過去ログ倉庫
233783☆ああ 2018/10/08 05:57 (SOV32)
「負けた試合にアーリアがいた」を「負けたのはアーリアがいたから」にすり替えて論じる人が多すぎる。
233782☆ああ 2018/10/08 05:14 (403SH)
男性
単純に攻守のバランスで崩れるのはアーリアだよ。開幕2連勝の電撃怒濤で勝ててただけであとのスタメンは勝ち点1すら取れてない。昨日はアーリア入るまで???マークは俺的になかった。良い動きに見えたけど、やっぱり攻守は壊れる。右サイド櫛引で良かったよ。アーリアにボランチは無理だよ!多分攻守が保てない…。落ちたくないので今は使わない事を推奨したい。今は右サイドのテコ入れに頭が痛い。二番手に菅原、櫛引かな。和泉はボランチの代えとしていて欲しい。アーリアをスタメンで使ってもリーグ戦で勝てません!勝ち点1すら取れません!そこに気づいて欲しい。
233781☆名古屋中日一番 2018/10/08 04:54 (F-04K)
男性 51歳
和也の評価・存在価値が決定的に
和也の「替え」は存在しない、と改めて思いました。由勢はu19にひと月はとられてしまうはず。櫛引?秋山? 対人の強さ・運動量で和也を上回ることは、残念ながら、厳しい。皮肉なもので、不在になって彼の存在の大きさがクローズアップされることに、このあとの試合で更になると思われます。 とにかく治療に専念して下さい。チームとしては私のような素人でさえ思うこと、何が何でも和也を完全移籍で獲得しなければなりません。その必要性は昨シーズンの一耀の比ではない。 右サイドの不安定さは、もう今シーズンは解消しないのでは。監督の手腕頼みが確実に増えました。 和也、帰りを待っています。
233780☆グランパス 2018/10/08 03:01 (iPhone ios10.3.2)
今日はきつい試合でした
次に繋がらない負け方
ジョーをもっと使えばいいのにそれが出来なかった
和泉 アーリア 中谷 小林は酷かった
青木 前田 和泉はシュート浮きまくってた
もっと精度上げないとやってけないね
ベンチもj1で戦えるレベルの選手がいなかったし
233779☆ああ 2018/10/08 02:24 (Chrome)
他の人も上げてるけど選手間の距離が広がり過ぎて連勝前の悪い頃に戻ってた事が敗因の一つだよね
ジョーが前線で孤立して中盤までボール受けに戻るなんて攻撃手詰まりだと認めてるわけで、よくて引き分けの戦い方しかできてなかった。
せっかくジョーが前線で体張ってくれてるのにそこのこぼれ球に反応できないようでは青木に出番は増えないよな、そこを期待して起用されたんだろうになぜあんなに攻撃に絡めなかったのか?
そして横パスオンリーでは全く相手は怖くないし変化を加えようとアーリアあたりが強引に縦へ攻め込もうにもその後に続く選手がいなくて結局パスカットからカウンター食らう何度も見た光景…
先に先制された場合にガッチリ固められると打つ手なしになる攻撃パターンの少なさもこの小休止期間に増やしておかないと今の名古屋ほど研究対策しやすい相手もいないと思う。
233778☆ああ〜 2018/10/08 02:08 (503SH)
男性
とうとう3連敗かぁ!
シャビエルの怪我から本当に歯車が狂って勝てなくなった...現実的に修正できないと降格するね本当に
今日に限っていえば青木のFW起用はないかな!
前田とジョーのコンビを崩してまでやるのは連勝中の得点元だったのにw
それに青木は本来の特徴の仕掛けが全くっていいほどないし和泉もそうだけど凄く残念!!
あと宮原負傷によるアーリアとの交代は嫌な予感したけど後半は攻める意味で機能してなかったし、金井の軽率なプレーからの失点から東京に流れが傾いたのがもったいない
233776☆鞍馬 2018/10/08 01:38 (SH-01K)
男性
青木、菅原
目が揃っていないと感じた
そして裏抜けするタイプではないから、攻撃が停滞
チャレンジ出来ていない
良くなる過程と信じたいが、現時点では前半戦レベル
前にはシャビエル又は前田でしょう
裏抜けの意識をチームで持たすために、深堀を使っても良いと思う
SBは菅原の出番かな
宮原は軽症だと良いが
233775☆転生グラビッチ【善】 2018/10/08 01:37 (iPhone ios10.3.3)
やはり一度分析されてしまうと、途端に勝つのが難しくなる
しかし俺はこの状況さえ折り込み済み
俺から言わせれば、7連勝こそ意外で、一度土がついてからの連敗は全く意外ではない
しかし慌てなくていい
うちは降格しないし、俺の分析結果によれば柏戦は問題なく勝てる
5回やれば4回は勝てる
大船に乗った気でいろ!!!
不安要素は俺の宮原の離脱だけだ……みやはらあああああああ
233774☆ちゃちゃ 2018/10/08 01:36 (iPhone ios12.0)
残留すれば、未来への希望が広がる。そこに期待したいです。
233773☆もうJ2は嫌です 2018/10/08 01:31 (KYV35)
7連勝の後に3連敗(-.-)
でも…
これから残り試合、ずっと連勝
台風による過密日程、
宮原の故障、
不安材料もありますが、きっと連勝
グランパスはJ2には落ちません
来年もきっとJ1
これからもずっとJ1
(^_^ゞ
233772☆台湾まぜそば 2018/10/08 01:20 (iPhone ios12.0)
いよいよ真価が問われる時がきた!このま
ま勝てないなら降格。勝てば残留。
サポの応援もカギを握るぞ。
233771☆青赤 2018/10/08 01:19 (iPhone ios11.0)
東京サポです
今日はありがとうございました。
マルが、堂々とプレーしてる姿を見て、込み上げるものがありました。
偉そうに聞こえるかもしれませんが…
マルをよろしくお願いします。
233770☆ああ 2018/10/08 01:09 (iPhone ios12.0)
来年永井名古屋グランパス復帰してくれないかな。
233769☆PUN 2018/10/08 01:09 (PIC-LX9)
男性
消極的なプレーばかりでみていて悲しくなりました。
次の柏戦が正念場。自信持ってやってくれ!
233768☆ピクシー 2018/10/08 00:51 (SC-04F)
今日もこねくり回してたけど、これって風間さんの指示のせいではなく、たはだ単に選手の力不足でしょ?クロスに自信が無いから、相手にとられるリスクの少ないショートパス。相馬君はジョー一人に対して、PA内相手四人でもクロス上げてた。カウンターにしても、シャビエルはジョー若しくは前田だけでも、カウンター仕掛けていたが、他の選手は最後まで、やりきる自信がないから、近くの人にショートパス。結果こねくり回してるだけ。
↩TOPに戻る