過去ログ倉庫
237079☆ああ■ 2018/11/02 18:18 (none)
この場を借りてグランパス関係者並びにサポーター様に謝罪をさせて頂きます
先週「白い恋人を食べ尽くします!!」と豪語しておきながら実は流石に一箱は食べきれず残しちゃいました...
だで負けたのかと思います 大変申し訳ありませんでした!
明日のヴィッセル戦に備えて
あたくし「今夜は神戸牛にしよう!!」
嫁「無理!!死ね!!」
ベルギーばりの高速カウンターで撃沈されました!!
でも今夜は焼肉みたいです!!(たぶんマックスバリューだと思いますけど)
237078☆グラランパス 2018/11/02 18:13 (iPhone ios11.1.2)
男性
シート貼り
一般でもシート貼り可能ですよ!
それぞれゲート毎になっているで
ご自分の席から近いゲートにされると
いいと思います。
237077☆サザエさん■ ■ ■ ■ ■ 2018/11/02 18:03 (601SO)
男性 42歳
☆カネゴン■
男性
ウルトラスのシンゴとか何の仕事してるの?ぷー?
(iPhone ios12.0.1)
2018/11/02 12:55
シンゴさんだろ{emj_ip_0096}
237076☆グラサポ 2018/11/02 18:03 (iPhone ios12.0)
女性
質問です!
今からシート貼りに行こうと思うんですが、一般列でもシート貼りって可能ですか?
237075☆ああ 2018/11/02 16:48 (SonySOL21)
自分もかなりの他力本願モードだったりする。
残り試合に負けるつもりは全く無いけど、そんな理想論が通用するほど世の中は甘くない。
2016年、残留に失敗した終盤。
2017年、自動昇格に失敗した終盤。
現実は残酷だという事を身を持って経験した。
自力でも他力でも何でも良いんだ。みっともなくても最後に生き残った奴が勝者なんだ。
どんな手を使ってでもJ1にしがみつきたい。
237074☆あか 2018/11/02 16:28 (SO-01J))
平日なのにシート貼りかなりの列でした。自分みたいに有給使った人たくさん居そう。夜勤前らしき人も居たしみんな気合い入ってるね!絶対勝つぞ!
237073☆とちかる 2018/11/02 16:07 (none)
神戸のポドルスキが出れなくても、大して戦力ダウンになっていないよね。
237072☆ああ■ ■ 2018/11/02 15:57 (iPhone ios12.0.1)
異論はあろうが今夜は湘南の負けを祈る。
はっきり言えば、自分たちが4連勝すれば!とか言ってられるチーム状況ではない。町田も失速しつつあり2位以内になるのは、数週間前より確率が低くなった。
最終節、最悪でも湘南より勝ち点2少ない状況なら勝てば残留に近づくし、得失点差でも上位なら引き分けでもそうなる。
自力で残留を掴むためにも、よりシビアな状況なら入替戦圏内に滑り込むためにも、最終節の相手、湘南の勝ち点数はかなり重要。
嫌いになれないチームだが、だから今夜は湘南の負けを全力で祈る。
237071☆ああ■ ■ 2018/11/02 15:42 (iPhone ios12.0.1)
個人的な明日のポイントは…
◎立ち上がり15分の出来
監督も選手も課題に挙げるが、立ち上がりの悪さは去年からの持病。金沢、水戸、徳島、岐阜などにも蹂躙された。おそらく、自分たちのサッカーをすれば!と相手の分析を重視しないため、相手のフォメ、キープレーヤーの特徴を掴むまでに時間が掛かり、これを繰り返してしまう。ただ監督は今週、珍しく「みんながイニエスタを見てる」など分析をメディアに話した。改善が選手たちの合言葉になってるし、変わり目があればいいが。カギとなるのはネット、玉田。札幌戦の序盤、彼らが相手の鋭い出足の餌食となり、ロストを続けた。前に急ぐ、と、キープを使い分けてチームに落ち着きを与えてほしい。
◎先発に奇をてらわない
確かに連戦はキツイが明日負ければアウェー3連戦が待つ。気持ちが切れかねない。選手層の薄さは残念ながら明白で、練習で調子はいいが実戦経験の少ないサブを使えば日曜の悪夢の繰り返し。ダメなら替えれば、も絶対ダメ。立ち上がりにリズムを崩し先制されればかなり苦しい。少なくとも60分くらいまではベスト中のベストメンバーで臨むべき。
◎二流審判を味方につける
今年も審判に何試合も壊された。だが負けてから審判を罵倒しても何も変わらない。明らかに不利な判定により降格してもJ1には戻してもらえない。もはや日本の審判は下手、というのは前提と考えるべき。そして二流のジャッジを味方につけたい。そのためにも無駄にクレームはしない。シミュレーションはしない。セルフジャッジはしない。審判とは一切、戦わず、相手を倒すことだけに集中したい。その結果、有利な誤審で勝利することもあるだろう。
237070☆ああ 2018/11/02 15:37 (iPhone ios12.0.1)
古橋イニエスタが攻めれないくらいに前田シャビが攻めてちんちんにしてやれば良い。
237069☆ああ 2018/11/02 15:35 (SC-02J))
神戸、ポドルスキ出れないかもだって!
これは勝つしかない
237068☆ああ 2018/11/02 15:32 (Chrome)
男性
「転売の高いチケット」って、どうなんだろう?
「愛知、岐阜、三重在住」であれば、「神戸戦、清水戦は、地上波のNHKで、生中継が観られる」し、もちろん、ダゾーンでも観られます。
転売で高いチケットを売るのも、買うのも、個人的にはナンセンスだと思います。
まぁ、高いチケットでも、どうしてもスタジアムで観たいのであれば、「転売チケットを買うか、買わないのかは個人の自由」なので、それ以上、何も言いませんが、個人的には、高い価格で転売チケットを買うのは損なので、好ましいとは思いません。
237067☆グランパスファン歴20年以上 2018/11/02 15:22 (NP501SH)
男性 43歳
大阪住みなのでサンテレビの神戸の試合をよく見てきました。イニエスタ選手は左のボランチ辺りで、よくフリーになり裏に抜けようとする古橋選手をまず見ます 名古屋にとっては右サイドが重要な一戦だと感じます!
237066☆takesi38 2018/11/02 15:17 (none)
男性
転売目的者からは、くれぐれも購入しないでください。
妥当な金額もしくは定価以下ならまだしも、高額な金額での購入は控えましょう!!
チケット入手にこんなに苦労するのは御免だよ〜。
純粋にサッカーを、グランパスを、一定のチームを愛する人達のために
チケットが入手できますように。
明日はグランパスが勝てますように!!
237065☆オーヤン 2018/11/02 15:16 (iPhone ios12.0.1)
監督の前日会見「(神戸は)みんながイエニスタをみてプレーしている。そこが狙い目」
明日はいつも以上により「勝ちに行く」との表明だと思う。
45000人が熱くなるプレーが見たい!面白いサッカーを見せて下さい。「面白い」の中には「勝ち」が重要なファクターです。頼むよ、監督!帰りは豊田大橋をスキップで渡らせてください!
↩TOPに戻る