過去ログ倉庫
239860☆no10   2018/11/07 11:25 (ASUS_Z01FD))
男性 41歳
ネットのこと
ここに来て彼に対する批評がいろいろ出てきてますね。
私は、彼よりいいボランチがいれば、彼を外すべきだとは思いますが、少なくとも現状、彼より機能するボランチはいないと思ってます。

昨日の試合で、危ないエリアでのボールロスト(相手のファウルで助かりましたが…)は多々ありますが、展開力や体の強さは他の選手にはないものがあります。

一つ注文するとしたら、彼が持ったときに敵の裏に走ると言う約束事を設けると、彼のパス精度が生きる気がします。
広島はこの作戦で序盤リーグ戦を席巻しました。

相手は前へ前へ来てるときに、ドカンと裏に抜けると一発で点が取れる気がします。
DAZNのロッカールームというドキュメンタリーでも、風間さんがそんな指示をしてましたよね?

その意味で深堀とかが出てきてくれるとありがたいですよね。
まぁ、今でも相馬選手がいますが…(毎回出てもらいたい!)

次の清水戦に勝てば、自動降格は免れるという大事な試合。
昨日みたいにアグレッシブにいけば勝てると思いますが、一発のカウンターってのも見たいですね。
返信超いいね順📈超勢い

239859☆G.Best 2018/11/07 11:20 (Firefox)
1103ああさんへ
勿論、転売などの防止措置だとか理解していますよ。

それを踏まえても現状、最終戦のチケットい価格みてるとクレーム入れたくなるほどの高騰。ライトファンはもう観に来なくなるだろうね。
コアサポも逆鱗な価格ですよ。
転売対策施してますよと言ってこの価格では本末転倒な状態ですよ。
価格高騰がえげつなさ過ぎる。

それこそ過去のビッグデータの活用があるわけでしっかりシミュレーションしたのか?と問いたくなるレベルですよ。
チケット価格何てデリケートなもんでしょ?本来。
返信超いいね順📈超勢い

239858☆鞍馬 2018/11/07 11:15 (SH-01K))
男性
価格変動
クラブホームページの10/28のニュースに詳細があるので、読まれたし
最終戦だし、需要が有るからな〜
値段が上がるのは仕方ないよね
ホーム自由席4800円は高く感じるけど、誰も買わなきゃ翌日には安くなるみたいだし、各位の判断だね

選手に『判断遅いよ』って言ってきたけど、今度はサポーターも判断が必要ってことだ
瑞穂の自由席はほぼ満席だし、現状の定価が安すぎる感は有ったからね
返信超いいね順📈超勢い

239857☆ああ 2018/11/07 11:14 (iPhone ios12.1)
転売対策で取り入れた仕組みと言いつつも

例えば、発売日のA指定は

3895円

それを購入した人がいるとして

あーやっぱ行けないやと今日わかったとして

よし売ろう、いくらにしようかと公式を見たら

5605円

じゃあ 5000円なら売れるだろうとなれば

こちらも利益出て
買う側も公式より安いから嬉しい

利益目的転売だから色々アウトのため実際には起きないはずの事象だろうけど、そういうことだよね。

でも
それじゃあ元々の目的と違うよね。


結局は、根本的な方法を考えなきゃいけない。
今のやり方は、サポーターや購入者の不満が増すだけの危ないやり方。

とはいえ
たぶん
公式で、今の金額で買う人は限りなく少ないから、次のタイミングでは定価もしくは値下がりするんだよね。

だから、株価みたいなもんで、売る側も、買う側も、動向を注視して、最大効果を期待するわけだ。

もう一度言うと
転売対策だとしたら崩壊する仕組み。
返信超いいね順📈超勢い

239856☆ああ 2018/11/07 11:13 (iPhone ios11.4.1)
湘南戦、行きたいけど高いから、DAZNでいいやと思ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

239855☆名古屋中日一番 2018/11/07 11:11 (F-04K))
男性 51歳
価格変動制
他の方も書いていますが、湘南戦のチケット代、すごいことになっています。ピッチサイド、17000円?自分が3日に買ったときは、9000円でした。転売防止の前に、サポーターの反感を招くばかりになりはしませんか。本人確認や超優先・優先段階では本人分に購入枚数を制限する代わりに金額を据え置くとか、ケーススタディはしたのでしょうが対応出来ないのでしょうか。未だ発表されていないシーズンシートの購入促進とまさかセットで考えている? 残留問題でサポーターは必死なのです。結果的にその思いにつけ込む形の暴利貪り、の批判を球団は浴びたいのでしょうか。再考をお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

