量に仲間、知り合いを呼び込み、結局、始発で頑張ったところで、かなり後の入場となり。さらに、先行する人の一部?多く?は、タオマフでズラーッと席に目貼りするんだろうな。アウェー自由席なんて運営もチェックしないだろうから、許されちゃうんだろうな、とか。
それは実際に豊スタ、瑞穂でも繰り返されてる光景なんだから。パイの少ないアウェー自由では、もっと熾烈なんだろう。そう考えたら、超早起きまでして席を失い、小さな息子とウロウロする姿を想像するのがイヤで、もうめんどくさくなってやめました。
サッカーを楽しむのって、こんなに難しいもの?グランパスを応援するのって、こんなに難しいもの?
誰でもいいから、フェアで、平等で、家族でフツーに楽しめるルールを作ってほしい。心から。
228777☆ああ 2018/09/10 11:34 (SO-01K)
しつこいなー
まだネチネチ言ってんのかよ
228776☆ゆう。 2018/09/10 11:26 (iPhone ios11.4.1)
1109さん
直志は確かにレジェンドだと思います。
でも次の文章は品位に欠けると
私は思います。
レジェンドじゃ無かったって
だけじゃないですか。
間違っていますか??
228775☆てちゅ 2018/09/10 11:10 (iPhone ios11.4.1)
川崎戦チケット取れた!
ぼっちさん、教えてくれてありがとう!家族4人で行きます〜。
228774☆ああ■ 2018/09/10 11:09 (SOV31)
直志ってやっぱレジェンドだわ。
ジョーもコリンチャンスのレジェンドだし、名古屋の背番号7は偉大な選手が引き継ぐ番号にしたいね。
あ、どこぞの6失点(笑)するチームに移籍したカスは除く
228773☆まさちゃん 2018/09/10 11:06 (501LV)
女性
川崎戦
ぴあも復活していますね。
お早めに{emj_ip_0794}
228772☆いい 2018/09/10 10:47 (403SH)
男性
勝ち点3を
長崎はチームもファンも残留を目指して真剣ですね。
名古屋も同じ立場ですし、
まだまだ油断できません。
勝負は何が起こるかわかりません。
相手さんをリスペクトして、
名古屋をしっかり応援したいです。
点差うんぬんよりは、
まずは勝ち点3を勝ち取りましょう!
頑張れグランパス!
228771☆ぼっち 2018/09/10 10:34 (SCV33)
川崎戦
Jリーグチケットでビジター自由復活してますよ!
ビジターゾーン拡張かな?
228770☆TA 2018/09/10 10:10 (iPhone ios11.4.1)
FC東京戦、チケット少し復帰
してますね。
指定、買えたです。
228769☆ななし 2018/09/10 10:06 (ASUS_X013DB)
男性 50歳
number web
我等が 中村直志さんのインタビュー掲載!
心して読もう
228768☆ゆう。 2018/09/10 09:52 (iPhone ios11.4.1)
tosweeさん。
私もミッチのコメント読みました。
確かにジョシュアは名古屋のヒーロー。
それは、ずっと変わらない事実。
だけど、
1年目でユニの売り上げベスト4。
凄いことにだと思っています。
ミッチが居なければ
もっと凄い得失点差になってたと
思っています。
最近で言えば、
vs泰士、vs金崎
入っててもおかしくなかった。
武田くんや飛翔にとっては
ライバルだけど凄いお手本。
グラファンは愛してるというか、
すでに、ミッチの虜ですよね!!
↩TOPに戻る