239854☆G.Best 2018/11/07 11:04 (Firefox)
価格変動制について
つい、チームの公式NEWSを熟読せずにこれからずっと価格変動制になるのかと思ってました。
思い込みでの書込み失礼しました。すいませんでした。
しかし思い込みと同じにことにならないよう切に祈っています。
--
価格変動トライアル、このタイミングは無いと思います。乱暴すぎる。

この稀に見る熾烈な残留争いの最中、リーグ最終戦。キャパの少ないパロ瑞穂。
黙ってても沢山入ると思うんだが。沢山入る見込みの試合は恐らく高騰するでしょ?
せめてキャパの大きい豊スタでやるべきだったんじゃないの。
増してやアウェイがホームと一緒に高騰したら一気に遠征して応援するモチベーション下がって主催チームへの印象もダダ下がりになるんじゃないかな?

私がアウェイ応援に行ってこれじゃ怒るよね。間違いなくゴール裏はホームの応援で高騰すると思うんだ。アウェイ応援者に連動するべきじゃない。
そう思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

239853☆ああ 2018/11/07 11:03 (605SH)
チケットの価格変動は頭ごなしに否定して文句言うんじゃ無くてクラブのサイトからどういう意図があってチャレンジしているか理解するべきだよ、ここから試行錯誤を重ねて転売対策になるわけで、なんでも最初から全員が納得することは出来ないんだよね、僕は何もせずに転売屋さんをほっとくより何かしら対策を考えてチャレンジするのは素晴らしい事だと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

239852☆グラ吉  2018/11/07 10:58 (iPhone ios11.4.1)
ボランチ
現有戦力ではネットの択一だと思う。

気分にムラがある時は、使いたくないと

監督だったら思うでしょう。ただし、

ベンチみてもどこ探しても今ボランチできる

選手はいない。あきらかに人材不足を感じ

ます。これには風間監督には頭がさがる。

実際試合でもアーリア使ってみたり試行錯

誤してるが、まだハマってないのが実情。

この時期を考えてもやはり名古屋のボランチ

はネットとコバユーが名古屋の出せる最大

の戦力と思う。
返信超いいね順📈超勢い

239851☆他サポ 2018/11/07 10:51 (SC-03J))
低所得者から金を取らないでよ(泣)
最終戦なんだから満席になるでしょ?
断固価格変動制廃止を求む!!
返信超いいね順📈超勢い

239850☆トルネコ 2018/11/07 10:50 (iPhone ios12.0.1)
男性
チケットの価格値上がりしてんのなら運営側のやってる事、転売屋と変わらんやんか?意味不明です!
返信超いいね順📈超勢い

239849☆湘南A 2018/11/07 10:42 (SOV35))
なんで公式なのにチケ代が値上がりするんですか?一昨日から1000円も上がってるんですけど

クラブの運営が決めてるんですかね?ひどくないですか
返信超いいね順📈超勢い

239848☆G.Best 2018/11/07 10:38 (Firefox)
本当だ!チケット価格が(怒)
ホーム最終戦のチケット価格覗いたら(既に超優先で入手済み)

めちゃめちゃ高騰してますな!?怒り覚えるくらい。
私はだいたいA指定観戦が多いけど2,500円くらい上がってる。

私はホームは皆勤賞...これでは財布へのインパクトもあり...
印象悪すぎるって!値上げの幅が尋常じゃない。初めてなのでトレンドも読めない。

超優先でも500円くらい上がってただけで不快だったのに...

ここまでの実質値上げがトレンドになるとシーズンチケットを買わざるを得なくなる。
まさかのシーズンチケット大幅値上げ何てしないよね?
何とかして欲しいな...
返信超いいね順📈超勢い

239847☆ああ  2018/11/07 10:34 (Firefox)
男性
青木は、判断が遅いのか、ドリブルするために自分の前にスペースがほしいのか、相手のディフェンスがそろってから動くので、横へのドリブルしかない。
深い位置で受けても、センターリングに自信が無いのか、縦への突破もみられない。
去年はもっと縦へと行ってたね。
シュートを吹かすのも相変わらず。
残念ながら、今の彼では何も起こらない。
横へのドリブル後の秋山へのパスだけは、唯一の成果だったね。
返信超いいね順📈超勢い

239846☆ああ  2018/11/07 10:30 (iPhone ios10.2.1)
ホーム自由4800円とかもう好きにしてくれ(>_<)
なんなんこれ!!
転売屋のが安いんじゃないかい?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る